fc2ブログ

こぶたラボって何?



♪橙心とからだとくらしと未来を考える、
         女性のための 応援プログラム♪橙





さとと-デイジーオレンジ「よりよく、自分らしく生きたい」と感じている人たちへ

女性の人生における、たくさんのテーマ。

結婚、出産、家事、育児、夫婦、親、仕事、離婚、再婚、、などなどなど。。。。

ひとつひとつを後回しにせず

見つめる勇気、取り組む元気がわいてくる場所。

それが「こぶたラボ」です。

女性のためのくらし・からだ・こころ研究所。
個性豊かな幸せを、あなたと家族のために創りましょう!




さとと-デイジーオレンジこぶたラボとは?

ハートOよりよく自分らしく生き、成長したい仲間が集まるコミュニティ

ハートO女性のためのくらし・からだ・こころ研究所。 実践ワークショップ開催。

ハートO個性豊かな知恵やスキルをシェアできる交流サロン「こぶたカフェ」開催

ハートOとにかく合言葉は おいしく・楽しく・美しく!




            ………………………………………………




エネルギーたっぷりの子どもたちを育てるママ業は、喜びも大変さも、てんこ盛り。
毎日毎日、休みなくお疲れさま!!

「大人になっても、母となっても、ずっと成長し続けたい。」

こぶたラボは、
そんな人たちを応援し、つなげるコミュニティーです。

成長する子どもたちと身近に暮らす中で、
焦りと、諦めを同時に感じることはありませんか?

「本当は●●したいのに。。。。」
「でも今はまだ、この子が小さいから。。。。。」

本当にそれでいいですか?


子育ては長い人生の一時期にすぎません。

子どもの成長に、ブランクがあってはならないように、
この1年、5年、10年も、貴重な私たちの人生!

夫婦にとっても、大切な土台づくりの時期。

育児も自分の時間も、同時進行していきましょう。

大変そうに思えたら、まずはこぶたラボに来てみてください!

くらしをよりよくするために試行錯誤している素敵な仲間がたくさんいます。


成長とは?じつはとってもシンプルなこと。

いまをもっと楽しんで、
いまだけでなく、将来をもっと楽しみにできる。
それが成長を続けるっていうこと。


成長するには遊びと学びと仲間が必要。
子どもにも大人にもね!

だから、
    【遊びながら、学びながら、人生を研究しよう!】


※子連れで参加できる企画がたくさんありますが
子ども同伴の場であることにご理解とご協力いただければ

単身でも、独身の方でも、思春期以降のお子さん連れでも
お母様連れでも、参加できます。

広い年齢層、違った生活背景の女性たちが交流できる場所になれば
もっともっと楽しいはず。

あなたのご参加、お待ちしております。






スポンサーサイト



テーマ : - ジャンル : ライフ

| こぶたラボとは? | 19:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

主宰&スタッフ紹介


 こぶたラボってどんな人がやってるの?



主宰・高橋ライチ

’02年第2子出産を機に「育児中でも自分らしくいられる場」【こぶたラボ】を立ち上げる。
現在は育児中に限定せず「成長する女性」のためのコミュニティに進化!

私自身も心理カウンセラー・ストレッチトレーナー・調理師・企画プロデューサー、
そしてひとりの女性として、成長している最中です。
トライ&エラー&サクセスをこぶたラボでご一緒しましょう♪

新婚ですが16歳と6歳の2女の母です^^
(新婚・幸せオーラがまぶしくて、直視できませぬ。。。byぽよよん)


さとと-デイジーオレンジ高橋ライチは、新しい、あなたらしい一歩を応援します!

redheartライフワークを追求する! 夢・具体化コンサルテーション
redheart育児・夫婦・親・人間関係などの日常問題解決カウンセリング(対面・電話・Skypeで)
redheart講座・イベント・講師養成・企画プロデュース
redheart心身両方をストレッチ&再構築! ボディメンテナンス研究会開催
redheart高橋ライチの成長日記 http://plaza.rakuten.co.jp/lychee7414/




亜莉
こぶたの胃袋&おっぱい博士。
主にパン講座やベビーマッサージ講師など。
2009年5月『働くママとあかちゃんのおっぱいセラピー』出版。
働く
自宅にて『小桃堂』を主宰、<心もカラダも楽になる> を目指して、
アーユルヴェーダのセルフケア講座、オイルセラピー、美乳快適ケアなどをやっています。
ブログ 「おいしいつれづれ日記」
」http://plaza.rakuten.co.jp/ture2/



Arleneアーりン
2009年三人目を出産!
こぶたイチの子持ちです。
本業のライター傍ら、西洋占星術の占い師として大活躍。
バッチフラワーや、タッチフォーセルフ、霊気など、引き出しは無限大。。
こぶたカフェに出没いたします!
ブログ 「星のささやき」
http://plaza.rakuten.co.jp/harinaga/


ひろえ@姉
美人担当。
総合受付や、ナチュラルクリーニング講師です。
スタッフがヘラヘラしていると、軌道修正してくれる頼れる姉さん。
ご家庭のハンドリングもお見事で(?)人生の楽しみを謳歌している姿にファン多し!
ご自宅では、お仕立て部の部長もしています。
ブログ「Spice up your life」
http://plaza.rakuten.co.jp/nonnontan/


ともこ@散歩貴族 
唯一の子連れスタッフ。
メルマガで最新情報を、ブログでこぶたレポートを発信中!
ヘビーユーザーでもあり、こぶた企画塾にて更なる進化を遂げる予定♪
さらに、、保育士資格取得目指し勉強中。
子連れで楽しめる都内情報にめちゃ詳しいので、友達になるのをお勧めします。
ブログ「いつも心に『貴族』を!」
http://plaza.rakuten.co.jp/sanpokizoku/


ゆき@ぽよよん
各受付&託児&新聞担当。
だいたいどこの受付付近にもおります。
なぜか子供に好かれるので、託児はお任せください!
2009年、念願の第二子を出産予定。
自宅ではジェルネイルの施術をしています。
ブログはmixiで。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=14740798


ママチャリ便
ブログ:ナチュラルスイーツお届け屋「わ・わ・わ♪」
江東区にてナチュラルスイーツの宅配をママチャリでしている
元気な2人の娘の母です!
こぶたカフェ他で、ナチュラルスイーツの講座も開催。
いずれも、卵・乳製品・白砂糖不使用のスイーツたち。
今までの講座の様子はこちらを
2010年10/14 バナナマフィン講座
2011年2/10 チョコブラウニーを作ろう♪
5/12 抹茶ブラウニー講座
9/15 いちじくのコブラー講座
11/17 ドライフルーツジャム&ケーキ講座








テーマ : - ジャンル : ライフ

| こぶたラボとは? | 19:11 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

参加者の声

http://plaza.rakuten.co.jp/kobutalaboreport/

↑スタッフ&参加者のみなさんの体験シェアレポートです!

各種イベントや講座に参加したみなさんの生の声がいっぱいです♪

随時更新されていますので
ぜひお気に入りに☆

テーマ : - ジャンル : ライフ

| こぶたラボとは? | 19:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

メディア掲載

ぶた pkkこぶたラボ・メディア掲載


さとと-開いた本赤書籍

ハートママさんぽ(vol.1)

人気雑誌「散歩の達人」さんから出たムック本「ママさんぽ」P45です♪
きゃ~^^みんないい顔で写ってますよ。ご協力ありがとうございました!!
ぜひ本屋さんでお手にとってみてください。
お出かけスポットいろいろ載っていますよ!
ままさんぽ


ハートharappa 03号

ハート現代のエスプリ 2005年8月(至文堂)
  http://www.shibundo.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?ISBN=4-7843-5457-3

ハート自然育児友の会 会報 2005年2月
  http://shizen-ikuji.org/

ハートmiku 2005、秋号(関東圏内のフリーペーパー)
  http://www.benesse.co.jp/ad/media/miku.html

ハート月刊クーヨン 2006年4月(クレヨンハウス刊)
  http://www.crayonhouse.co.jp/home/index.html

ハート月刊kacce 2007年12月(練馬区、板橋区で配布の無料フリーペーパー)
  http://www.kacce.co.jp/02_kc/pdfs/0712_2.pdf

ハート月刊kacce 2008年10月
  http://www.kacce.co.jp/02_kc/pdfs/0810_1.pdf




記事新聞


ハート朝日新聞 2008年6月15日





昭和の14インチテレビテレビ


ハートNHK教育「すくすく子育て」2007年4月28日
  http://www.nhk.or.jp/sukusuku/index.html


テーマ : - ジャンル : ライフ

| こぶたラボとは? | 19:10 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

取材・お問合せ

取材・講演などのご依頼は
総合受付までお問い合わせください!

http://form1.fc2.com/form/?id=131667

テーマ : - ジャンル : ライフ

| こぶたラボとは? | 19:10 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

講座企画・コーディネイト

講座・イベントの企画や、パネリストなどのコーディネイト事業を承ります。

講師のご紹介もいたします。

また、講座を企画されている方のコンサルティングも行っております。


詳しくはおたずねください。

info●kobuta-labo.com


●を@に変えてメールくださいませ。

テーマ : - ジャンル : ライフ

| こぶたラボとは? | 19:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

-->