fc2ブログ

亜莉さんのスパイス講座4/28(水)


   スパイスご飯講座~春~  

スパイス夏
こちらは、スパイス・夏編の画像です(2009.7.14)


スパイスといえば、あつ~~い夏の日に、汗をかきながら食べる!
そんなイメージがある方が多いのではないでしょうか?

もしくは、授乳中だから辛いものはたべられない…とか
助産師さんに「カレー禁止」を言い渡されたなんて方もいませんか?

でも、ルーで作る油がたっぷり入ったカレーではなく
あっさりしたもの、炒めただけのもの、そんなカレーがあるんです!

しかも、体を温めるスパイス、穏やかに冷やすスパイスなんていう
スパイスのお話も講座でたくさん取り入れていますよ。


「家族の体調を見ながら、今日のスパイスご飯を考える」
そんな日印折衷のご飯も良いかもしれませんね!


今回のメニューは…

小豆のカレー
大根と春豆のカレー
サブジ(インドの炒め煮)
サラダの予定です。

=======================================================================
日時: 4/28(水) 10:45~14:30
場所北新宿生涯学習館 3F 講習室
費用: 5000円(単身参加の場合は500円引き♪)
杉並こそだて応援券使えます
場所 :北新宿生涯学習館 実習室
持ち物 :エプロン、手ふきタオル、スリッパ(必ずお持ち下さい)
===================================

お問い合わせ・ご予約はこちらです


こぶたラボ応援システムで割引get
ご自身のブログ内で、亜莉講座を宣伝してください!
講座参加の様子をブログを書いたら、mixiのパントピ亜莉さんのブログ
報告に来てくださいね。
写真と、こぶたラボのURL入りでご紹介くださった方は
次回参加費を 500円割引いたします。
(注)ブログとは、
【一般公開されているもの、又はmixiの全体公開されているもの】とさせて頂きます。

てろてろちゅうい講座の進行時間と衛生管理上、お子さんの実習参加はご遠慮ください。
 大きいお子さんをお連れの場合は、事前に、実習途中の食品には触らないお約束と
 講座中もその都度、ご注意をお願いいたします。
 お子さんご本人に作る意欲があり力こぶ
 大人と同程度の進行タイムで作業できるお子さんについては、
 参加費を払っての受講者(こぶたメンバー)として歓迎いたします。

沢山のご参加、お待ちしています♪



以下、
2009年7月14日【スパイス講座・夏】を終了直後の講師・亜莉さんの日記です。
講師の熱い・スパイス魂(?)を、ぜひ!!ご一読ください♪
*****

今日はこぶたでスパイスご飯~夏~講座でした!
こぶたでの開催は、同じ名前の講座だと参加者が少ない(笑)のですが、
もちろん毎回中身は違いますから!!!!

特に、今回は今までと講座の構成をがらりと変えて、
かなり、私的には満足度の高い講座となりました!!

参加者の方々からも、いい所をついた質問がたくさん出て、
充実した講座となりました!!!!


今日のメニューは・・・
本格キーマカレー(男子供が大好きな味!辛味の調節も簡単です)
ゴーヤのスパイス焼き(ビールが進む!!手抜きバージョンもお伝えしました!)
焼き茄子のヨーグルト風ソース(ベジライタが、自分でも満足のいく味に)
新ジャガとインゲンのサブジ(炒め煮。いろんな野菜で応用可!お弁当にも)
キャベツのポリヤル(炒め物。少ないスパイスだけど野菜の味が引き出される)

ご飯が余ったので、私の定番お昼ご飯のサブジチャーハンも作っちゃいました。
これが結構好評だったのが面白かった。(笑)

本格的なカレーも作りたいけど、
一番毎日に活かせるのはシンプルな野菜おかず。

「野菜が単品しかなくても、スパイスがあればごちそう感が出る」とは、主催のライチさんの言葉。

確かにそうね~~~~~。

手が込んでいる風を演出できるのは大切だ。(笑)

少し前までは、あんまり手間をかけない方がいいかな~~~、みんなめんどくさいかな?と、
かなりがんばってレシピを作っていましたが・・・
やはり、かけるべきところにはかけた方が美味しいの。

なので「20分、タマネギ炒めてね!」とかも言います。はい。

だって、他のメニューに時間がかからないなら、
そんな気分の時にはじっくりタマネギも炒めてその美味しさを引き出してあげて欲しい。

じっくり、焼き色見ながらゴーヤを焼いてあげて欲しい。

私は、足のジェルネイルをやりながら(笑)みなさんのタマネギを炒めましたよ~。

有能アシスタントのマッキーに
「スパイス講座は、とっても亜莉さんらしい講座なので、春夏秋冬やったほうがいいとおもう!!」と、
アドバイスしていただき、ちょっとがんばってみようかと~~~~~~~。

こぶたでの開催ではないかもしれませんが、
四季折々の食材で、そしてその季節にあわせたスパイス使いを
少しでもお伝えできたらいいなぁと思いました。

なんで今まで後ろ向きだったかって?
小桃堂のキッチンだと火元の実演が見せづらいのよ!!!とほほほほ。

最後に、どんなレシピが知りたいですか?と、みなさんに伺ったら・・・

*普通のカレーにも合う、スパイスが入ったご飯のレシピ
*チャイ付きの講座
と、リクエスト頂きましたので・・・
また、色々研究してみようかと思います。

スパイスの販売も用意していって良かった!!

みなさんすぐに復習する気満々で、色々買って帰られたのが嬉しかったです。
*****
スポンサーサイト



テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

ライチのミニセッション@あな吉さんの不要品交換会4/25(日)


ライチのミニセッション、あな吉さんの不要品交換会に出店


あな吉こと、浅倉ユキさんが主催する、
ゆるベジ料理教室@荻窪、another~kitchen。
4月25日(日)は毎回盛況の【不要品交換会】

こぶたラボ主宰、高橋ライチが出店します。
ブライトリスニング・3in1を使った、ミニセッションです。
11時~15時。20分間。事前予約なし。

-------------------------------------------------------

【不要品交換会】@another~kitchenについて、詳しくはコチラを。
『不要品交換会、大盛況でした。』
『ああ素晴らしきかな、おうちで祭り♪』
 

要は、自分には必要ないモノを持ち寄り、
他の人が持ってきたものをいただいて帰るという、
お金のいらないフリーマーケットのようなものです。

子ども服・大人服・雑誌・雑貨・・・etc. 
いろんなものが飛び交って、宝の山のよう♪

ちなみに料理本(どんなものでもOK)
&キッチングッズ大・大歓迎!!(私が欲しい♪)

そして持ち寄りランチパーティーも同時開催ですので、
キッチンのテーブルいっぱいにならんだビュッフェも楽しみ!

日時: 4月25日(日)
時間: 11時~15時
    (お好きな時間にお越し下さい。
     でもおいしいものは早い時間になくなります!)
場所: another~kitchen
住所: 東京都杉並区宮前2-8-28
電話: 03-5346-4535
内容: 不要品交換会&持ち寄りランチパーティー
会費: ランチ1品持ち寄りの方は・・・1000円 
     持ち寄りなしの方は・・・3000円
    (子どもは無料。「持ち寄りって苦手」という方のための
    「会費2WAY制」となっています。
     持ち寄りなしの方の分のお料理は、こちらでご用意します)

参加ご希望の方は、anakichi@asian-tusin.com 宛に、
不要品交換会参加と明記のうえ、
名前・持ち寄り一品の有無をメールしてください♪
-------------------------------------------------------

以上、mixiのゆるベジ料理教室@荻窪(あな吉)コミュ
不要品交換会トピから転載。



高橋ライチ プロフィール
幼少期より自分の個性や感受性を持て余す。
思春期に父の事業失敗、借金、離婚を経験。
自立と依存の問題を抱えた恋愛遍歴。
年の差婚、別居通い婚、離婚、シェアハウスでの共同生活、
不倫、事実婚、婚外子出産、破局、連れ子婚(現在)と
家族・暮らし方について混迷しつつ模索、創造。

第2子出産を機に、子育て中でも自分自身を生きる仲間が欲しくて
【こぶたラボ】を立ち上げる。
人生が美味しく、楽しく、美しくなる講座やイベントを開催。
 
活動を続けながら、自身のこれまでの生きづらさと、
仲間のおかれた状況のしんどさを打破する手法として
心理学、セラピーを学び、提供し、研究開発する日々。
【タンジェリン 女性のための輝く毎日研究所】代表。
公務員から水商売など職歴多数。
【ライフワークを生きる相互支援コミュニティIDO】発起人。

ミッションは
「誰もが自由に自分らしく、
 本当にやりたいことを実現していく社会を創る」


提供のもとになっているもの
ブライトリスニング
心理分析、心理療法、NLP、
コーチング、タッチフォーヘルス、
スリーインワン、PCP、
ノンバイオレントコミュニケーション、
and more


日曜日、ぜひお出かけ下さいね~♪


テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

それって私のせい?罪悪感の心理学・グループセッション4/22(木)

グループセッション
   それって私のせい?罪悪感の心理学  



「それって私のせい?」
「あの時私がああしなければ…」
「私さえ我慢すれば」

こんな風に思いがちな方。


あるいは、、、、

「よかれと思ってやることが、うまくいかない」
「やってもやっても、報われない」

そんな風に感じる出来事が多い方。


また、、、

「私にも悪いところがあると思うと何も言えなくなってしまう。
 でも、でも、、、、」
と、やり場のない気持ちを抱えている方。


・自分を責め、攻撃してしまう。
・他者に対して心を閉じてしまう。
・行動を制限してしまう。
・やり場のないモヤモヤを抱えてしまう。

そんなパターンから抜け出し、
新しい双方向性のコミュニケーションに踏み出してみませんか?

本当は、「誰も悪くない」のです。

----------------------------------------------------------------------
日時:4/22(木)13:30~16:00
場所北新宿生涯学習館 3F 視聴覚室
参加費:3,000円
杉並こそだて応援券つかえます
----------------------------------------------------------------------
お問い合わせ・お申し込みはこちらです


お子さんの同伴について

感情について扱うため、ハイハイ以上のお子さんは
安全管理が難しくなることがあります。預けていらしたほうが集中できます。

また、夫や親(子どもにとって祖父母)などの問題、
お子さん本人や兄弟についての問題を扱う場合も、配慮が必要です。

以上の理由から、原則、単身でのご参加をお勧めしていますが
「預け先が見つからないけれど、参加したい」という方にもできるだけ対応したいので、
ご相談ください。

最善ではなくとも解決の道を



グループセッションとは?

テーマに沿った自分自身の問題について、
それぞれの答を見つけるためのワークショップです。

ルールに基づいた「安全な場」で、ナビゲーター高橋ライチ
心理学、カウンセリング、セラピーの知恵と手法を
シェアしながら、変容のヒントを提示していきます。

既成の価値観による「正しい答」でなく、
参加者相互の発言によって内側に気づきが起こる、双方向性の学びの場です。


高橋ライチ プロフィール

幼少期より自分の個性や感受性を持て余す。
思春期に父の事業失敗、借金、離婚を経験。
自立と依存の問題を抱えた恋愛遍歴。
年の差婚、別居通い婚、離婚、シェアハウスでの共同生活、
不倫、事実婚、婚外子出産、破局、連れ子婚(現在)と
家族・暮らし方について混迷しつつ模索、創造。
第2子出産を機に、
子育て中でも自分自身を生きる仲間が欲しくて【こぶたラボ】を立ち上げる。
人生が美味しく、楽しく、美しくなる講座やイベントを開催。

活動を続けながら、自身のこれまでの生きづらさと、
仲間のおかれた状況のしんどさを打破する手法として
心理学、セラピーを学び、提供し、研究開発する日々。
【タンジェリン 女性のための輝く毎日研究所】代表。

公務員から水商売など職歴多数。
【ライフワークを生きる相互支援コミュニティIDO】発起人。

ミッションは
「誰もが自由に自分らしく、
 本当にやりたいことを実現していく社会を創る」



提供のもとになっているもの

ブライトリスニング
心理分析、心理療法、NLP、
コーチング、タッチフォーヘルス、
スリーインワン、PCP、
ノンバイオレントコミュニケーション、
and more


お問い合わせ・お申し込みお待ちしております


テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

【開催中止】春きゃべつ丸ごと使い切り!着せ替えレシピ4/21(水)


   春きゃべつ丸ごと使い切り!着せ替えレシピ  




!!この講座は事情により中止となりました!!



・簡単で、やりくりのできる家庭料理を知りたい方!
・毎日のメニューに悩んでいる方!!
・冷蔵庫の片隅に、使いきれないお野菜があり気が重い方。

そんなアナタに贈る、使い切り料理の講座です♪


しみ滋味ごはん職人ますみちゃんに学ぶ
【春きゃべつ丸ごと使い切り!着せ替えレシピ】講座

甘みがあってやわらかい春キャベツは、アレンジ無限大♪
調理法はナマから煮炒蒸揚まで、すべて美味しく!
味付けは和洋中エスニックまで、世界紀行を楽しめます!

部位ごとにおろして、
ささっと下ごしらえして明日の分、
昨日のアレにコレを足して今日の分、
そんなやりくり術もマスターしたら

ゲーム感覚で料理を面白がってみよう。

キャベツ以外の野菜でも応用が効くレシピばかり。

「これがなきゃできない」ではなく
「これがあるから あれ作ろう」に
意識改革のお手伝いいたします!


ご紹介するメニューの一部

・子どもと作る浅漬けとちぎりサラダ
・切干さっぱりサラダ・定番コールスロー
・ほったらかしてザワークラウト!?
・素材が生きる蒸し野菜とつけダレ3種
・ロールしないで簡単ミルフィーユ煮込み
・旨味を引き出すシンプルスープ
・味噌が決め手のキャベツコロッケ
・ぺペロンからサブジまで、炒めもの博覧会

and more!書き切れません。。。

=======================================================================
日時: 4/21(水) 11:45~14:00

場所:北新宿生涯学習館 3F 講習室

参加費: 4,000円。材料費込 (単身参加 3500円)
杉並子育て応援券、使えます
=======================================================================
お問い合わせ・お申込み先はこちらです



講師:ごはん職人・ますみブログ準備中 

食べること・食べさせることが大好き。
子供のころから実験料理好き。

一人暮らし時代、実家から一度に3個ものキャベツ、
大根5本などが送りつけられることがよくあり、
「同素材を違った料理」に変身させることで、
大量の野菜を果敢に胃袋に処理した経験をもつ。

「おいしいもので地球を守ろう」という野望達成のため活動中。
「愛情」を持った食べ物は胃袋にもこころにもおいしい!
桃パン講師としても5月デビュー決定。
こぶたラボ 給食コーディネーター。
料理部部長。

-------------------

てろてろちゅうい講座の進行時間と衛生管理上、お子さんの実習参加はご遠慮ください。
 大きいお子さんをお連れの場合は、事前に、実習途中の食品には触らないお約束と
 講座中もその都度、ご注意をお願いいたします。
 お子さんご本人に作る意欲があり力こぶ
 大人と同程度の進行タイムで作業できるお子さんについては、
 参加費を払っての受講者(こぶたメンバー)として歓迎いたします。

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

【報告】4/8こぶたカフェ

4/8(木)こぶたカフェ 報告です
=====================================================================

20100408桜線路 20100408桜並木
桜、真っ盛り! この道を左に曲がると、こぶたカフェ。北新宿生涯学習館です。

20100408レバーこねないパン
亜莉さんの差し入れ。
背脂をつかわない!でもコクがある、新作レバーペースト
5/1(土)こねないパン講座に出てくる!簡単フォカッチャ、フライパン焼き
20100408だしまき卵
たっぷりだしを引いた、だしまき卵

20100408おにぎり隊
沢山のお手伝いありがとうございます!おにぎり隊の皆さん

その頃、和室では。。。

20100408べビマ開始
べビマスタート!
20100408べビマオイル 20100408あすかさん見本
レジュメとオイルです。
あすか先生。
20100408アスカさん指導

20100408べビマはだかんぼ
パッチテストも済んで、さあ、ぬいじゃえ~!
アシスタントで、べビマ講師、ママぞうさんも入ってくれました。


さて、そろそろ、昼ごはんの時間ですな!


20100408練るわらび餅 201004078広げるわらび餅
練る・わらび餅!  
黄な粉の上に広げる・わらび餅!

20100408おむすびプレート
おむすびは、、、

梅干し
新ショウガのお漬物・青海苔・ゴマ
昆布佃煮、自家製。
以上から2つ、選べます。

ほうれん草のハニー・セサミ
クレソンのサラダ

お味噌汁

20100408いただきます


20100408かこつんさんブリザーブド 20100408作品ブリザーブド
午後は、かこつんさの、ブリザーブドフラワー講座

そして、お話し音楽会、おるごーる♪
20100408おるごーる

20100408はらぺこあおむしおるごーる
おなじみ・はらぺこあおむし~。
みんなきちーんとお膝をそろえて座っていますね。。。


次回のこぶたカフェは4/15(木)です詳しくはコチラを!
遊びに来てね~~!!!


報告・とことこ

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント報告 | 23:50 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

カラダを動かすボディメンテナンスクラス4/5・12・19(月)


        エクササイズカラダを動かすボディメンテナンスクラスエクササイズ
 


第4期までのリピーターのみなさまは
「カラダを動かすボディメンテナンス・月曜クラス」に、
1回ずつ、オープンクラスとしてご参加いただけます♪

==========================================================
日時4/5・12・19 すべて月曜日        
時間:13:30~15:30 120分 
費用:2500円
ベル杉並子育て応援券でお支払いいただけます。
場所北新宿生涯学習館 3F視聴覚室OR2Fレクホール

マウスお問い合わせ・お申込先はこちらですハート
==========================================================
第4期までの受講生の皆様~!!カラダを伸ばしに・感じに来てくださいねheart1


redheart基本のストレッチ、
 操体法、
 呼吸法、
 腹筋、
 片足立ち、
 ウォーキングなどを組み合わせていきます。

redheartあまり運動をしない、30代以上の方向けの、
 自分メンテナンスの習慣作りを中心にお伝えしています。

redheartココロとカラダのつながり、
 経絡調整、エネルギーの流れなどを大切にしています。

redheart身体の癖、
 左右差、
 余分な緊張、
 自分の強化ポイント(弱点)、
 部分と全体の統合、
 立つ、
 座る、
 歩く、
 休む、
 重心の感覚、
 上下に伸びる意識、
 背骨・骨盤の存在を認識する、
 腹筋や大腰筋への信頼感、、などなど研究していきましょう♪


テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

【報告】4/3お花見料理部

4/3(土)お花見料理部 報告です
=====================================================================

いつもの料理部はこんな感じ、こぶたラボにて、ですが。
http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-387.html

今日は年に一度のお花見料理部!
http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-375.html
20100403花見:桜
神田川、満開でした。息苦しいほどの美しさです。。

20100403花見:たまごだしまき、紅しょうが入りがhit!

20100403花見:フリッター魚肉魚肉ソーセージフリッター。

20100403花見:揚げ物もやしサラダ
生もやし+こぶ佃煮+三つ葉+ゴマ油のサラダ!
にんじんフライ、味噌+ナッツの衣
魚肉フリッター
ししゃもフライ

出来上がったので、会場に向かいます。
20100403花見:花見
わーい、いい天気


20100403花見:りんごケーキ
ママチャリ便さんのりんごケーキ、、旨い!!
ますみちゃんの桜の葉まぜごはん、こまかーいおあげがいっぱい!!


20100403花見:めはりすし
ワイルド乙女ちゃんのめはり寿司


20100403花見:金柑
ママチャリ便さんの金柑

20100403;手羽に
コラーゲンたっぷり手羽煮込み、たまごが飴色で!

ごぼうフライ
もつ煮
おにぎり色々たっくさん
ローストビーフ
唐揚♪
お手製しおから
ビールサーバーで飲み放題
蕗の梅かつお煮
コールスロー
などなど、、、

途中から酔っ払い、撮影サボりました。。。。
外でのビールは美味しいなあ。。。
美味しく楽しい、気持ちのいい宴会でした。
夫さん参加率も高かったですね、50%超え?

------------------------------------------------------------------

おまけ
帰りの電車からの夕日。
明日もいいお天気になりそうですね。
20100403花見:夕日


報告・とことこ




















テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント報告 | 23:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

花見料理部4/3(土)


       花見料理部  



花見巾着

みんなでお花見 花見お菓子 花見料理


やってきました、お花見シーズン。
こぶたラボでお料理作って、近くの公園で、みんなで食べよう。
もちろん、桜の下で!
----------------------------------------------------------------------
日時:4/3(土)料理部スタート10:30~ 花見スタート12:30~
場所:作るのは「こぶたラボ」・食べるのは「こぶたラボ近所の公園」
参加費
こぶたラボで作るところから参加の方・お花見から、差し入れ参加の方:1,000円
お花見から、手ぶら参加の方:2,000円
 お酒飲みたい方は、お好みのものを持参してね
杉並こそだて応援券つかえます

生ビールサーバーのレンタルきます!(昨年も実施。大好評でした。)

----------------------------------------------------------------------
お問い合わせ・お申し込みはこちらです


テーマ : ママのお役立ち情報 - ジャンル : 育児

| 講座&イベント | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

【報告】4/1こぶたカフェ

4/1(木)こぶたカフェ 報告です
=====================================================================
kazueさんの眉講座
20100401眉
メイク職人kazueさんのブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/kireidou/

あすかさん・ママぞうさんのベビーマッサージ、服を着たまま
20100401着たままべビマ
あすかさんのブログ
http://ameblo.jp/baby-mallow/entry-10497230557.html

ママぞうさんのブログ
http://ameblo.jp/babymamazou/


そして!肉を食って狩に出よう!アマゾネス給食!
20100401肉給食プレート
●食前酒・あくしちシードル!希望者のみ。
●黒豚XX(ダブルエックス)スペアリブ(骨付き肉だよ!)
●自家製ベーコンとニンニク醤油漬けのチャーハン(白米も用意します)
●野菜もたっぷり!彩り蒸し野菜に特製ドレッシング
●こんにゃくとキノコのピリ辛炒め
●さっぱりワカメスープ
●夏みかんのジュレ




40100401炒める
小さいフライパンで40人分以上のチャーハンを炒めます


20100401スペアリブ
スペアリブ、染み出た油は保管。
お変わりチャーハンをいためるのに使います。


20100401レシピ
レシピの用意まで。あくしちさんのシェア精神が!!


20100401レバーペースト
亜莉さん差し入れ、バケットandメチャ旨、レバーペースト

20100401あくしちさんはんこ
あくしちさんにはこんな技も!手ぬぐいに押すとかわゆい。

20100401きよみさんアクセ
かわゆいきよみさんの手造りアクセ



スタッフともちゃん、ツイッターで実況。
http://twitter.com/t_sanpokizoku

そして、こぶたラボ主宰・高橋ライチ。駆け抜けた一日の記録です。
=====================================================================
次回のこぶたカフェは4/8(木)です詳しくはコチラを!
遊びに来てね~~!!!






テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント報告 | 22:30 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

4月のこぶたカフェ出店者情報4/1・8・15(木)

-------------------------------------------------------------------------------------
絵文字名を入力してください4月のこぶたカフェ・出店者のご紹介イス
-------------------------------------------------------------------------------------
続々、ご紹介していきます。こぶたカフェの詳しいご案内はこちらを
1・8・15(木)開催
★★★★★★★★★★★★★★★
1(木)
きよっぴさん
ヒーリングリフレクソロジー
25分/1500円 大人もちびっこも同じ値段です。
10:00~10:30/ 10:30~11:00/ 11:00~11:30/ 11:30~12:00/ 12:00~12:30
13:30~14:00/ 14:00~14:30/ 14:30~15:00
マウスお問い合わせ・お申し込みはこちらですハート
★★★★★★★★★★★★★★★
8(木)
南さん
タロット
時間帯:10:00〜12:30
価格:20分1500円
お申し込みはmixiのメッセージにてお願いいたします。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=11311314&from=navi
みなさん、こんにちは!いつもタロットをさせていただいています南です。
タロットという目に見えるツールで悩みをスッキリ解決しませんか?
分かりやすくリーディングさせて頂きます。
-----------------------------
かおり鍼灸治療院 山口かおり・KAOさん
小児鍼&母の一息鍼灸
時間帯:直接mixiメッセージでお問い合わせください。
価格:1,000円
お申し込みはmixiのメッセージでお願いいたします。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1403111&from=navi
毎回、定期的にお身体を拝見させて頂きます。
継続したサポートと、お子様とお母さんの体メンテナンスに是非とも起こし下さい♪
-----------------------------

とことこリスニングセッション
25分間1,000円
10時30分~/11時~/11時30分~/13時30分~/14時~/14時30分~
マウスお問い合わせ・お申し込みはこちらですハート

・なんだかモヤモヤしていること。
・直したいクセ。
・新年度に向けた野望♪心意気!
思いつくままで大丈夫です。少しずつ、口に出してみませんか?
もちろんマシンガントークも大歓迎。
しっかり受け止め、整理・確認しながらお聞きしていきます。
ご自分のテーマ、答えを出すのも自分自身です!混乱や不安にとらわれることなく、
答えを探しやすいアタマの状態をサポートします♪
★★★★★★★★★★★★★★★
15(木)
今日子さんまつげパーマ
価格: 2,000円
時間帯: 10:10~/30~/50~/11:10~
マウスお問い合わせ・お申し込みはこちらですハート

新学期、新生活が始まりましたね!
朝のほっと一息時間をまつげパーマで作りませんか?
まつげがあがっているだけで、目が大きく見えます♪
花粉症でアイメイクができないの・・・という方にもお勧めです!
-----------------------------
南さん
タロット
時間帯:10:00〜15:00
価格:20分1500円
お申し込みはmixiのメッセージにてお願いいたします。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=11311314&from=navi
みなさん、こんにちは!いつもタロットをさせていただいています南です。
タロットという目に見えるツールで悩みをスッキリ解決しませんか?
分かりやすくリーディングさせて頂きます。
-----------------------------
きよっぴさん
ヒーリングリフレクソロジー
25分/1500円 大人もちびっこも同じ値段です。
10:00~10:30/ 10:30~11:00/ 11:00~11:30/ 11:30~12:00/ 12:00~12:30
13:30~14:00/ 14:00~14:30/ 14:30~15:00
マウスお問い合わせ・お申し込みはこちらですハート
-----------------------------
titli-works* kei
ヘッドマッサージ&ハンドケア 天然石アクセサリーの展示
約20分 各1000円 10時~15時
マウスお問い合わせ・お申し込みはこちらですハート
頭、手、と部分マッサージですが不思議と全身緩みます。 
そして何より気持ちいい!
新年度が始まってなにかと落ち着かないこの時期、ひとときのリラックスをぜひ♪
HP http://titli-works.com
ブログ http://ameblo.jp/ayanalani/
-----------------------------
とことこリスニングセッション
25分間1,000円
10時30分~/11時~/11時30分~/13時30分~/14時~/14時30分~
マウスお問い合わせ・お申し込みはこちらですハート

・なんだかモヤモヤしていること。
・直したいクセ。
・新年度に向けた野望♪心意気!
思いつくままで大丈夫です。少しずつ、口に出してみませんか?
もちろんマシンガントークも大歓迎。
しっかり受け止め、整理・確認しながらお聞きしていきます。
ご自分のテーマ、答えを出すのも自分自身です!混乱や不安にとらわれることなく、
答えを探しやすいアタマの状態をサポートします♪

-----------------------------

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

4月のこぶたカフェ1・8・15(木)


        こぶたカフェ  
      
日時4月1・8・15(木)10時~15時
場所北新宿生涯学習館 3F 講習室

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ぶた pkkこぶたカフェとは?
  予約不要! 出入り自由! 気軽な交流スペースです。
  おいしいハーブTeaでほっとして、静かにまったりもGoodハートO
  おしゃべりを思いっきり~!もgoodハートO
  各種マッサージ・占い・ミニカウンセリングなど、出店も豊富です。
  ワンコインで、一日中、ゆっくりすごしてくださいね。
  カフェ入場料はうれしい500円。お茶は飲み放題。
  杉並こそだて応援券つかえます

  (出店・ワンテーブル講座は参加費別途要です。)

出店者のご紹介はこちらです

赤ちゃんあかちゃんゾーン@和室、1・8・15。終日和室を開放します。  
赤ちゃんとお母さんのくつろぎ交流スペースとしてお使い下さい。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
1日
星ナチュラルに輝く★ママのメイク講座~眉編byKazueさん11:00~12:00
メイクboxkazueさん  まゆ
満席です。只今キャンセル待ちにて受付中です。
眉がバッチリ決まって、瞳がキラキラ輝く瞬間を見た事がありますか?
顔の中でも、ニュアンスを自由に表現できる眉!
全体の仕上がりに影響大の眉!
難しいと思っているひとほど、仕上げただけでパッと垢ぬける♪
「眉毛大好き」メイク職人が、アナタの眉の偉大さをお伝えします!

・眉のお手入れに悩んでいるひと、
・どんな眉がピッタリなのか?知りたいひと、
・「キレイになったね♪」と褒められたいひと、
・すっかりメイクにご無沙汰なアナタもぜひ!!
参加費:1,200円 (こぶたカフェ入場料500円別)
持ち物
・鏡
・アイシャドウ(ブラウン・グレー・紺・黒など暗めのもの中心)
・眉を描くもの
・眉バサミ
・眉毛抜き
その他、お手持ちのコスメをご持参下さい。
お申し込み&お問い合わせはこちら
講師:メイク職人kazue 
ピンクのシャドウやネイル、フランスの香水が大好きな幼少時代。
TVで見たトニータナカ氏のメイクに衝撃を受けた小学生時代。
雑誌「オリーブ」を愛読し、シュウウエムラメイクアップスクールに憧れた中学時代を経て、
26歳でめでたく入学!!翌年ディプロマ習得。
出産&結婚を経て、フリーランスでメイクを始める。
現在は、おうちサロンでのメイクレッスンや、出張レッスンをメインに活動中。

モットーは、『自分の顔が大好き』と感じてもらえるメイクをすること。
キレイな人が増えることで、周りにいる人までも幸せな気持ちになってほしい、
と願っています♪
------------
星ワンコインベビーマッサージbyアスカさん(HPへGo!)
満席です。只今キャンセル待ちにて受付中です。

服を着たまま気軽にできます
時間:11:00~12:00
場所:和室
参加費:500円。こぶたカフェ利用料500円別
8日のオイルべビマとセットで申し込むと500円引きです!
(カフェ代こみで2,500円)
お申込みはこちらです
------------
星あくしちの 肉食!アマゾネス給食
あくしち生肉 肉仕込中あくしち給食 ゆき試作ガーリックチャー
スタッフゆき試作、ガーリック炒飯。
見た目は地味ながら、超・パンチの利いた味!

肉食系オンナ集まれ!
あくしち、自慢の肉レシピをお蔵出しします。
肉を食って、狩りに出よう!
絶対に男を落とす自信あり、のベーコンニンニク醤油チャーハンを皆さんに食べてもらいたくて、
チャーハン30人前という無謀なチャレンジ!
一週間熟成させた骨付き。イケイケ給食ですww

食前酒・あくしちシードル!希望者のみ(ってみんな飲むよね?)
黒豚XX(ダブルエックス)スペアリブ(骨付き肉だよ!)
自家製ベーコンとニンニク醤油漬けのチャーハン(白米も用意します)
野菜もたっぷり!彩り蒸し野菜に特製ドレッシング
こんにゃくとキノコのピリ辛炒め
さっぱりワカメスープ
夏みかんのジュレ
大人900円 ハーフ400円 となります。
お申込みはこちらです (担当)ユキ
締め切りました。お申し込みありがとうございました


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
8日

星ベビーマッサージbyアスカさん(HPへGo!)
べビマ
満席です。只今キャンセル待ちにて受付中です。
オイルを使います。ベビーもママも癒される♪
時間:11:00~12:00
場所:和室
参加費:1,500円。こぶたカフェ代500円別
1日の服を着たままべビマとセットで申し込むと500円引きです!
(カフェ代こみで2,500円)
お申込みはこちらです
------------
星ワンコイン・おにぎり給食12:30~(12:15にはご来場下さい)
コスパ高し。なんと亜莉さんの握るおにぎりです♪
亜莉さんの気のこもった(!?)旨いお米をかみしめませう。
値段:500円
内容:おにぎり2こ・具沢山味噌汁・だしまき卵・おひたし
早いもの勝ちで【わらび餅】当日先着順に受け付けます。
ご用意できる数量不明。ご了承下さい。。
お申込みはこちらです


http://kokucheese.com/event/index/1988/


------------

星かこつんさんのはじめてのプリザーブドフラワー13:30~14:30
ブリz-ブド
春を彩る爽やかバスケットアレンジ♪
春を迎え、外の景色もあざやかになるこの季節、
お部屋にもお花を飾って春を楽しみませんか?

プリザーブドフラワーのアレンジですから、水やりなどのお手入れも不要!!
忙しいママにもピッタリです。

プリザーブドフラワーとは?
生花に特殊加工を施したお花で、水やりも必要なく、
長く綺麗なアレンジを楽しめます。

今回はプリザーブドフラワー専用のフレグランスをご用意いたします。
(天然由来のアロマエッセンスを使用)
ご希望の方は吹きかけていただき、 香り付きのアレンジをお楽しみいただけます。

ワイワイ楽しくおしゃべりしながらフラワーアレンジを楽しみましょう!
ぜひぜひご参加ください!
参加費:2,300円 (こぶたカフェ利用料 別途500円)
お問い合わせ・お申込みはこちらです
------------
星六感を育てるおるごーる♪「おはなし音楽会」14:00~
3月のもようはこちらです
今回は「春を楽しもう!」と題して、手遊び、リトミック、歌、絵本、詩に加えて、
ゲストにバイオリン、パネルシアターなどを用意しています。製作もお楽しみに!
時間:14:00~15:30
参加費:2,000円(こぶたカフェ入場料込み。)
杉並こそだて応援券使えます
定員:20名
対象:0歳~4歳くらいまで。(兄弟で参加されたい方はご相談ください)
場所:3F視聴覚室

お問い合わせ・お申込みはこちらです

redheart講師、南ちゃんのブログ「六感を育てるおはなし音楽会 寺子屋おるごーる♪」はこちらハート



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
15日
星【保険の基本、聞いちゃおう!】講座
満席です。只今キャンセル待ちにて受付中です。

11:00~12:20(12:30~ランチ交流)
参加費無料、しかもこぶたカフェ入場&給食付き!



------------
星おんぶひも講習会11:00~12:30(10:30開場)
おんぶ だっこひも

◇場所:こぶたカフェ会場のとなり。学習室B
◇対象:おんぶに興味のある妊婦さん・お母さん
*首すわり前の赤ちゃん・上のお子さん連れでの参加も可能です。ご相談ください!
◇参加費:1,000円 こぶたカフェ入場料込み
杉並こそだて応援券つかえます
◇持ち物:おむつなど母子で必要な物・腹帯や兵児帯など4m以上の丈夫な一枚布
(練習用の帯を何本か用意しますので、わざわざ購入されなくてもだいじょうぶです!)
◇講習後は隣室のこぶたカフェに移動。みんなで昼食を食べつつ、交流会を行いたいと思います♪
こぶたカフェの給食(料金別途・要予約)又は、お弁当など、ご持参ください。
◇講師:おんぶ育児の会@首都圏
マウスお申し込み・お問い合わせはこちらです ハート

3/5(金)読売新聞朝刊にて
ワイルド乙女さんたち、おんぶ育児の会@首都圏の活動が紹介されています!
------------


星ベーグルランチ
こもも堂ベーグルたくさん 
黒糖しょうが・ベーグルクミン。意欲作たくさん!画像提供「小桃堂ときどき日報」

ベーグルプレート
ある日の講座ランチ画像提供「小桃堂ときどき日報」

小桃堂・パン徹底基礎マスターコース上級を卒業の4人組みが贈ります♪
4人それぞれの個性を持ち寄ったカラフルメニューで、
おなかもココロも満たしてくださいね
◇ベーグルメニュー
・全粒粉ベーグルの鳥ハムサンド
・にんじんクミン
・ほうじ茶甘納豆
・ナッツとレーズンのぐるぐるベーグル
◇サイドメニュー
・春キャベツと海藻のじんわりスープ
・産地直送!たけのこペペロンチーノ
・消化酵素もたっぷり♪春のグリーンサラダ
・彩り鮮やか♪紫キャベツのザワークラウト
◇デザート 開発中♪

(食材の入荷により若干変更する可能性があります・ご了承ください)

◆一食 1000円  ハーフ500円
マウスお申し込み・お問い合わせはこちらです ハート


ゆきちゃん
飲食店にお勤めする料理のプロ。パンを食べたいがために来客が絶えないそうです。
カゲチヨちゃん
現役助産師さんでもあり、亜莉さんのマッサージの勉強もされています。
こぶたカフェの出店で、上半身マッサージで出店中
ますみちゃん
「しみ滋味ごはん職人」。こぶた随一の料理上手。こぶたカフェの給食コーディネート担当、
料理部部長!
マッキー
こぶたの給食でもおなじみ、豪華なパーティ料理が得意!

こぶたスタッフともこの小桃堂潜入レポはこちら


テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

4月の講座・イベントダイジェスト


       4月の講座・イベントダイジェスト 

      


1(木)こぶたカフェ
当日のようすはこちらです!


1(木)Kazueさんの、眉強化!メイク講座
満席です。只今キャンセル待ちにて受付中です。


1(木)・8(木)アスカさんのベビーマッサージ
両日共、満席です。只今キャンセル待ちにて受付中です。

3(土)花見料理部
 ラボで作ったお料理を、桜の下で食べよう~♪


5.12.19(月)からだを動かす、ボディメンテ・オープンクラス
 じっくり伸ばす・しっかり感じる・そして鍛えるからだのクラス


8(木)こぶたカフェ


8(木)かこつんさんのブリザーブドフラワー講座


8(木)六感を育てるおはなし音楽会「寺子屋 おるごーる♪」


10(土)コウタロウさんの、ファッションスキルアップセミナー


15(木)こぶたカフェ
 ベーグル給食もっちもち!


21(水)春きゃべつ丸ごと使い切り!着せ替えレシピ  
 紹介レシピ、20種類越え!? 他の素材にも応用∞!


22(木)グループセッション「それって私のせい?罪悪感の心理学」


23金・27火・5/14・21(金)ブライトリスニング講座


25(日)ライチのミニセッション、あな吉さんの不要品交換会に出店


28(水)亜莉さんのスパイス講座


 





テーマ : - ジャンル : ライフ

| 今月の講座スケジュール | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

-->