家で作れば、美味しい&ヘルシー!おせち講座by亜莉さん 11/30火
去年大好評だった【お節講座】、今年もやります!



年に1回しか作らないから、、作り方も忘れがち!
工夫もしにくいおせち料理。
「あれ?どうするんだっけ?」
「どんな味付けだっけ?」
土壇場で、手が止まりそうですよね。
でも!一度「我が家の味」が出来てしまえば、
自分の子供が大人になって、
結婚して、
新しい家庭でも食べ継がれていく、
【我が家に伝わる味】になるのかもしれません♪
次の世代に、美味しい幸せな味を遺せたら、、
嬉しいですよね

ぜひ、ご一緒に【我が家の味】を探求しましょう!
早めに準備をはじめれば、材料もお安くgetできます。
(年の瀬は、なんでも値上がりしますから…!)
★好評だった【おせち準備カレンダー】さらに進化して、お配りします♪
★お正月のお祝いに、華やかな【鶏とプルーンのテリーヌ】も登場予定

こんな方こそ、ぜひ!
◆おせち作りって、いかにも難しそう?
◆買ってきたおせちで、充分でしょ?
◆どうせ、家族もあんまり食べないよ。
◆そもそも、おせちを【美味しい】と思ったことなんてありません

さて、亜莉さんと一緒に作ってみれば~!



例えば、、
●だてまき
ふわっふわ!甘すぎず、素材の美味しさが引き立ちます。
フライパンでもできる!
もちろん、オーブンやミキサーがあれば、より簡単に・美しく。
●昆布巻き
実は簡単なんです。
鮭を巻くのが基本だけど、、中身はアイデア次第。
「うちのお母さんの昆布巻き♪」と言われる中身を見つけよう!
●田造り
市販品とのお味の違いにびっくり!
苦手・まずいよ、という方にこそ、作ってみてほしい!
実習タイムは上の3品を作ります。
そのほか、たっくさんの試食品がずらり(もちろんレシピつき)。
年に一度だけ開催される講座です。
去年出た方もぜひ、リピート参加をお勧めします♪
何度か作ればしっかりと、手順がカラダに沁み込みますよ~。
--------------------------------------------------------------------
◆日時:11/30(火)10:45~14:30
時間ピッタリから始められるよう、
お時間前にご来場下さいますよう、お願いいたします。
◆場所:北新宿生涯学習館 3F 講習室
◆参加費:5000円(単身参加の場合は500円引き)
今回が、こぶたラボ2回目のご参加で、まだ未入会の方は、
こぶたラボ入会金2000円、別途要です。

子供たちの安全管理のため、見守り託児スタッフがおります。
単身でのご参加の方は、500円割引となりますので、お申し出ください。
お子様用ランチは500円にて承ります。
◆持ち物:エプロン、手ふきタオル、スリッパ(必ずお持ち下さい)

--------------------------------------------------------------------



大きいお子さんをお連れの場合は、事前に、実習途中の食品には触らないお約束と
講座中もその都度ご注意をお願いいたします。
お母さんでなくお子さんご本人に作る意欲があり、
進行上、大人と同様に参加できるお子さんについては、
参加費を払っての受講者(こぶたメンバー)として歓迎いたします。
おせち料理の前に【いくら作りの会】もお見逃しなく!
11/18のこぶたカフェ内で開催。
出来上がりはお持ち帰りくださいね。
おせち用に冷凍もよし!その日の晩ご飯にイクラ丼にするもよし!

たくさんのお申し込み、お待ちしております!
テーマ : - ジャンル : ライフ