fc2ブログ

【報告】1/28こぶたカフェ

1/28(木)こぶたカフェでした
===========================================================================
予告ページはこちら
2月のカフェページはこちら4・25(木)です



こぶた味噌友の会
みそみんな なんだろう


だんご つめる




味噌づくし給食
味噌給食





あっという間のアロマ&ハーブクラフト
 冬の乾燥&花粉症対策!

麻子ちゃん20100128 差し入れクッキー


2月のこぶたカフェもお楽しみに!
4・25(木)10:00~15:00です!








スポンサーサイト



テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント報告 | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

【報告】1/28こぶた味噌友の会@こぶたカフェ

1月28日(木)こぶた味噌友の会@こぶたカフェ

こぶたカフェにて 味噌仕込み会

味噌開封
去年しこんだ「こぶた味噌」開封の、瞬間。たまり醤油たっぷり♪カビ一切なし♪
ちなみに保管場所は、ライチ家、冷蔵庫の上。
たぶん、、セオリー的にはかなり不適切な環境(高温・多湿プラス電磁波?)。
でも、こんなにきれいにできますから!
つまり、保管はどこでもOKということで、決まり!!(勝手に。。)



味見味噌
こぶたに集う、味噌ラバーの皆様が持ってきてくれたお手製味噌がずらり。
きよぽんさん・MoonLeoさん・カゲチヨちゃんマッキー亜莉さん、ありがとう~!
カゲチヨちゃんは、お手製の桃パンも。柚子味噌味です。
もっちもち♪パン講師デビューまぢかのカゲチヨちゃん、楽しみですね!



みそみんな なにかしら
みんな集まったところで作業開始。      麹と塩。


なんだろう だんご
豆を潰す! →→→ 三位一体!


たま つめる
だんご →→→ 詰める

よゆう
終わりが見えてきて、余裕のとことこ。




味噌給食
そして、給食はみそずくし。

・ふろふき大根とこんにゃくに、ゆずみそ、ごまみそ、梅みそ。
(梅干し・味噌とことこ手造りです。)

・ごぼうのごまみそ和え(常備菜研究会で絶賛だった1品。大葉が効いてます)

・白菜浅漬け(これがまた素晴らしい出来)

・大根葉とにんじん炒め

・味噌漬け豆腐の味噌だれを煮詰めてニンニクしょうが、トウガラシを入れた辛味味噌。

・豆腐の味噌漬け

・きのこと根菜の味噌汁。 (大豆の煮汁を使います)


美味しくできあがっていますように~。来年もまた、みんなでお味噌を仕込みましょうね♪


写真提供ありがとう!マッキー&スタッフともちゃん
文責とことこ









テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

あっという間のアロマ&ハーブクラフト@こぶたカフェ1/28(木)



    リーフハート香水ハート あっという間のアロマ&ハーブクラフト ハート香水ハートリーフ


昨年11月に大好評を博した、麻子ちゃんの
あっという間のアロマ&ハーブクラフト・スペシャル再び キラキラ(ピンク)

------------------------

今回のテーマは、ずばり!
冬の乾燥対策&花粉症準備編!

毎日の寒さもさることながら、
外の空気はカラカラ!
室内では暖房の乾いた風アップロードファイル

冬は乾燥の避けられない季節ですね~。

カラダをあたためたくて、赤ちゃんとお風呂に入っても、
その後、肌がかさかさしたり痒くなったりしませんか?

実は、赤ちゃんは、一生を通じて最も皮膚が薄いので、
大人以上にカサカサと、乾燥しやすいのです。

また、ママもお風呂あがりの赤ちゃんの世話をしている間に、
うっかり自分のケアを忘れてしまい、
お肌のコンディションが下がっていく~やじるし

そこで!
子どもから大人まで万能にツカエル、
安心・安全・ラクチンなハーブ&アロマライフを
取り入れてみませんか?
リーフ

アロマやハーブは、
「そのひとにとって必要なこと」をしてくれます。
加えたり、排出したり。
ここが、化学薬品と大きく違うところ。

さらに、春の大敵!花粉症と上手に付き合うために風邪
症状が出る前にできるハーブ・セルフケアをご紹介しますハート

クラフトの実習とセミナーの2本立て、
もちろんお土産つきのおトクな講座です


---------------------------------------------
時間:13:30~15:00 (こぶたカフェ絵文字名を入力してください同時開催)
場所北新宿生涯学習館 3F 学習室B
参加費:2,500円 (材料費込み。お土産3品つき
持ち物:筆記用具
---------------------------------------------

マウスお申込・お問い合わせはこちらです ハート
   

内容
アロマ&ハーブの働き、植物療法についてレクチャー
冬の乾燥、花粉症予防&症状緩和におすすめのハーブ&アロマオイルのご紹介
アロマクラフト作り

◆乾燥サヨナラ!全身用「ミストスプレー」
お風呂上がりにさっと、スプレー!
動き回る子どもにもぴったり。
保湿クリームを塗り忘れても大丈夫♪
いつでもどこでも、携帯して使えます!

◆いつも頑張っている自分にご褒美・ママのためのリラックス・バスソルト
子どもの寝たあとに。。。たまには優雅に一人時間を。
ココロもゆったり、冷えたカラダをあたためよう♪
精油をふんだんに入れたバスソルトで、スペシャルな癒しを。

(その他、子どもと一緒のお風呂用に、
簡単に手にはいる材料でつくれる入浴剤もお教えしちゃいます)


 
講師
福間 麻子
幼少時に川崎病を患う。
祖母はリュウマチ闘病していた家庭で、ハーブスペシャリストの母の手により、
代替医療・自然療法が、日常的に取り入れられていた。
その中で育つうち、自らもハーブや精油の知識を習得。

成人し女優・声優となるもストレスで心身不調に陥る。
その症状がアロマテラピーによって劇的に改善した経験から、
改めて植物の力を実感。専門的に学び始める。

2006年に出産。
アロマテラピー・ハーブ・ホメオパシーなど、
植物・自然の力を借りながら子育てに取り組むと同時にヒーリングの世界へ。

現在、白金台サロンにて、オーガニック&高波動の精油を使ったヒーリング
「レインドロップ」「ニューロ・オリキュラ・テクニック」や
「ヴォイスヒーリング」などのセッションを提供。
インストラクターとしてセラピストの養成も行う。

講師としてはアロマとハーブの講座を、「家庭でできる自然療法」として都内各所で開催している。
昨年末には、ヘッドセラピーインストラクターの資格も取得。
ヘナアーティストとしても活躍中!
(社)日本アロマ環境協会(AEAJ)認定 アロマテラピーインストラクター


テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

【報告】1/26肉まん・あんまん・ぎょうざまん講座

1月26日(火)亜莉さんの「肉まん・あんまん・餃子まん講座」

ママチャリ便さんのブログより
肉まん皿完成
・青菜たっぷりの肉まん
・きのことたけのこの食感が楽しいきのこまん
・ごまの香りがそそるあんまん
・ベジなのにしっかりとした食べ応えの餃子パン
・シンプルなのに生地の旨みが味わえる花巻


私って見た目はほんわかしてるそうなんですが、ものすごく気が短くて。
パンつくりは向いてないな~と思う今日この頃。
そんな私向けのが今日の肉まん。
生地の発酵時間が1次と2次を併せても1時間半はかからないし
蒸し時間も15分くらいだし。
いいね~

今日のメニューは盛りだくさん!
いつの講座に参加しても、サービス精神旺盛な亜莉さんの講座は、お腹も心も大満足。
ごちそうさまでした♪
-----------------------

ひさよしさんのブログより(mixiです。)
蒸し器餃子パンのうら
↑蒸し器、全部で15段くらい(?)今日は使いましたね。↑餃子パンのこんがりした「底!」
ひさよしさんの肉まんざら
↑ひさよしさんのお皿

我が家は七人家族で、そのうち男は5人なので、
いつも講座の時に大人数分を作るコツを聞くのですが。
大きいホットプレートに餃子パンをたくさん焼くといいよ!とのこと。

今日使っていた調理室の大きなホットプレートが欲しくなりました。
-----------------------

ライチさんのブログから、あんまりにもかわゆいので引用。
赤いほっぺのおとこのこ
↑餃子パンぎっしりのホットプレート、その向こうに赤いほっぺの可愛い人が。。


ママチャリ便さん、ひさよしさん、カキコミありがとうございます♪




テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント報告 | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

ほかほか肉まん・あんまん・餃子パン 1/26(火)


         肉まん ほっかほか!肉まん・あんまん・餃子パン 肉まん

満席となりました。
以降のお申し込みは「キャンセル待ち」にて、受付させて頂きます。



毎年恒例、冬のあったか企画!
つい手が伸びるコンビニの肉まん・あんまん・ピザまん・などなど~
手造りすると、いっきに美味しく!栄養も豊かなひとしなに!!!
ナカミも特別!
皮も特別!
小麦粉をこねますが、パンよりずーーーっと簡単です!!!


----------------------------------------------------
日時:1/26(火)10:45~14:30
とけい時間ピッタリから始められるよう、お時間
  ご来場下さいますよう、お願い申し上げます。
場所北新宿生涯学習館・講習室
持ち物:エプロン、手ふきタオル、スリッパ(必ずお持ち下さいね)
参加費5000円(単身参加の場合は400円引き
ベル杉並子育て応援券でお支払いいただけます。
----------------------------------------------------

マウスお申し込みはコチラですハート
沢山のお申し込みありがとうございます!
満席となりましたので、以降はキャンセル待ちにて受付させて頂きます。




お財布割引システムのご案内---------------------------------------------
ご自分のブログ(注)で、
写真とこぶたラボ【http://www.kobuta-labo.com/】へのリンクつきで
講座レポートを書いて頂き、
亜莉さんのブログや、mixiの亜莉パントピ、にURLを貼付けて下さった方は、
500円引きさせていただきます
ぜひ、この制度、ご活用下さいね!

必ず!亜莉さんのブログか、mixiの亜莉パントピに、お知らせにきて下さいね(=URLを貼付けて下さい)
こぶたの公式ブログにてご紹介させていただきます~。

確認できない場合は、割引の対象にならない場合があります、ご注意くださいませ。。



(注)ブログとは、【一般公開されているもの、又はmixiの全体公開されているもの】とさせて頂きます。
------------------------------------------------------------------------

肉まん


去年の「肉まん・あんまん・餃子パン!」講座の模様は「小桃堂ときどき日報」をご覧下さい。

講師・亜莉さんのブログも。胃にもたれない、スパイスあんこの秘密があかされています!
 スパイスあんこ、ほんっとうに美味しいですよ…

mixiこぶたラボコミュ、「亜莉のおいしい講座!パン・スパイス・パスタetc.♪」トピ
 NO287以降には、「講座を受けて、お家で作ったよ」の報告が、
 画像入りで続々と寄せられています~!みなさんのアレンジ力がすごい。。。


ちびっこ見守り隊として、きよっぴおかあも参加♪


てろてろちゅうい講座の進行時間と、衛生管理上、お子さんの実習参加はご遠慮ください。
 大きいお子さんをお連れの場合は、事前に、実習途中の食品には触らないお約束と
 講座中もその都度、ご注意をお願いいたします。
 お子さんご本人に作る意欲があり力こぶ
 大人と同程度の進行タイムで作業できるお子さんについては、
 参加費を払っての受講者(こぶたメンバー)として歓迎いたします。


テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

グループセッション、新しい年・新しい私1/23(土)


       星星星 グループセッション新しい年、新しい私 星星星





今年は諦めない!
【グループセッション 新しい年、新しい私】


一年の計をともに語り合いましょう。
星今年こそ、○○○○○○○○
             ↑どんな言葉をいれますか?

ハッキリ決まっている人も、
まだうまく言葉にならない人も、
とにかくいい年にしたい、という気持ちがあればWELCOMEてろてろはぁと03
------------------------------------------------
日時:1/23(土)10:30~14:00
参加費:3,500円 お雑煮つき鏡餅
ベル杉並子育て応援券でお支払いいただけます。
場所 こぶたラボ 東中野駅 10分 落合駅 8分 バス停小滝橋4分
 お申し込みの際に詳しい場所をお伝えいたします。

てろてろちゅういグループセッションでは、【感情について】扱っていきますので
 ハイハイ以上のお子さんの安全管理が難しくなります。
 全員が集中できるように、
 お子さんの同伴はハイハイ前までとさせていただきます。
------------------------------------------------
マウスお問い合わせ・お申込みはこちらです ハート

ハートB漠然とした恐れや不安はスッキリさよならおすまし
ハートB諦めていたこと、投げだしそうなことにも取り組む元気がわいてくる顔-ニコ
ハートBこれやりたい、これを達成する、そんな希望はますます強く、
  確信に満ちて進めるようにビリー隊長


ハートスリーインワンやタッチフォーヘルスなどのセラピー手法を使ったり
ハート心理分析からブロックをはずしたり
ハート仲間の発言に励まされたり

グループの力をみなさんに感じていただきたいです!


上から下への伝達、教授でなく、相互に影響しあうコミュニティ。
一緒に変化し、より楽しい日々をつくる仲間の新年会になればと思います。



雑煮はしょうゆ味、豚肉入り!
ぞうに
お申し込みは、希望餅数をいれてください(笑

---------------------------------------------------------------------


ところで!
?グループセッションってどんなことするの?
1、参加者のみなさんに、テーマに対して知りたいことや、
  現在困っていること
などをお聞きします。
  話せる範囲で全然OK pinkheart

2、みなさん共通する点について、
  心理学的にはどんなことが起こっているのか、という原因と、
  実生活での対処法について解説します。

3、個別の問題について、もう1歩進むには何が必要か、
  心理学やセラピーなどさまざまな手法の中から
  最適なものをお伝えしていきます。



・!参加すると得られるもの
心理学・人間関係学からのカラクリを知ることで
 身近なストレスや出来事を対象化できるハートP

実際にどうすればいいのかわかる ハートP

これから問題が起こらないためにどうすればいいかわかるハートP


きらきらさらに、グループセッションのよいところ
問題をいろんな立場の視点から考えられる。
 悩んでいたことの相手方の悩みを聞けたりすると
 とても大きな気づきがあります。

★悩んでいることについて、
「みんなはうまくいってて、自分だけがうまくいかない」
ような気がするものですが
「みんなもいろいろ悩みながら頑張っているんだ」ということを実感して
勇気をもらえます。


---------------------------------------------------------------------

ナビゲーター:高橋ライチ
ブログはこちら
こぶたラボ主宰
女性専用カウンセラー/ライフワークコンサルタント

辻耀子氏に師事:プロスタイル心理分析コース修了
衛藤信之氏に師事:日本メンタルヘルス協会 心理カウンセラー基礎修了
小玉泰子氏に師事:プレシャスリスニング プロコース、講師養成コース修了
            タッチフォーヘルスキネシオロジー 日常版修了
上田正敏氏に師事:スリーインワンコンセプツ(ワンブレインシステム)レベル7修了

父の事業失敗やアルコール依存と離婚、自身の2回の離婚、
子育て、公務員から水商売の多岐の職歴などさまざまな経験を経て、
自身の問題解決をしながら心理学とセラピーを学ぶ。

AC、共依存、片づけられないADHD傾向、学習障害、
セクシャリティ、パートナーシップ、離婚後の自己回復、
育児、ライフワークなどのテーマを研究。

個人とグループでの心理セッションを提供し、
20~50代女性のさまざまな問題解決に携わる。

カウンセリング、心理分析、行動療法、セラピーなどから、事例に応じて最適なものを提供。
また、ライフワークコンサルタントとして、
個人の想いを具体化し、実行可能にするサポートを行っている。






テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

ボディメンテ&マインドケア3か月集中コース・体を動かすクラス1/18・2/1・15・3/15・29(月)


       エクササイズ【ボディメンテ&マインドケア】3か月集中コース てろてろはぁと01


ボディメンテナンス研究会は、
ボディメンテ&マインドケア・3か月集中コースになりました

これまで、
カラダに取り組むクラスと合わせて
ココロにも向き合っていく、3か月コースを提供してきました。

ストレッチモニター、ダイエットモニターを経て
ボディメンテナンス研究会を3期までやってきました。

2010年は、コース目的を
強くしなやかな自分軸を手に入れる
に定めて、新しいコースで提供しますキラキラ(緑)

これまでは、課題をやるやらない、変化のスピードには強く関与せず、
起こるべく変化を待つ方針でいましたが
今回のコースではちょっと変えてみようと思っていますアップロードファイル

より密着して伴走、あなたの変化にライチもコミットします。

なので、
ほんとうに変わりたい人だけ
お申込みください。

痩せたい、
元気になりたい、
夢をかなえたい、
ぶれない自分軸を持ちたい、
強くなりたい、
柔軟になりたい、

そんなあなたを
カラダとココロの両面から、しっかり変化をサポートします。
本気で自分をよりよく変えたい方のご参加をお待ちしてます。


強くしなやかな自分軸を手に入れて、
2010年、ほんとうにやりたいことを実現しましょう!

まずは1/18(月)までに初回セッションをご予約ください。
マウスお問い合わせ・お申し込みはコチラですハート

ボディメンテナンス研究会、3期までの受講者の皆様!
「カラダを動かすボディメンテナンス月曜クラス」に、
1回ずつオープンクラスとしてご参加いただけます

マウス詳しくはこちらをご覧下さい


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
強くしなやかな自分軸を手に入れる、カラダとココロの3か月集中コース
ボディメンテ&マインドケア
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

コース設定
1、エクササイズカラダを動かすボディメンテナンスクラス 月曜・5回 (120分 定価2,500円/回 )
  
2、てろてろはぁと01ココロとカラダをつないでクリアにする個人セッション 予約制・5回
 (120分 定価 都度払い15,750円/回 コース55,200円/5回 )

3、メール日報 毎日 (価格実績なし)
 これまでブログで書いてもらっていましたが、携帯メールでも可とします。
 内容は、人によって違う課題が出ます。毎日続けることが条件です。

実施日程 
 エクササイズカラダを動かすボディメンテナンスクラス
 月曜午後13:30~15:30 120分
 1/18、2/1、2/15、3/15、3/29 全5回

 てろてろはぁと01ココロとカラダをつないでクリアにする個人セッション
 月~土 10:00~、13:00~、15:30~ 予約制 120分
 日時相談 全5回 

場所  
 エクササイズ体を動かすクラス →北新宿生涯学習館
 てろてろはぁと01個人セッション→ 東中野こぶたラボ

参加費と支払い方法
1、都度払い 毎回お支払いください。
2、前納割引 合計91,250円が →60,000円(35%off) 
てろてろちゅういすぎなみ子育て応援券使用の場合は都度払いでお願いします。
てろてろちゅうい応援券は、個人セッション5,000円が使用上限です。

参加要件
1、全回のクラス、セッションにすべて参加できること。

2、身体を動かすクラス欠席の場合は、
 期間中にTFHミニセッション25分にて振替。

3、個人セッション欠席の場合は、スカイプor電話セッションに振替。

4、各課題(初回セッションにて決定)について、
 ブログか、メールで毎日記録すること。
 ダイエットや体質改善のために食事も見直したい方は食事日記も。

まずは1/18までに初回セッションをご予約ください。
マウスお問合せ・お申し込みはこちらですハート

迷っている方は、まず個人セッションを受けて、コース受講が決まれば、
その日のセッションが「初回の個人セッション」としてカウントされます。
セッション後、コース受講を見合わせる場合は、
通常のセッション料1回分(15750円+入会金2000円)のみとなります。


====================================================

扱うテーマ

【心・感情の面】
自分の姿勢、状態をみつめる。
 その姿勢、何を表わしているでしょう?
 「逃げ」「守り」
 「だらしなさ」「あきらめ」
 「不信」「虚勢」
 「見栄」「頑固」「弱さ」、、、、?

 カラダはココロのありようを雄弁に物語っています。
 なりたい理想の姿があるとしたら、どんな中身を表わしているのでしょう。


【身体の面】
これだけは!の最低限のストレッチや筋トレ
毎日のリセット:自力整体
普段の姿勢や動作を、スムーズに美しくそしてラクにするコツとバランス

ダンスストレッチ、
操体法(自力整体)、
呼吸法、
腹筋、
ヨガの数種のポーズ、
ウォーキングエクササイズなどを
組み合わせていきます。

運動苦手、そんな方にこそ覚えてほしいカラダの知恵。
疲れ・緊張・ねじれや歪みに気づいて、主体的にアプローチできるように。

また、経絡調整(気の流れを整える)、
キネシオロジーを用いたセルフケアなどもお伝えしています。

ココロとカラダのつながり、
経絡調整、エネルギーの流れなどを大切にしています。

こんな方に来てほしい!

運動が苦手、嫌い。運動能力にコンプレックスがある。身体が言うことをきかない。

身体のサインに鈍感で、無理をしすぎて体調を崩しがち。

身体にコンプレックスや不満がある。やせたい。太りたい。

身体が堅い。身体がやわらかすぎて関節など痛めやすい。転びやすい。

リラックスできない。いつもどこかが緊張している。


以上のひとつでもあてはまって、本気で変えたいと願っている人。
お待ちしています。

3ヶ月、集中して取り組んでみたい人!
期間限定ならできそう、という人!

3ヶ月以降は、自分に合った定期的な運動も、
セルフケアも、自然にできるようになるのが目標です♪

てろてろちゅうい妊娠中の方、持病のある方は、主治医にご相談の上ご参加ください。
 妊娠や病状の変化についての責任は負いかねます。

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 01:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

◆2010年こぶたカフェ始動!書初め・お粥給食

2010年1月14日(木)
今年1回目のこぶたカフェ 書初めとしみじみお粥給食


書初め
かきぞめ

投票1位は「産!!」
2位は「夫婦愛」



給食
隊長は、しみじみご飯職人ますみちゃん
「お正月の胃の疲れを癒すお粥さん♪」
おかゆごぜん

おかゆ

はるさめふくじん
トッピングは、ビーフン揚げ。福神漬け。その他いろいろ♪

ますみちゃん
しみじみご飯職人ますみちゃん♪

お皿拭き
あと片付けのお手伝い、皆さんいつもありがとうございます涙


あくしちさんのシードル講座
シードル講座
卓上には、材料いろいろ。そして汽車ポッポ。



会場風景
色々写っている
みなみちゃんがタロットしてます。向こうではシードルつくり、こっちではFPさんの話しに真剣にメモ、、、





テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント報告 | 19:56 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

賢いママのための【保険のキホン】講座・無料♪@こぶたカフェ1/14(木) 



      redheartお財布redheart賢いママのための【保険のキホン】無料講座redheartお財布redheart 
満席となりました。キャンセル待ちにて、ご予約受付中です。沢山のお問い合わせありがとうございます!                  
------------------------------------------------------
日時:1/14(木)11:00~12:20
           12:30~ランチ交流&質疑料理
参加費無料
  こぶたカフェ入場&給食も無料サービスです
 マウスこぶたカフェについてはこちらをご覧ください

定員:5名 
場所北新宿生涯学習館 3F講習室

マウスお申し込み&お問い合わせはこちらですハート
満席となりましたので、キャンセル待ちにて、ご予約受付中です。
------------------------------------------------------

F☆Cultivation・門松新年初のこぶたカフェ ワンテーブル企画

子どもが産まれたら、ライフプランも見直そう★
既に保険に入っている人も、これから入ろうという人も必聴!
1児の母がお伝えするわかりやす~い保険のキホン

自分や夫の入っている保険はいつのもの?
現在の内容や保障を知っていますか?

入っていても、意外に知らない保険の中身。。。。

保険にはどんなタイプのがあるのか、知りたい!
ひとつひとつの保険のメリット、デメリットを教えて!
学資ってトク? 貯蓄とどう違うの?
実際に保険を使うときってどんなとき?
自分の病気保障は?ママが入院したらどうなるんだろう?
子どもが物を壊したら?お友達に怪我をさせたら?
講師は、
数十社の商品を扱う独立型のファイナンシャルプランナー
「1保険会社の営業」ではないから、安心です。
ママ目線でのぶっちゃけ商品比較や実例など
保険のギモン、とことん聞いちゃおう!

少人数なので質問もたっぷり出来ますよ~かお

親戚や知人にすすめられておまかせ加入しちゃった人も、
今いちど、証券を取り出して見直してみませんか。


星特定の商品をおすすめすることは一切ありません。

星お話を聞いた後に具体的な証券の見直しなど
個人相談(無料)をご希望の方は、後日ご予約いただけます。
カフェ内でもご自宅へ出張も可。当日ご相談くださいね。


講師プロフィール
アセットガーディアン(株) 神田英里香
http://www.asset-guardian.co.jp/
メッセージ
「こんにちは!現在5歳の娘を持つ、シングルマザーです。
わたし自身、子供が生まれてから一念発起して現在の仕事を始めました。
とはいえ、お金周りの事は誰にでも相談できるわけじゃないですよね。
同じ母として、女として、皆さんと同じ目線でムダなく・ムリなく・おトクな
マネー計画の立て方をお教えします!

皆さんが大切にしているご家族を一緒に守るお手伝いをさせてください。」

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 02:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

1月のこぶたカフェ・出店者情報


-------------------------------------------------------------------------------------
絵文字名を入力してください1月のこぶたカフェ・出店者のご紹介イス
-------------------------------------------------------------------------------------
続々、ご紹介していきます!こぶたカフェの詳しいご案内はこちらを。


28(木)
シャイニング ロード 南さん(シャイニングロードは名前の一部ではなく、屋号です)
タロット
14日の記載をご覧下さい。
-----------------------------


KAOさん
小児鍼&布ナプのお渡し
小児鍼お一人1000円
13:30~15:00
お申込フォームはありません。mixiのメッセージで、直接、お申し込み下さい。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1403111

こんにちわ、立川でかおり鍼灸治療院を主催しております、山口かおりです。
小児鍼の普及、こどもたちの健康のためにこぶたカフェで小児鍼をさせていただいております。
小児鍼が初めての方も、何度か経験のある方も、是非、お正月でお疲れのおこさまの身体にやさしいケアを。
小児鍼とは、全く刺さない鍼で、低刺激の優しい鍼です。温かく気持ちよいお灸もあります。
お子さんの気になる症状がある方も、普段のケアの方も是非おいでください。
また、布ナプのお話し、お渡しもさせていただきます
ご希望の方はmixiでメッセージ下さい。
-----------------------------

メイク職人 Kazueさん
ポイントメイク or 化粧直し
15分・1000円
10時~12時
マウスお問い合わせ・お申し込みはこちらですハート
久しぶりに出店させてもらう、メイク職人です♪
あなたの内面をメイクでアピールしてみませんか?
今回も、【眉・アイメイク・リップ&チーク・おまかせ】の中からの選択になります。
15分みっちりと、女子力をアップしていきましょうね
-----------------------------

今日子さん
まつげパーマ
2000円( 所要時間:40分~1時間)
時間帯: 10:10~/30~/50~/11:10~
14日の記載をご覧下さい。
-----------------------------

カゲチヨさん
オイルマッサージ
価格:1000円
時間帯:10:00~、10:30~、11:00~、11:30~、13:30~、14:00~、14:30~
お申し込みはmixiのメッセージからお願いします。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1314761

お名前、当日の連絡先、ご希望の時間(第2希望まで)、
からだや心の気になっているところ(書ける範囲で結構です)、
ご一緒されるお子様がいらっしゃいましたら月齢もお書き添えくださいね。

育児や家事、忙しい毎日で背負いすぎたものがあるなら、
一緒にそっとおろしてみましょうね。
お待ちしております~
-------------------------------------------------------------------------------------
ヒーリングリフレクソロジーきよっぴさん
1月の出店はお休みです。2月以降の登場に、こう御期待ハート
-------------------------------------------------------------------------------------

14(木)大盛況でした!
titli-works* kei (けいさん)
ハンドケア&ヘッドマッサージ&天然石アクセサリー展示
(販売はありません☆)

21

20分/1,500円   
時間帯: 10:00~ /10:30~ /11:00~ /11:30~ /13:30~ /14:00~ /14:30~
マウスお申し込み・お問い合わせはこちらですハート

ハンドケアは、やさしく手&肘下をマッサージ。
手のひらにあるエネルギースポットを刺激して、エネルギーの流れを整えます。
ハンドケアだけど、全身ゆるゆる、ぽかぽかになります。
ヘッドマッサージはやさしく頭から首、肩までほぐしていきます。
頭がゆるむと身体もゆるみますよ~。
そして、頭は顔にもつながってるので頭がほぐれると
目もすっきりしたり、リフトアップしたりも!
さむくて固まりがちな身体をぜひ!ゆるゆる・ほっこりさせましょう♪
-----------------------------
 
シャイニング ロード・南さん(シャイニングロードは名前の一部ではなく、屋号です)
タロット
20分 1500円
13:30~15:30
申込フォームは、ありません
見させていただいた方の人生の使命を導き出し、明るく照らしていきたいと
思っています。
最近、素敵なカードを入手しました。パワーのある素敵なカードです。
最後に、引いていただきたいと思っております。
お気軽に声を掛けてくださいね~。
南さんは3/11(木)に開かれる六感を育てるおはなし音楽会「寺子屋 おるごーる♪」
メンバーでもあります。
おるごーる♪のブログはこちら
-----------------------------

亜莉さん
美乳快適ケア&teate
価格: 2000円
10:30~/11:00~/11:30~(/12:00~)/13:30~/14:00~14:30~
和室での施術ですが、ハイハイ以降のお子様は同室できないため、
子連れの方は「講習室」で施術可能です♪目隠しカーテン張ります♪
ただ、12時~の回は、講習室の混雑が予想されますので「和室」のみにて承ります。
マウスお問い合わせ・お申し込みはコチラですハート

授乳中の疲れた肩や背中をケアすることで、おっぱいの調子もグンと良くなると評判です!
-----------------------------

麻子さん
あっという間のアロマクラフト
「すり傷・やけど・肌荒れに~万能ジェル作り」&
「脱・お正月太り!~スリミングマッサージオイル」

価格: 万能ジェル 700円/マッサージオイル 800円
時間帯: 給食後、13時半くらいから。

あっという間のアロマクラフトでは、
海外では医療用として使われている、とても品質の高いエッセンシャルオイルを
使っています。
小さなお子様に安心な、そして気持いい、癒される、でも簡単!なアロマクラフトをご紹介しておりまーすっ。
予約は必要ありません。
その場で「つくりたーい」っと声をかけてくださいねっ♪

今回は、2種類のクラフトで出店です。
どちらかお好きな方、または両方でもお作りいただけます。
「万能ジェル」は、
アロエジェル、ハーブチンキ、エッセンシャルオイルを入れてマゼマゼするだけで、
ものの2分でできちゃいます~。
お子様のちょっとしたけがや、出血、かぶれ、お母さんの手荒れややけどなど、
本当に万能薬として使える便利なアイテムです。
我が家では、もう5年以上は使いつづけています~。
4月にこぶたラボでの講座でつくったクラフトで、ライチさんも絶賛?!の一品ですっ♪

「スリミングマッサージオイル」は、
肌に優しいホホバオイルと、
セリュライト除去&引き締め&デトックス効果の期待できるエッセンシャルオイルで作ります。
これこそ「あっっっという間」にできあがりっ(笑)
お腹やお尻、太ももなどなどモミモミっ♪
簡単なマッサージ方もお伝えしますよぉ。
実際に私もひと瓶使いきって、本当にやせたんです!おすすめですよぉ。

給食後、「いい香りがするなぁ。」っと思ったら、私ですので、
ぜひぜひ遊びにきてくださいね~。
28のカフェでは、あっという間のアロマクラフト・冬の乾燥・花粉症対策講座を開催!
詳しくはコチラをご覧下さい
-----------------------------

今日子さん
まつげパーマ
2000円( 所要時間:40分~1時間)
時間帯: 10:10~/30~/50~/11:10~
マウスお問い合わせ・お申し込みはコチラですハート
本年もよろしくお願いいたします☆
まつげパーマは眼をつぶって横になっての施術となりますので、
ハイハイ以降のお子さまのご同伴はご遠慮ください。
講習室にてお友達にお願いしてみていてもらってくださいね。
「10:10&50」や「10:30&11:10」等間を空けて
2枠でお友達と相互にみあってのご予約がお勧めです!

(今日子ちゃんが管理人のブログ「小桃堂ときどき日報」はこちら

-----------------------------

とことこ
リスニング&トーキングセッション
25分間1,000円
10時30分~/11時~/11時30分~/12時~の4枠
マウスお問い合わせ・お申し込みはこちらですハート

・なんだかモヤモヤしていること。
・直したいクセ。
・新年の野望・妄想♪
守秘義務がしっかり守られた安全な場で、ちょっと口に出してみませんか?
しっかり受け止め、整理・確認しながらお聞きしていきます。
ご自分のテーマ、答えを出すのも自分自身です!混乱や不安にとらわれることなく、
答えを探しやすいアタマの状態をサポートします♪








テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 01:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

こぶたカフェ1/14・28(木)



               絵文字名を入力してくださいハートぶた pkkハート こぶたカフェ ハート絵文字名を入力してくださいハートぶた pkk



ぶた pkkこぶたカフェとは?
  予約不要! 出入り自由! 気軽な交流スペースです。
  おいしいハーブTeaでほっとして、静かにまったりもGoodハートO
  おしゃべりを思いっきり~!もgoodハートO
  各種マッサージ・占い・ミニカウンセリングなど、出店も豊富です。
  ワンコインで、一日中、ゆっくりすごしてくださいね。
  カフェ入場料はうれしい500円。お茶は飲み放題。
  (出店・ワンテーブル講座は参加費別途要です。)
   杉並子育て応援券でお支払いいただけます。
赤ちゃん授乳オムツ替えはその場でご遠慮なく!!  
  おもちゃもあるよ!赤ちゃんが横たわれる敷物もあります。


日時:1月14&28(木)10時00分~15時
場所北新宿生涯学習館 3F 講習室


14日の新春こぶたカフェの報告はこちらです

-----------------------------------------------------------------------------
28日 終了いたしましたコチラ当日の模様です。
味噌汁こぶた味噌友の会10時30分~
4年目になります!都会の真ん中で、赤ちゃんをおんぶしながら、
みんなで今年も味噌を仕込もうぜ!
初めての人も。経験者の人もwelcomeです♪
もちろん持ち帰り味噌だねつき!
詳しいご案内はこちらをご覧下さい
マウスお申し込みはコチラですハート


料理味噌給食12時30分~
去年みんなで仕込んだ「こぶた味噌」を開封。ドキドキの瞬間です。
こぶた味噌で具沢山お味噌汁
美味しいあじ味噌各種
味噌をつけて田楽(大根とこんにゃく)
豆腐の味噌漬け
ごぼうの大葉味噌あえ
甘酒
白菜と大根の浅漬け
などなど、味噌づくしのお昼ご飯。
おとな800円、こども、ハーフ400円。
マウスお申し込みはコチラですハート
-----------------------

リーフあっという間のアロマ&ハーブクラフト
冬の乾燥&花粉症対策!
13:30~15:00 
麻子ちゃんがわかりやすくレクチャー。
子どもも大人も使える、安心・安全・ラクチンなハーブ&アロマライフを
取り入れてみませんか?お土産3品つき!
詳しいご案内はコチラをご覧下さい
マウスお問い合わせ・お申し込みはこちらですハート
-----------------------

イス出店者のご紹介こちらです!
-----------------------------------------------------------------------------



14日
当日の報告はこちらのページ大盛況でした~!
筆書初めカフェ
昨年に引き続き開催おんぷ1
初代書初めチャンピオンの「年内懐妊」(でしたっけ…?)はみごと果たされました♪
今年1年の気合、抱負、テーマを毛筆で表現してください。(字でなくてもOK)
会場にいる人の投票により、優秀者はお年玉を進呈お年玉のポチ袋( ゚3゚)ノ †SbWebs†
-----------------------

お財布賢いママのための【保険の基本、聞いちゃおう!】講座11:00~12:20(12:30~ランチ交流)
参加費無料、しかもこぶたカフェ入場&給食付き!
マウス詳しいご案内はこちらですハート
↑↑満席となりました。キャンセル待ちにてご予約受付中です↑↑
-----------------------

りんご第2弾「おうちで手作り・アップルタイザー」講座11:20~12:20
リンゴの天然酵母を使って、リンゴジュースから発酵飲料を作る講座ですハートP
講師:あくしちさん!
参加費:1000円(リンゴ・容器代込み。手ぶらでお越し下さい。カフェ入場料別。)
アルコールを含む飲み物の試飲がありますので、アルコールに弱い方・妊娠中の方は
 ご注意下さい。
リンゴをすりおろす実習があります。小さいお子さんがいらっしゃる方は、
 おんぶができると便利です。

満席となりました。お申し込みを締め切らせていただきます。
沢山のアクセスありがとうございます

講座終了後無料「アップルタイザー試飲会」ワイン
予約なしの、早い者勝ち。
手作りのアップルタイザー・・・って一体ドンナモノ???という方、
どうぞお気軽に飲みに来て下さいね!前回、大好評をいただいた「手絞りタイザー」をはじめ、甘口・辛口、さらに新作の「ぶどうタイザー」も用意してお待ちしてまーすさとと-ぶどう
-----------------------

料理お正月疲れの胃をやさしく癒すメニュー12:30~
じんわりしみじみ・お粥さん
おかゆのおともに・お漬物2品
ボリューミーなのにもたれない・精進角煮
小桃堂忘年会でも登場 あっさりおいしい・鳥ハム
繊維たっぷり・青菜煮浸し
ふんわり中華蒸しパン・マーラーカオ
金柑甘露煮(予定)
お値段 850円 お子様ハーフランチは400円
マウスお申し込みはコチラですハート

給食サポーター大募集!
ごはん職人ますみちゃん指揮の元、
給食作りをみっちりお手伝いしてくださる方に、なんと、
カフェ入場料+給食おとな1人分無料サービス
先着2名さま!
10時くらい集合→いただきますまでの時間、しっかりサポートしてくださる方!
赤ちゃんとご一緒の場合はおんぶで。もちろん単身Welcome!
料理のうで(?)は問いません、一切!!!
先着2名様以降のお申し出の方は、無料枠にはなりませんが、お手伝いは大募集キラキラ(ピンク)
5分刻むだけ、火の番20分など。細切れHELPでも充~分ありがたいです。
ますみちゃんはじめ、その日の給食シェフの技やレシピを実地で学べるチャンス~。
おしゃべりしながら、大なべ料理は楽しいですよ♪
マウスお申し込み先はこちらですハート
てろてろちゅうい通信欄に、「サポーター希望!」とお書きください
-----------------------

イス出店者のご紹介こちらです!









テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

2010年・1月の講座・イベントダイジェスト

鏡餅2010年もどうぞよろしくお願いいたしますぶた pkk

             F☆Cultivation・門松1月のイベント・講座ダイジェストF☆Cultivation・門松

       


絵文字名を入力してください14・28(木)こぶたカフェ
14日は保険講座書初め。給食は胃にやさしい中華かゆ♪28日は味噌仕込み講座給食も味噌づくし


エクササイズ18(月)カラダを動かすボディメンテナンス月曜クラス
お正月気分も一掃!たるみもちぢこまりもスッキリと!



アップロードファイル19(火)・20(水)・2/16(火)・17(水)全4日間
 誰もが笑顔になるコミニュケーション【ブライト・リスニング講座】



イス23(土)グループセッション新しい年、新しい私
一年の計をともに語り合いましょう!


肉まん26(火)ほかほか肉まん・あんまん講座
冬の人気講座!肉汁と青菜(大根葉)のぎしりつまった肉まんは絶品です!




       

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 今月の講座スケジュール | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

-->