fc2ブログ

【報告】和菓子みたいなパン講座

3/30(火)和菓子みたいなパン講座 報告です
=====================================================================

講師亜莉さん、講座後のアツイ一文。
http://plaza.rakuten.co.jp/ture2/diary/201003300000/


和菓子パン画像;カゲチヨちゃん

小桃堂事務局・今日子ちゃんもアシスト参加。
http://plaza.rakuten.co.jp/komomodoreport/diary/201003300000/
パンも焼けて事務もまわして、写真も上手で美人さん、そしてマツパーのわざし。
どうなっちゃってるんだ。。


ちびっ子見守り隊のきよっぴさん。
http://plaza.rakuten.co.jp/happy33kiyoppi/diary/201003300001/
3姉妹と一緒に!新高校生のお姉ちゃんが子守じょうずで!!


↓初・アシスタント、カゲチヨちゃんのブログです
http://ameblo.jp/kagechiyo-0325/
考察に満ちています。。。


↓ますみちゃんもアシスタント。
http://plaza.rakuten.co.jp/aligat/


↓同じく桃パン講師、マッキー。今日は「女神カフェ」で桃パンの販売
http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-398.html
あっという間に売り切れて、写真撮る暇も無かったと。
おめでとう♪


↓ゆきちゃんも一緒だったそうです。
http://ameblo.jp/yuki51kita/
お疲れ様♪


彼女達、ぴかぴか新人講師陣4人組がこれからこぶたラボでも大活躍の予定です!

4/25(木)こぶたカフェでは【ベーグル給食】
ご予約受付中
5/28(金)徹底マスター!8種類のベーグル講座
ご予約しばしお待ち下さい
ぜひ、チェックしてくださいね。

美味しくて、作りやすい!
安心で、バリエーション無限!
すてきなおもてなしにも、家族の団欒にもぴったりな小桃堂のパン【桃パン】
作れる人がドンドン増えて、美味しい・幸せな波がぐーんと広がりますように。。。




文とことこ


スポンサーサイト



テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント報告 | 21:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

亜莉さんの・和菓子パン3/30(火)



      桜あんぱん梅 亜莉さんと作ろう・和菓子パン桜あんぱん梅

大好評でおわりました。詳しいレポートはコチラを!


2009年の模様はこちら「小桃堂ときどき日報」でどうぞ!
切るありさん
和菓子パン2009年和菓子パン講座

春菊リュスティック画像提供「小桃堂ときどき日報」


春菊れんこん 亜莉試作柚子味噌パン
春菊とレンコンのリュスティック。外かりかり・中しとり♪
柚子味噌パン。甘くてしょっぱくて、香ばしい~。これ絶品。子ども~ご年配にまで受けますね。

◎新作・春菊とレンコンのリュスティック
◎ゆずみそパン (昨年よりパワーアップ。味噌だれを表面に塗る形に進化)
◎よもぎ豆パン(たっぷり甘納豆入り☆)
◎桜餅ぱん(パンの中身は桜餅!!)
◎黒豆パン(旨みたっぷり♪)

サイドメニューも 亜莉さんの技が光ります!
・かつおだしを効かせた、セリとキノコの春おすまし
・ウドとグレープフルーツのさわやかサラダ




===================================
日時: 3/30(火) 10:45~14:30
とけい時間ピッタリから始められるよう、お時間前に
  ご来場下さいますよう、お願いいたします。
所:北新宿生涯学習館・講習室
費用: 5000円(単身参加の場合は500円引き♪)
杉並こそだて応援券使えます
場所 :北新宿生涯学習館 実習室
持ち物 :エプロン、手ふきタオル、スリッパ(必ずお持ち下さい)
===================================

お問い合わせ・ご予約はこちらです


こぶたラボ応援システムで割引get
ご自身のブログ内で、亜莉講座を宣伝してください!
講座参加の様子をブログを書いたら、mixiのパントピ亜莉さんのブログ
報告に来てくださいね。
写真と、こぶたラボのURL入りでご紹介くださった方は
次回参加費を 500円割引いたします。
(注)ブログとは、
【一般公開されているもの、又はmixiの全体公開されているもの】とさせて頂きます。

てろてろちゅうい講座の進行時間と衛生管理上、お子さんの実習参加はご遠慮ください。
 大きいお子さんをお連れの場合は、事前に、実習途中の食品には触らないお約束と
 講座中もその都度、ご注意をお願いいたします。
 お子さんご本人に作る意欲があり力こぶ
 大人と同程度の進行タイムで作業できるお子さんについては、
 参加費を払っての受講者(こぶたメンバー)として歓迎いたします。








テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

sexの可能性について、真面目に語る・日のあたるセクシャリティゼミ3/27(土)

日のあたるセクシャリティゼミ
  桜梅 sexの可能性について、真面目に語る!桜梅
満席です。只今、キャンセル待ちにてご予約受付中です!
  

今回はスペシャルゲストにmioさんをお招きします

mio(37歳、2男母、結婚13年目)

大学卒業後、様々な仕事や生活(アパレル→ホメオパシー→建築
→ アメリカでの出産・育児→翻訳業)を経験し、
そろそろ自分の魂の本当に喜ぶことをしたいと思い始めた頃、
友人から「誰もが何かの スペシャリストだと思う。あなたのスペシャルは何?」と
問いかけられる。
そこで「セックスのことだったら何時間でも語れる」
という自分の情熱に気づき、これをライフワークにしようと決意する。

まだ手のかかる子ども(4歳、2歳)と忙しいサラリーマンの夫を
持ち、セックスレスやマンネリの危機に直面しつつも
「心と体の交流を通して、お互いがより気持ちよく高まるセックス」を探求。
年々セックスの奥深さ、その可能性に魅了され続けている。

スローセックスで有名な某所でカップル性技指導コース修了。

------------------

セックスレス、不倫、性暴力被害、性教育、ジェンダーなどを
話題にしてきましたがセックス(性交)そのものを
きっちりテーマにとらえるのは初めて!

「心と体の交流としてのセックスの可能性」

を主軸に、
生理、
身体構造、
心理、
人間関係、
などの局面から語っていこうと思います。

人と人のあいだの、エネルギー交換、エネルギー増幅装置!
人体のふしぎ、人間存在の宇宙☆☆☆
聞きたい人、語りたい人、このチャンスにぜひ。

------------------

語る内容は自由ですので、ご安心ください!
「来たらプライバシー全開で全てをしゃべらなきゃ」ではないですよ。
聞いたことに守秘義務の守れる方、
参加者の自由意志を尊重できる方、
参加者の非難批判をしない方のご参加をお待ちしています。)


今回は、乳児でも子連れ不可、です
未成年へのフォローを前提としない大人の話です。


前回のSSSでも大好評だった、スイーツクリエイターのマリリンに
「絶品ガトーショコラ」をお願いしています。
クラクラするような味に違いない。。。。

==============================================================================
日時: 3/27(土) 13:30~16:00 
場所:こぶたラボ
    (東中野10分 落合8分 小滝橋バス停4分)
     詳しいアクセスはお申込時にお知らせいたします。
参加費:3,000円 女性限定 マリリンの絶品ガトーショコラつき
==============================================================================
マウスお問合せ・参加申し込みはこちらです ハート


ナビゲータープロフィール
ライチ (女・40歳・2女母・再々婚中)
公務員からヌードモデル、
水商売(あとは書けない)等々の職歴と
結婚・離婚・共同生活・ほかの生活歴をもち
セックスレスとセックスフルのあいだを行ったり来たりする 
問題の多い心理カウンセラー。

sweets提供
マリリンのブログはこちら
->


テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

【報告】3/25(木)こぶたカフェ

3/25(木)こぶたカフェ 報告です
=====================================================================


20100325神田川
冷たい雨。でも、桜はさきはじめています♪


20100325柚子味噌パン試食
亜莉さんの差し入れ。柚子味噌パン。
3/30(火)和菓子みたいなパン達講座にでますよ~。



20100325養生体操 20100325養生レジュメ
鍼灸師KAO先生「春の養生講座」まずはからだをほぐします


20100325養生説明
陰陽五行のお話しから、この「春のからだ」に今なにがおこっているのか、わかりやすく。


20100325養生お灸
お灸もしてみよう


20100325カフェアップル
さて、講習室では、あくしちさんの「アップルタイザー・ファイナル」
りんご季節おしまいにつき、ファイナル。来シーズンをお楽しみに♪


20100325カフェてんぷら 20100325いただきます
給食サポーターMさん、てんぷら上手です!  いただきまーす!


20100325デトックス給食全体
春の恵みでデトックス給食。
午前のKAOさんの講座でも「今・カラダはデトックス祭りよ~!」とのこと。


20100325デトックスプレート
プレート部分アップ

20100325カフェきんちゃく
巾着の中身。

----------------------

次回のこぶたカフェは4/1(木)です詳しくはコチラを!
遊びに来てね~~!!!

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント報告 | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

鍼灸と東洋医学の知恵をおうちで!春の養生講座3/25(木)


  ハートハート 鍼灸と東洋医学の知恵をおうちで!春の養生講座 ハートハート
満席です。只今、キャンセル待ちにてご予約受付中です!


変化の季節をやわらかく暮らす・東洋医学の知恵。  
赤ちゃんから大人まで、家族みんなに鍼灸の癒しを!

========================================================================

日時:3月25日(木)10:30~12:30
場所:北新宿生涯学習館 3F 学習室B
参加費:2,500円 隣室ではこぶたカフェ開催 ご利用は別途500円。 
           給食なども実費であります。ぜひご利用くださいね
この講座は、杉並こそだて応援券使えます
定員:8名
========================================================================
お問い合わせ・お申し込みはこちらです
満席です。只今、キャンセル待ちにてご予約受付中です!


新入学・入園・進級・異動・引っ越し、、、春は変化の季節です。
草木が一気に芽吹くパワーにあふれ
「何かやりたい」と動きだしたくなりますね。

でも、、、、上昇する気分は、
「落ち着かない」「不安」「イライラ」「憂鬱」などの困った気分と隣あわせ。

カラダの困った症状、花粉症、湿疹、胃腸の不具合などは
解毒し、緩めて調整をしようというサインでもあります。

自分と家族のカラダとココロにしっかり向き合って
笑顔で春を過ごしましょう。

東洋医学の知恵、暮らしの養生法と
おうちでゆったりできる鍼灸についてお伝えします。

それぞれの場で頑張ってる家族のために
心身の癒しのコミュニケーション。

赤ちゃん・子ども・パパ・ママ・・・・
忙しい時期こそ、ゆったりとした時間を持てますように。


講師プロフィール山口かおり(KAO)先生
鍼灸師・アロマセラピスト。一女の母。
KAOSCAFE(かおり鍼灸治療院)主宰。
布ナプキンと性教育普及の「polap」立ち上げにも力を注ぐ。
立川KAOSCAFE(かおり鍼灸治療院)では布ナプワークショップ他、
シュタイナーの手仕事ワークショップ、
yogaクラスを開催中。

こぶたカフェにて、毎月「子どもと母の鍼灸相談」出店中。
30分1000円 の普及価格にて相談と施術が受けられます。
小児鍼、鍼灸を多くの方が身近に感じられますように。

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

【報告】3/20春分お宝MAPを作ろう!ワークショップ

3/20(土)春分お宝MAPを作ろう!ワークショップ 報告です
 =====================================================================

20100320お宝map複数
作りかけの作品たち


20100320お宝mapライチさんの  宝mapらいちさんの以前の
ライチさんの。2年ぶりに、更新版         以前の。




20100320お宝maoタイカレー
タイカレーのランチ♪
・かぶのレッドカレー
・きゅうりの梅酢漬け
・生春巻き皮のピーナツサラダ(春雨の代わり)

----------------

20100320宝地図nikoちゃん
おまけ画像
帰宅したライチさんちのnikoちゃん。
おもむろにコラージュ開始。無印の家具。

文章は、高橋ライチのブログで、お楽しみください




テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント報告 | 01:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

春分お宝MAPを作ろう3/20(土)



      桜桜梅 春分お宝MAPを作ろう!桜桜梅


お宝マップ

毎年恒例の春分企画。
最大限のわくわくを味わいつくす人生にしよう!

人生ってホントに素敵だよ、
大人になるって面白いよ、

心から子どもにそう伝えていきたいです。
ナビゲーターは高橋ライチ!

=======================================================================
日時:3/21(土) 10:30~15:00
場所:こぶたラボ(東中野・落合)
費用:5,000円 ランチつき・お宝ボードつき

鍋タイカレーをご用意します。
  好き嫌いやアレルギーのある方はお知らせくださいね。
赤ちゃんカッター・はさみなど、刃物を使います。ハイハイ以降のお子さんは預けておいでください。
私のむすこお話のわかる、危険のないお子さんは同伴可です。年齢をおしらせくださいね。

マウスお問い合わせ・お申し込みはコチラです ハート
====================================================================================


お宝MAPとは?

大きなコルクボードに、気に入った写真や絵、文字などをコラージュ。
「あなたの夢が具象化された作品」
が、そこに出現するのです。


地図を手にしたら、目的地へまっすぐたどり着けるように、
欲しいもの、なりたいイメージを毎日眺めているだけで
必要な情報や、行動がすんなり手に入ってきます。

ほんとに不思議ですが、
潜在意識というのは、とっても大きな働きをしてくれているのです!!

頭で考えると、「無理」とか「まさか」とか
突っ込みが入るようなことでも、
ただそこに存在しているものを、脳は素直に認知します。
それを利用したのがお宝MAPキラキラ(緑)


作っているだけでニヤケてきます笑顔 ニコニコ
他のひとの夢も、見るとわくわくします。
人に応援されるのもいい刺激になります。
できたのを家族に見せると、自分の欲しいくらしが伝わります。
家族のも足していくと、一家の宝地図ができますね。

まずは今日から、
雑誌やネットで画像集め、してみませんか?

大きな地図を描きましょう!







テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

【報告】3/18こぶたカフェ

3/18(木)こぶたカフェ報告です
 =====================================================================


ほけん
保険講座


20100318カフェお弁当おかず持ち寄り
お弁当にぴったりなおかず、持ち寄りで


20100318カフェ


ごぼうからあげ
TOPはごぼうの唐揚♪



もりつけ持ち寄りお弁当給食20100318



スタッフ智子のブログ
主宰・ライチのブログ
で、文章もどうぞ~。

次回のこぶたカフェは3/25(木)です詳しくはコチラを!
遊びに来てね~~!!!

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント報告 | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

【報告】3/14杉並子ども・子育てメッセ

3/14(日)杉並子ども・子育てメッセ 報告です
 =====================================================================
第5回「すぎなみ子ども・子育てメッセ」に出展しました。

実行委員会HPより
--------------------------
今年も、3月14日にセシオン杉並で「子ども・子育てメッセ」を開催します!
まちにキャンディーやクッキーがあふれるホワイトデーにちなんで、
会場も、子どもや子育てにまつわる情報や企画を“お菓子の家”のように
ぎっしり詰め込もうと準備中です。
何が詰まっているのか? 
それは、会場に来てのお楽しみです。
子育てまっただ中の方も、子育てを応援する活動をされている方も、みんな集まれ!
--------------------------

高橋ライチファシリテートの座談会
かんばん座談会

いろんな立場の方々が集まって、やり取りの活発な会になりました。
座談会ようす

1階のブースでは、活動のご紹介を。
こぶたブース全景

説明するより、沢山写真を見てもらった方が、早い♪
「すくすく子育て見ました!」の声も沢山頂きました
写真貼ったよ

お隣のブースは、NPO 子ども理科教育振興会。
風船で走る自動車、大人気につき、完売!(無料ですが。。)
お隣は理科


いろんなお声を頂いて、こぶたはますますパワーUP♪
ブースでお話し

ブース・座談会に寄ってくださったみなさま、ありがとうございました!
メッセ全体が大盛況!
エンターテイメントあり・ビビッドな情報あり。
シリアスな相談も個室でできる。
すばらしい会でした。

実行委員会のみなさんリスペクトです。。

どの自治体に住んでいても、
こんなふうに「つながりながら育てられる」実感がもてたら。。。

いろんなことを考えさせられる、子育てメッセでした。

---------------

文責・とことこ









テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント報告 | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

すぎなみ子ども・子育てメッセ3/14(日)



      桜桜梅 すぎなみ子ども・子育てメッセ桜桜梅


みにおせち          ほっぺ





3月14(日)
第5回すぎなみ子ども・子育てメッセが開催されます

マウス2009年の模様はこちら




「子育てサークル・講座企画をやってる人、やってみたい人のための座談会」

===================================================================================
日時:3/14(日)10:30~11:50 
会場セシオン杉並・視聴覚室
参加費:500円
保育はありません。集中したい方は、預けてのご参加をお勧めします。
 お子さんを同伴する場合の安全管理は自己責任でお願いいたします。
 ご機嫌を見て入退室しながら、
 お子さんに無理のないようご参加くださいね。
ナビゲーター:こぶたラボ主宰・高橋ライチ

お問い合わせ・お申込みはこちらです  
===================================================================================

私、高橋ライチが【こぶたラボ】を立ち上げたのは、2003年のことでした。

当時は子ども連れで自分の時間が持てる場所が少なく、
私自身が自分らしく楽しめる場所を作りたい!との想いで
ゴスペルやヨガなどを「子連れで参加できる部活動」としてスタート。

その後こぶたラボは、部活動から、
「成長を続ける女性のためのコミュニティ」へと
進化してきています。

あれから7年。
あちこちに、たくさんのサークルやサロンができています

同じように感じて、行動した仲間がたくさんいるのですね。

点在する仲間たちが集まって、
運営上の悩みや疑問を持ち寄って、
やってよかったという喜びをわかちあって、
また自分の活動への元気をもらう座談会を企画しました!

これから始めたい人も、先輩たちから知恵と勇気をもらって
あなたの欲しいものを実現しましょう

「想いを語る」仲間をお待ちしています。

立ち上げ当初からのブログはこちら

沢山のご参加をお待ちしております



テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

【報告】3/11こぶたカフェ

3/11(木)こぶたカフェ 報告です
 =====================================================================


まだ咲かない
神田川の桜はまだですが、今日の「おるごーる♪」では桜吹雪の予定。


肉焼きプレート
給食、今日はスタッフゆき・とことこ・ライチが作ります!


クミンいも
ぶろっこりとお芋のクミン炒め


飾りまき寿司
飾りまき寿司。講師ぷよさん、おんぶでふんとう中!


できあがり
緑ずくしの若草給食

ブロッコリーとお芋のクミンいため
モモと菜花のぺペロン
小松菜漬け
ほうれん草・豆乳ポタージュ
グリーンピースご飯
よもぎ白玉


いただきます


ばいばいおるごーる
お話し寺子屋おるごーる♪
今日もステキでした。これは「ばいばいの歌」
「今日もたのしかったね~♪またね・ばいばい♪」


さくらをひろおう
花さか爺さんがまいてくれた桜の花びら。みんなで集めよう~!



次回のこぶたカフェは3/18(木)です詳しくはコチラを!
遊びに来てね~~!!!


文責・とことこ

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント報告 | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

【報告】3/8おっぱい講座@代々木テンプアップ

3/8(月)おっぱい講座@代々木テンプアップ 報告です
 =====================================================================


講師亜莉さんの熱のこもったブログ記事をどうぞ
-------------------
今日は復職前おっぱい講座@代々木テンプアップでした。

年に2~3回させていただいているこの講座、
3年目ですっかり定番となりました。

最初はなかなか集客ができなかったのですが、
最近では安定して毎回多くの方に御参加頂いています。

今日は半数以上の方が、保育園も決まって、授乳をどうしようか?迷っている。
続けたいけど続け方が分からない。
など、お子さんの月齢も同じくらいで、具体的に聞きたいことが決まっていたので、
とっても話しやすかったです。

私が講座で何回も繰り返し伝えることは・・・・

一組一組の親子にそれぞれ違った方法が当てはまっていい。

自分で選ぶことができると知る。

セルフケアの重要性、母親の体力と授乳の関係。

一人で抱え込まない。

母乳育児をしているからこそ、その他のコミュニケーション方法をちゃんと確保する。

などでしょうか。


母乳育児を盲信されている方が聞いたら「ええ~~~」と、
言われる事もあるかもしれませんが、
一番大切なのは<母子共に成長し、笑顔でいられること>だと信じているので、
そのためにはまず<母親の体と心が健やかである>を最優先に考えたいなと。

疲弊しきっているのに、母乳をあげ続けている・・・・というのはいかがなものかと。

続けたいなら、その分、自分をケアしてあげたらいいのになぁ・・・・と思うわけです。
(肉体的にも、精神的にも)

そして、快適なおっぱい=美しいおっぱいであるという考え方。

その先にある、ずっと可愛がっていける、自分の体。
大きくても小さくても、手をかけることで愛しくなっていく・・・・・

授乳が終わった後、何十年もお付き合いを続けるんですものね。
授乳中はおっぱいトラブル防止のために、せっせと色んな事をするんだけど、
授乳が終わったら「なんか垂れちゃって~~~~」と、
言って諦めちゃうことなのかしら???
食料としての役目が終わったら、見る影もない・・・いや、むしろ見ない?なんて悲しすぎます。


そういえば、先日のアミーゴでの講座をさせていただいた時、
「もしかして、デモンストレーションは必要ないんだろうか???」と、考えましたが・・・
やはり、セルフケアでどれだけバストの形が変わるのか?見ていただいた方が、
絶対にモチベーションがあがるんですよね。
だって、30秒くらいで確実にバストトップの位置が2センチ位変わるんですから!!

どれだけ、私達が重力に負けているのか?
それに逆らうためには??
恐怖の2段胸って何????

など。

情報満載ですよ。
出し惜しみしないタイプなので。(笑)

講座が終わってから、ご参加頂いた方からこんなコメントをいただきました。

こぶたのおっぱい講座が日程があわず、
かわりにテンプアップにご参加下さった方のですが・・・
「亜莉さんの本も読んでいるし、講座に出る必要はないかなぁ?と、正直思っていたんです。
でも、出て良かった!!
やっぱり、本を読むのと、講座に出るのでは、頭に残り方が違うという感じです。」

そうなんですよ~~~~。

別に、何かを習うわけではない講座ですので、
本を読めば確かに情報は入ってきます。

でも、そこでは伝えられないことがあるから、やっぱり講座をやっている訳で。
これは、参加してみないと伝わらないんだと思います。
私自身も、直接講師からお話が聞ける講座が好きだし、講演会も好きです。
同じ空気の中にいるからこそ、伝わることってたくさんあるなぁと。

で、帰ってから本を読んでみると、さらに腑に落ちてくるんですよね。
直接聞く前に読んだのと、聞いた後に読んだのとでは、
心に響く場所も違ってきます。

やはり、この講座をもっと広めたいなと、
今年の講座行脚の最終回で、決意を新たにしました。

あと、差しせまっていない人へ伝えていくことも、同時に必要だなと。
授乳をはじめたばかりで戸惑っている方や、妊婦さんに向けて。
先に知っておくだけで、気が楽なことがたくさんあるのですもの。

午後は施術だったのですが、
ちょうどそんな話ができる方だったので、熱く語り合いました。(笑)

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント報告 | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

復職前のおっぱい講座@代々木テンプアップ3/8(月)


      ハートおっぱいハート 亜莉さんの・復職前のおっぱい講座 ハートおっぱいハート


2月と同じ内容で代々木テンプ・アップにて開催!
テンプアップのHPはこちら

ワーキングマザーの強い味方、快適美乳ケア!
やめる?続ける?
どちらにしてもケア方法があるんです!




おっぱい本
働くママと赤ちゃんのおっぱいセラピー(著)亜莉
読んでから参加すると、さらに深くなっとく
========================================================================
おっぱい日時: 3/8(月)10:30~12:00
おっぱい場所:女性総合支援センターテンプ・アップ4階(JR/大江戸線 代々木駅2分)
おっぱい参加費: 2,500円
ベル杉並子育ておうえん券、使えます。
========================================================================
マウスお問い合わせ・お申し込みはこちらですハート


保育園は決まった!
復職日も決まってる!

さて、悩みどころは、おっぱいのこと。

続けても、体力は大丈夫?
張ったりつまったりしないの?
やめたほうがいいの?
やめるならいつ?
どんなことに気をつけたらいいの?

巷に溢れるいろんな情報を調べていると、余計わからなくなりますね。
先輩の体験談も、自分やわが子に合うのかどうか、、わかりません。

この講座は、
おっぱいの構造と母乳が出るしくみ
継続の場合のコツとセルフケア法
やめる場合のコツとセルフケア法
こんな時は専門家(助産師・相談所・母乳外来)へ

という実用的な情報をお伝えし、
ご自身で納得いく選択をできるようお手伝いをします。


さらに
快適美乳ケアってどんなもの?

をデモンストレーションでお見せし、
オイルケアで実際にバストの形や位置、血色が変わることを、ご覧いただけますびっくり

久々に出したスーツを着たら、バストの位置が垂れててショック!
なんて方にも、朗報ですよアップロードファイル

美しいバストは、健康と、おいしい母乳のバロメーターでもあるんです。
良い位置に、ふんわりとバストを保つことが、
赤ちゃんにもうれしい赤ちゃんおいしいおっぱいをKeepすることにつながります。

おっぱい講師プロフィール
亜莉先生
マウスブログはこちら
心も身体も、ラクに、キレイに!をモットーに
・快適美乳ケア
・アーユルヴェ-ディック・オイルセラピー
・簡単安全おいしいパン講座
・味も消化力もぐんとUP!のスパイス講座
などなどを、自身が主宰するサロン【小桃堂】や、都内近郊の育児サークルなどで提供。
講座も個人セラピーも、キャンセル待ち続出の人気講師。
手掛けたおっぱいは数え切れず。またカウンセリングや心のセラピストとしても経験を積む、頼れる相談役。

講師よりひとこと
こんにちは!美乳快適ケアの亜莉です。
去年好評だったこの企画!今年もやります!!!!
継続?断乳??卒乳????
どうかこの講座に出るまで決めないでくださいね。
自分と子供のライフスタイルに合った選択をできるようになるための講座です。
そして、垂れた、しぼんだ、、そんな悩みを解消するための、
また、いざというときのためのセルフケアもお伝えします。





テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

【報告】3/4(木)こぶたカフェ

3/4(木)こぶたカフェ 報告です
 =====================================================================


桜のつぼみ 会館の椿
神田川の桜のつぼみ  北新宿生涯学習館、入り口の椿。曇天でもきれい♪



開場準備
開場準備



けいちゃん出店 編むけいちゃん
keiちゃんの出店。手作りアクセサリーの展示も。
keiちゃんのHPステキです。。。



手染めナプキン
鍼灸師KAOさんの手染め布ナプキン。緑のグラデーションはよもぎ。
黄色はたまねぎ。そしてピンクはなんと、、びわの葉!!
給食中はびわの葉談義に花が咲きました♪



チラ自準備 お酢投入
今日の給食担当はマッキー
ばらちらし寿司の準備開始。酢飯に混ぜ込む、手造りたくわん・みょうがなどなど。
なんと、炊く【前】に、お酢や甘みで味付け。



もりつけ たこのせ



たべよう 寿司プレート



ねぎまりね まっちゃぷりん
葱!!美味しい。。煮びたし? ひつじかいさんの抹茶プリン!!!



桃巻き
来週、3/11(木)のワンテーブル講座「飾りまき寿司」試作品です



ミーティング
閉会後のミーティング。最年少スタッフ、かず~。自分の出勤日をチェック!!!

次回のこぶたカフェは3/11(木)です詳しくはコチラを!
遊びに来てね~~!!!


文責・とことこ

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント報告 | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

3月のこぶたカフェ出店者情報3/4・11・18・25

-------------------------------------------------------------------------------------
絵文字名を入力してください3月のこぶたカフェ・出店者のご紹介イス
-------------------------------------------------------------------------------------
続々、ご紹介していきます!こぶたカフェの詳しいご案内はこちらを。
4・11・18・25(木)開催
-----------------------------

4(木)
 
titli-works* kei
ヘッドマッサージ&ハンドケア 天然石アクセサリーの展示
1,500円
10時~15時
マウスお問い合わせ・お申し込みはこちらですハート
-----------------------------
とことこ
リスニングセッション
25分間1,000円
10時30分~/11時~/11時30分~/13時30分~/14時~/14時30分~
マウスお問い合わせ・お申し込みはこちらですハート

・なんだかモヤモヤしていること。
・直したいクセ。
・新年度に向けた野望♪心意気!
思いつくままで大丈夫です。少しずつ、口に出してみませんか?
もちろんマシンガントークも大歓迎。
しっかり受け止め、整理・確認しながらお聞きしていきます。
ご自分のテーマ、答えを出すのも自分自身です!混乱や不安にとらわれることなく、
答えを探しやすいアタマの状態をサポートします♪
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

11(木)
とことこ
リスニングセッション
4日の記事をご参照ください。
-----------------------------
南さん
タロット
時間帯:10:00〜12:30
価格:20分1500円
お申し込みはmixiのメッセージにてお願いいたします。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=11311314&from=navi
みなさん、こんにちは!いつもタロットをさせていただいています南です。
タロットという目に見えるツールで悩みをスッキリ解決しませんか?
分かりやすくリーディングさせて頂きます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

18(木)

titli-works* kei
ヘッドマッサージ&ハンドケア 天然石アクセサリーの展示
1,500円
10時~15時
マウスお問い合わせ・お申し込みはこちらですハート
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

25(木)

かおり鍼灸治療院 山口かおり・KAOさん
小児鍼&母の一息鍼灸
時間帯:13:30~15:00  
価格:1,000円
お申し込みはmixiのメッセージでお願いいたします。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1403111&from=navi

毎回、定期的にお身体を拝見させて頂きます。
継続したサポートと、お子様とお母さんの体メンテナンスに是非とも起こし下さい♪
☆午前中は【KAOさんの・鍼灸と東洋医学の知恵をおうちで!春の養生講座】
-----------------------------

亜莉
美乳快適ケア&teate
価格: 2,000円
時間: 10:00(和室のみ)/10:30/11:00/11:30/12:00(和室のみ)
13:30/14:00/14:30/15:00
10時・12時以外は、講習室or和室が選べます。

原則、和室は、ハイハイ以降の赤ちゃんは、同室できません。
赤ちゃの危険防止(段差・石・コンロあり)・部屋の破損防止(ふすま等)のためです。
しかし、赤ちゃん(子供)一人につき、施術を受けていない大人が一人以上、
ぴったり寄り添って、責任をもって守ってくださるのならば、大丈夫です。

講習室でも、マッサージ中のお母さんは、赤ちゃん・子供から目と手を離さざるをえません。
事前にお友達・近くの方と声をかけあって、赤ちゃん・子供の安全を確保しあいましょうね。
マウスお申込みはこちらですハート
-----------------------------
とことこ
リスニングセッション
4日の記事をご参照ください。
-----------------------------
オイルマッサージのカゲチヨちゃん、
まつげパーマの今日子ちゃん、3月はお休みです。4月の出番をお楽しみに!

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

こぶたカフェ 3/4・11・18・25(木)


      絵文字名を入力してくださいハート*ピンクm×ピンクl(色付き背景用) †SbWebs†ぶた pkk こぶたカフェ ぶた pkkハート*ピンクm×ピンクl(色付き背景用) †SbWebs†絵文字名を入力してください

ぶた pkkこぶたカフェとは?
  予約不要! 出入り自由! 気軽な交流スペースです。
  おいしいハーブTeaでほっとして、静かにまったりもGoodハートO
  おしゃべりを思いっきり~!もgoodハートO
  各種マッサージ・占い・ミニカウンセリングなど、出店も豊富です。
  ワンコインで、一日中、ゆっくりすごしてくださいね。
  カフェ入場料はうれしい500円。お茶は飲み放題。
杉並こそだて応援券使えます
  (出店・ワンテーブル講座は参加費別途要、応援券は使えません。)
  
赤ちゃん授乳オムツ替えはその場でご遠慮なく!  
  おもちゃもあるよ!赤ちゃんが横たわれる敷物もあります。

日時3月4・11・18・25(木)10時~15時
場所北新宿生涯学習館 3F 講習室


ついに毎週開催です♪
思い立ったら・こぶたカフェ!煮詰まりそうなら・こぶたカフェ!
赤ちゃんといっしょに、お一人でふらりと、のんびりおしゃべりしにきてくださいね~♪

出店者のご紹介はこちらです


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
4日当日の様子はコチラをご覧下さい!
マッキーの大人の女のひな祭り給食
マッキー試作ばらりらし←マッキーの試作ですよ~。
・バラちらし
 炊込み寿飯にきゅうり、沢庵、青紫蘇、白・黒ごま、とびこを混ぜ 、
 いくら他、旬のお刺身をのせます!
・小松菜のしらす和え
・葱の煮マリネ豆乳マヨネーズ添え
・デザートはひつじかいさんのやさしいお菓子。玉子、乳製品は入りません。

☆ちらし寿司には玉子がのります。
 アレルギー等で外したい方は、申し込みの備考にご記入下さい。
 対応させて頂きます。

☆大人:1,000円 ハーフ:500円
お申し込みはこちらです
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
11日当日のようすはコチラからどうぞ!

ぷよさんの飾りまき寿司講座10:45~
只今、満席です。ご参加ご希望の方は、キャンセル待ちにて予約を承ります。
飾り巻き寿司
春といえば花見、入園・入学シーズン!
お弁当を作る機会が増えるこの時期に、いつもとちょっと違う
可愛い飾り巻き寿司をマスターしましょう♪
難しそうに見えて、実は簡単!!
お子さんと一緒に作っても楽しいですよ。
初心者向けに「のの字巻き」と「桃の花」を
お一人様各1本ずつ合計2本巻いて、お持ち帰りいただきます。

時間:10:45~12:30
定員:5名
今回はお試し価格の1,000円(材料費込み)
お問い合わせ・お申込フォームはこちらからどうぞ
只今、満席です。ご参加ご希望の方は、キャンセル待ちにて予約を承ります。

ぷよさんはなんと、寿司インストラクター協会・飾り巻き寿司技能1級保持!!
↑協会HPには、色んな飾り巻き寿司の画像がありますよ。
---------------------
星給食:春の訪れ・緑づくしの若草ランチ12:30~(12時10分にはご到着くださいね)

こぶたスタッフがおくります♪
・鳥と春の菜のペペロンチーノ
・ブロッコリとジャガイモのクミン炒め蒸し煮
・ほうれん草の豆乳スープ
・大人気っ!小松菜わさび漬け
・お豆の炊き込みご飯
・よもぎ白玉だんご(あんこ&きなこ)
大人900円 ・子供用ハーフ400円
マウスお申し込み・お問い合わせはこちらです ハート
---------------------
星六感を育てるおはなし音楽会「寺子屋 おるごーる♪」14:00~
ちいさいてぶくろ
前回12月のもようはこちらです
「春はまだかな・・・・」と題して、手遊び、リトミック、歌、絵本、詩に加えて、
ゲストにフルート、パネルシアターなどを用意しています。
「来年度からは幼稚園なので、卒業します」という方のために、プレゼントも考え中プレゼント
時間:14:00~15:30
参加費:1500円(こぶたカフェ入場料500円別。)
杉並こそだて応援券使えます
定員:20名
対象:0歳~4歳くらいまで。(兄弟で参加されたい方はご相談ください)
場所:北新宿生涯学習館 3F視聴覚室

マウスお申し込み・お問い合わせはこちらです ハート
redheart南ちゃんのブログ「六感を育てるおはなし音楽会 寺子屋おるごーる♪」はこちらハート

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
18日 こちらにご報告アリ♪
星おうちで手づくりアップルタイザー(シードル)講座・ファイナル!11:20~12:20 
毎回好評。あくしちさんの講座!
リンゴの季節が終わるので、3月で最後です。
(秋になったら、またやるかもしれません。夏に飲みたい人は今のうち!)

リンゴの天然酵母を使って、シュワシュワ炭酸爽やかな発酵飲料を作ります。
色々なシードルの飲み比べ・実習・天然酵母パンの試食と盛りだくさんです。

費用:1000円(リンゴ発酵ベース・容器付き)

マウスお申し込み・お問い合わせはこちらです ハート

・リンゴをすりおろす実習があります。
 お手ふき等を各自ご用意下さい。
・アルコールを含む飲料の試飲があります。
 妊娠中の方・アルコールに弱い方はご注意下さい。
---------------------
星賢いママのための【保険のキホン】無料講座
満席となりました。以降、キャンセル待ちにてご予約を受け付けさせて頂きます
時間:11:00~12:20 12:30~ランチ交流&質疑
参加費:無料(こぶたカフェ入場&給食も無料サービスです)
定員:5名
場所:北新宿生涯学習館3F講習室

お問い合わせ・お申し込みはこちらです
満席となりました。以降、キャンセル待ちにてご予約を受け付けさせて頂きます
---------------------
星給食:【持ち寄りましょう】我が家のお弁当、人気おかず12:30~
(12時10分にはご到着くださいね)

新学期直前!!
お弁当作りデビュー直前の方も沢山いらしゃることでしょう!!
是非・迷えるお弁当ビギナーのために、取っておきの一品を伝授してください!!
ビギナーさん!ここで沢山シェアしてもらいましょう!
新生活がんばりましょうね~♪

こぶたラボでは以下をご用意します。
シーチキン・摺りにんじんの炊き込みご飯
具沢山の汁物
浅漬け

みんなにシェアするおかず持ち込みの方:300円
10人分以上の量を目安にお持ち下さい。
でも、30人が一口ずつでもいいんです♪
あんまり気にせずに、気軽にシェアしてくださいね。
持ち寄り無しのかたもWelcome!:500円 ←でも、当日現場でも作れますよ♪
お問い合わせ・お申し込みはこちらです

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
25日当日の様子はコチラをご覧下さい!

星KAOさんの春の養生講座10:30~
変化の季節を柔らかく暮す、東洋医学の知恵。
赤ちゃんから大人まで、家族みんなに鍼灸の癒しを。
新入学・入園・異動・転居などでゆれる、ココロとカラダのために、お家でできることは?
さらに詳しくこちら!
時間:10:30~12:30
参加費:2,500円(こぶたカフェ入場料500円別。)杉並こそだて応援券使えます
場所:北新宿生涯学習館 3F学習室B
お問い合わせ・お申し込みはこちらです
---------------------
星おうちで手づくりアップルタイザー(シードル)講座・ファイナル!11:20~12:20 
毎回好評。あくしちさんの講座!
リンゴの季節が終わるので、3月で最後です。
(秋になったら、またやるかもしれません。夏に飲みたい人は今のうち!)

リンゴの天然酵母を使って、シュワシュワ炭酸爽やかな発酵飲料を作ります。
色々なシードルの飲み比べ・実習・天然酵母パンの試食と盛りだくさんです。

費用:1000円(リンゴ発酵ベース・容器付き)

マウスお申し込み・お問い合わせはこちらです ハート

・リンゴをすりおろす実習があります。
 お手ふき等を各自ご用意下さい。
・アルコールを含む飲料の試飲があります。
 妊娠中の方・アルコールに弱い方はご注意下さい。
---------------------
春の恵みでデトックス給食
KAOさんの養生講座にちなみ、ちょいデトックスなお献立です。
たけのこごはん・蕗味噌添え
春うどのてんぷら・山椒塩
山菜(わらびとぜんまい)の巾着煮
キャベツとアサリのさっと蒸し
にんじんと新ごぼうの白和え
千切り大根の梅酢和え
あっさり海藻スープ
(入手食材により サイドメニューが若干変更になる可能性ありです。)
デザート:桜の豆腐チーズケーキ
☆お値段:大人900円・ハーフ450円
お申し込みはこちらです






テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

【報告】3/2 3in1講座

3/2(火)3in1講座 報告です
 ===========================================================================



まあちゃん   ともちゃん3in1
小さい画像ですが。。。
まあちゃんと受講者のみなさんです。

こちら、まあちゃんのブログです。



ランチ3in1
高橋ライチ作、ランチ♪


スタッフ智子@散歩貴族も参加。こちらに報告あります

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント報告 | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

スリーインワン レベル1 3/2・9・16(火)



      キラキラ(緑)キラキラ(緑) スリーインワン レベル1キラキラ(緑)キラキラ(緑)

この講座はご予約満席となりました。ありがとうございます。キャンセル待ちにて、受付中です。

こぶたラボ主宰ライチの人生を大きく変えるきっかけになった
スリーインワンキラキラ(緑)

そのトレーニングコースをこぶたラボで開催することになりました!


トレーニングコースは
Body、Mind、Spiritの3つを、ひとつにする手法を学びながら、
同時に自分自身を深く知るコースです


レベル1~11までを学ぶと公認ファシリテーターになれますが、
プロを目指さない方にとっても、自分の人生・大切な人との関係性に、
大きな収穫のあるコースだと思います。

スリーインワンは、現在おきているストレスの原因を作りだした過去にさかのぼって、
感情を解放し、新しい自由な選択を可能にするプログラムです。

そのエッセンスを学ぶレベル1はシンプルで深い気づきに満ちています。


レベル1のプログラム名はよりよく生きるための道具

多くの人がこの道具を手に、
思い思いの人生を楽しんでほしいなあと願っています!


また、レベル1を学んだ人は、1dayクラスに出られる幅が広がります。
スリーインワンには、トレーニングコースのほかに、興味深いテーマのクラスがたくさんあります。


こぶたラボでも、レベル1修了者が増えたら、1dayクラスも開催していきたいと目論んでいます♪

1dayクラスの内容は
「書くことのブロックを解放する」
「虐待」
「許し」
「アレルギー」
「太るって何?」
などなど・・・・面白そうでしょ?


続いて トレーニングコースを学ぶなら、
レベル2は学習障害を扱い、
レベル3は構造機能(顔やカラダの特徴が教えてくれる、持って生まれた才能)を学びます。

大人になってからのストレスの原因が、 子ども時代に作られていることを知ったら、
子どもへの関わりも変わってくるかもしれません。

持って生まれた才能を生かす道を、子どもも、大人も歩いて行けるのです。



子育て中の方にも、ぜひとも学んでいただきたくて、平日開催をお願いしました。
まずは、レベル1からですきらきら



スリーインワン・トレーニングコース レベル1「よりよく生きるための道具」
========================================================================
日時:3/2、9、16(火)全3日 10:30~16:30
てろてろちゅうい長時間の講座のため、お子さんの同伴はできません。
場所:こぶたラボ (東中野)
受講料:初受講36,550円(テキスト代込)
     再受講16,275円(テキスト持参)
時間節約のためランチをこちらでご用意します。
ランチ代1000円/日を当日ご用意ください
========================================================================
マウスお問い合わせ・お申し込みはこちらです ハート
この講座はご予約満席となりました。ありがとうございます。キャンセル待ちにて、受付中です。


講師上田正敏氏
マウスブログはこちらです 
米国スリーインワンコンセプツ社公認 コンサルタント・ファシリテーター
米国スリーインワンコンセプツ社公認 上級インストラクター
VOICE社公認 ソース・マスター・トレーナー

私、ライチが学んだ用賀・フリースタイルより、上田正敏氏(通称まぁちゃん)をお迎えします。
スリーインワンだけでなく、ココロとカラダとよりよい人生に関する貪欲な学びを続ける
信頼できるトレーナーです!
「子どもたちが、大人になることをわくわくして望むような社会」
を目指す、私と同じ志の仲間です!!!

マウスフリースタイルHP
マウスフリースタイルによる、「スリーインワンとは?」
マウス日本での総元締め(有)フォンスアモーリス社による「スリーインワン・コンセプツとは」
マウス米国本部HP


こんな方に学んでほしい!
ハートGよりよく生きる意欲があり、その方法を学びたい方
ハートGなぜうまくいかないのか、知りたい、そして脱出したい状況の方
ハートGココロとカラダ、そして自分の本質が望んでいることを統合したい方
ハートG子育てに生かしたい方
ハートG人材育成やサポートに生かしたい方
ハートGセラピストやカウンセラーなどストレスを扱う方
ハートG目標があり、確実に達成したい方


お申込み、お待ちしています!

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

あくしちさんのお肉万歳!スモーク講座3/1(月)



      肉桜桜梅 あくしちさんのスモーク講座 桜桜梅肉



当日のようす、こちらです!大盛況!

満員御礼!!
現在、キャンセル待ちを受け付けています~


肉とタマゴいぶせた

スモーク肉沢山
料理部でのスモークパーティーにて鮮烈なデビューきらきら
9月のスモーク講座も絶賛のあらし。もちろん満席。
あの・亜莉さんも、きついスケジュールの合間を縫ってかけつけるという、

jumee☆angelL肉天使・あくしちさんの講座ですjumee☆angelR

毎回・毎回、彼女のあくなき追求心には感服。。
今回は、小桃堂忘年会ででた新作レバーが登場するのかなあ~ハート


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

発色剤も防腐剤も
リン酸塩も
化学調味料も
無添加ほわほわはーと

国産豚で!
おいし~~~い安全なベーコンが作れます!!

できたてスモークチーズや
スモークチキンのジューシーさ、
魚介の凝縮したうまみなどなど
食べ物への感謝がわいてくる、旨さ爆発体験 イオナズン

IHのコンロのご家庭では、カセットコンロでお試しくださいね。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ハートP日時:3/1(火)10:45~14:30
 時計時間ピッタリから始められるよう、お時間前にご来場下さいますようお願い申し上げます。
ハートP費用:4000円お土産つき♪家に帰ってすぐ作れる必須アイテム2点セット
 (単身参加の場合は500円引きです)
 お子様用ランチは1000円にて承ります。
杉並こそだて応援券使えます

ハートP場所北新宿生涯学習館 講習室
ハートP持ち物:エプロン、手ふきタオル、スリッパ(必ずお持ち下さいね )
試食が12時半をまわることがあるため、おにぎりなど軽食お持ちいただくことをおすすめしますredheart

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
マウスお申し込み・お問い合わせはこちらですハート
満員御礼!!
現在、キャンセル待ちを受け付けています~


内容
「脱水シート・ピチットを使った、簡易ベーコンの作り方」
・ベーコンをスモーク
・燻製たまご
・スモークチキン、脱水シート「ピチット」有り無し二種類
・できたてトロトロスモークチーズ
・ほか魚介一品予定

食べ比べ
一日ケムリを馴染ませた
・前日ベーコン
・前日スモークチキン


しかもお土産つき
家に帰ってすぐ作れる、必須アイテム2点セット
ピチットシート2枚&秘密兵器アルミピンチ・4個


てろてろちゅうい講座の進行時間と衛生管理上、お子さんの実習参加はご遠慮ください。
 大きいお子さんをお連れの場合は、事前に、実習途中の食品には触らないお約束と、
 講座中もその都度、ご注意をお願いいたします。
 お子さんご本人に作る意欲があり力こぶ
 大人と同程度の進行タイムで作業できるお子さんについては、
 参加費を払っての受講者(こぶたメンバー)として歓迎いたします。



テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 02:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

【報告】3/1(月)あくしちさんのスモーク講座

3/1(月)あくしちさんのスモーク講座 報告です
 ===========================================================================


プレート
マッキーのパン
ますみちゃんのザワークラウト
あくしちさんが時間差で仕込んできてくれたレバー、チキン、ベーコン。
ししゃもに卵~!!!

ますみちゃんがコーディネートする、こぶたカフェ3/25(木)給食のお知らせはこちら!
ますみちゃんが講師をする4/21(水)「春キャベツまるごと使いきり講座」はこちら!


ぽよちゃんと子供たち
母たちは前でメモ・お子達はぽよちゃんの周りに集合!
赤ちゃんはエアマットでごろんごろん。。




スモーク講座



肉アップ 
魚アップ
チーズアップ
たまごアップ
見つめる子供
ピザも


テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント報告 | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

3月の講座・イベントダイジェスト


      桜桜梅 3月の講座・イベントダイジェスト 桜桜梅


アップロードファイル1(月)スモーク講座
 満席です。只今キャンセル待ちでの受付となります。
 あくしちさんの大好評講座!新作・レバーもでるかな…!?
当日のようすはこちらです!



 ハート2・9・16(火)スリーインワン レベル1 
 Body、Mind、Spiritの3つをひとつにする手法を学びながら、自分自身を深く知るコースです。
当日のようすはこちらです!




絵文字名を入力してください4(木)こぶたカフェ
 いよいよ毎週開催♪大人の女のひな祭り給食・予定
当日のようすはこちらです!



おっぱい8(月)おっぱい講座@代々木テンプアップBY亜莉さん
 2月にこぶたラボで行った講座と同内容です。復職・就職前に気になる授乳のことを、徹底レクチャー!
 選択肢が広がりますよ。
当日のようすはこちらから!


絵文字名を入力してください11(木)こぶたカフェ
 若草ランチ・飾りまき寿司・おはなし寺子屋おるごーる♪
当日のようすはコチラからどうぞ!


ぷよさんの飾り巻き寿司講座
美しい…!そして簡単らしいですよ。のの字巻きと梅の花巻き、お持ち帰りできます。



11(木)六感を育てるおはなし音楽会「寺子屋 おるごーる♪」
テーマは「春はまだかな~」手遊び・リトミック・歌・絵本・詩、フルートとピアノのやさしい調べに乗せて贈ります。


クラッカー14(日)すぎなみ子ども子育てメッセ
子育てサークル・講座企画をやってる人、やってみたい人のための座談会


ビリー隊長15・29(月)カラダを動かすボディメンテナンス・月曜クラス


絵文字名を入力してください18(木)こぶたカフェ
当日のようすはコチラからどうぞ!


18・25(木)お家で手造りアップルタイザー講座 


画像ファイル20(土)春分お宝マップを作ろう
当日のようすはコチラからどうぞ!



絵文字名を入力してください25(木)こぶたカフェ
当日のようすはコチラからどうぞ!


25(木)KAOさんの春の養生講座
変化の季節をやわらかく暮らす、東洋医学の知恵。家族みんなに鍼灸の癒しを!
満席です。只今、キャンセル待ちにてご予約受付中です!
当日のようすはコチラからどうぞ!


27(土)sexの可能性について、真面目に語る!
日のあたるセクシャリティゼミ

満席です。只今、キャンセル待ちにてご予約受付中です!


桜30(火)亜莉さんの・和菓子パン
 今年は何が出るのかな~。前回は、よもぎ豆パン・桜餅あんぱん・黒豆きなこパンand more!
当日のようすはコチラからどうぞ!





           

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 今月の講座スケジュール | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

-->