fc2ブログ

家で作れば、美味しい&ヘルシー!おせち講座by亜莉さん 11/30火


去年大好評だった【お節講座】、今年もやります!

ありさんおせち だてまき

講座当日を目前に控えた、亜莉さんの「おせち講座準備にっき」はこちらです

年に1回しか作らないから、、作り方も忘れがち!
工夫もしにくいおせち料理。

「あれ?どうするんだっけ?」
「どんな味付けだっけ?」

土壇場で、手が止まりそうですよね。


でも!一度「我が家の味」が出来てしまえば、
自分の子供が大人になって、
結婚して、
新しい家庭でも食べ継がれていく、
【我が家に伝わる味】になるのかもしれません♪

次の世代に、美味しい幸せな味を遺せたら、、
嬉しいですよね

ぜひ、ご一緒に【我が家の味】を探求しましょう!


早めに準備をはじめれば、材料もお安くgetできます。
(年の瀬は、なんでも値上がりしますから…!)

好評だった【おせち準備カレンダー】さらに進化して、お配りします♪

お正月のお祝いに、華やかな【鶏とプルーンのテリーヌ】も登場予定



こんな方こそ、ぜひ!

おせち作りって、いかにも難しそう?
買ってきたおせちで、充分でしょ?
どうせ、家族もあんまり食べないよ。
そもそも、おせちを【美味しい】と思ったことなんてありません


さて、亜莉さんと一緒に作ってみれば~!

1~2品手作りするだけで、お正月のテーブルが、ぐっと幸せな場に♪
甘すぎ・しょっぱすぎな味は、自分好みに調節できる♪
家族も喜ぶ【美味しい】おせちが、実は簡単に作れちゃう♪



例えば、、

だてまき
 ふわっふわ!甘すぎず、素材の美味しさが引き立ちます。 
 フライパンでもできる!
 もちろん、オーブンやミキサーがあれば、より簡単に・美しく。
 
昆布巻き
 実は簡単なんです。
 鮭を巻くのが基本だけど、、中身はアイデア次第。
 「うちのお母さんの昆布巻き♪」と言われる中身を見つけよう!

田造り
 市販品とのお味の違いにびっくり!
 苦手・まずいよ、という方にこそ、作ってみてほしい!


実習タイムは上の3品を作ります。
そのほか、たっくさんの試食品がずらり(もちろんレシピつき)。

年に一度だけ開催される講座です。
去年出た方もぜひ、リピート参加をお勧めします♪
何度か作ればしっかりと、手順がカラダに沁み込みますよ~。

--------------------------------------------------------------------
日時:11/30(火)10:45~14:30
 時間ピッタリから始められるよう、
 お時間前にご来場下さいますよう、お願いいたします。

場所:北新宿生涯学習館 3F 講習室
 
参加費:5000円(単身参加の場合は500円引き)
 今回が、こぶたラボ2回目のご参加で、まだ未入会の方は、
 こぶたラボ入会金2000円、別途要です。
入会のご案内について、詳しくはこちらをご覧ください 

 子供たちの安全管理のため、見守り託児スタッフがおります。
 単身でのご参加の方は、500円割引となりますので、お申し出ください。
 
 お子様用ランチは500円にて承ります。

持ち物:エプロン、手ふきタオル、スリッパ(必ずお持ち下さい)

杉並子育て応援券つかえます♪
--------------------------------------------------------------------

お問い合わせ・お申し込みはこちらです

講座の進行時間と衛生管理上、お子さんの実習参加はご遠慮ください。
 大きいお子さんをお連れの場合は、事前に、実習途中の食品には触らないお約束と
 講座中もその都度ご注意をお願いいたします。
 お母さんでなくお子さんご本人に作る意欲があり、
 進行上、大人と同様に参加できるお子さんについては、
 参加費を払っての受講者(こぶたメンバー)として歓迎いたします。



おせち料理の前に【いくら作りの会】もお見逃しなく!
11/18のこぶたカフェ内で開催。
出来上がりはお持ち帰りくださいね。
おせち用に冷凍もよし!その日の晩ご飯にイクラ丼にするもよし!
詳しくはこちらを♪


たくさんのお申し込み、お待ちしております!






スポンサーサイト



テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

【報告】11/27 川原で忘年会!

飲んで・遊んで・語る一日、
川原で忘年会、いってきました~!



-------------------------------------------------------------


お!

無人売店はっけん!



全ては薪割りから始まる。



ひたすら割る!



おんぶで、割る。
スタッフ・ゆき、ぽよよん。



石を組んで。



芋煮、はじまりました。
火力を上げて、キープするのがむずかしい!



おなべ、おなべ、煮えたかな?!



焼き芋



さっきの売店で買ったしいたけ!



ましゅまろ・りんご・さつま揚げと厚揚げ



広いなー!



走ろうー!



牧場へ向かう一行



おうまさん






遊び疲れた人は、ティピを目印に集合~。



楽しい一日でした!
今度は来年の夏の川遊びでご一緒しましょう~。


写真提供 高橋ライチ 今日のブログはこちら。

写真提供 スタッフ・ひろえのブログはこちら

テーマ : - ジャンル : 日記

| 講座&イベント報告 | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

川原でまったりアウトドア!焚き火で忘年会!11/27土


当日のレポートはコチラです♪

ティピ(大きなテント)を張り、その中で火を焚くスペシャル版♪
--------------------------------------------------------------------

ティピ 馬 木登り

こぶたラボ、毎回好評の恒例行事!?
幼稚園などとかぶらないように、今年は11月末に川原de忘年会を企画しました!




時々ティピの中で暖をとり、河原では駆けまわれます

水車や馬を見に行ったりと、子どもたちもいろんな経験ができる場所。
    
石でかまどを組んで、温かい具沢山の汁ものを作ります

おにぎり・お椀・お箸は持ってきてね♪

焼きおにぎりもできます

こぶたの味噌と、スタッフ・とことこの梅干しで「梅味噌だれ」を用意しますので
白おにぎりだけでもOK!

子どもに人気のマシュマロも持って行きますね♪

他にも焼きたいものや、差し入れ大歓迎!!

リンゴ、お芋、スモークもの、パンなども持ち寄って、
焚火のまわりで、
この1年のこと、来年のこと、自分のこと、好きなもののこと、
いろいろ語りましょう

ワイン持参、なんてのもありです!すぐ近くにコンビニあり。

子どもと一緒の場合、必ず保護者の責任において、安全管理をお願いいたします。
(じっくり語りたい人は単身参加もいいかも。。)

子どもには、薪のくベ方と火の危険、両方を伝えられるといいですよね。
火おこしから火勢コントロールのコツを知って、
次は家族で来れるように
--------------------------------------------------------------------
日時:11/27(土)11:10~15:00

 西武高麗駅 11:10集合。(11:09着の電車があります)
 巾着田へ移動。徒歩です。ベビーカーも大丈夫。
 12:00昼食
 15:00くらいに自由解散

場所:巾着田 詳しくはこちらを 

持ち物: おにぎりなど主食、飲み物、お椀、箸、コップ。
 こどもの着替えは必須!(濡れる可能性あり) 
 焚き火で焼きたいもの、ぜひ持参ください。
 焼き芋、焼きリンゴ、スモークもの、などなど♪

参加費: 母子1組2,500円 単身の方は2,000円
 大人1人増えるとプラス1,000円。
 お子さんの人数と年令を明記してください。

 今回が、こぶたラボ2回目のご参加で、まだ未入会の方は、
 こぶたラボ入会金2000円、別途要です。
入会のご案内について、詳しくはこちらをご覧ください
--------------------------------------------------------------------

マウスお問い合わせ・お申し込みはこちらからハート

雨天中止です!
 中止の場合は、当日朝8時までに、mixiこぶたラボコミュ、
 【川原でまったりアウトドア!焚き火で忘年会!トピック】にUPします。

 必ずご確認ください。
 mixiに未入会の方はご招待しますので、お申し込みフォームにコメントを記入してください。

このイベントは保険対象外です
 安全管理は、保護者の責任のもとに、ご参加ください。


ナビゲーター: あんどうりす・ 安藤眞ご夫妻
あんどうりすさん マウスブログはこちら
 アウトドア防災コーディネーター 
 1児の母の視点から、災害時の安全確保や普段の心構え、備えなどについて
 母向け、子供向けワークなどの提案を行っている。
 「震災を生き延びる100の知恵」(山と渓谷社刊)ママ向けページ監修。

安藤眞さん マウスブログはこちら
 元自動車開発者という経歴を持ち、
 衆議院環境委員会の参考人を務めたり、
 国会議員の質問趣意書作成の協力なども行う、
 社会派モータージャーナリスト。
 2003年~2007年まで、日本自動車研究者ジャーナリスト会議(RJC)の理事を最年少で務める一方、
 アウトドアライターとしても活躍中。


開催の趣旨
 アウトドアならではの開放感、親睦感を堪能する。
 アウトドアを身近に。再現したくなる体験。
 アウトドアのためでなく、人のためのアウトドア。
 世話や作業にあけくれない、こどもも大人も楽しい「ゆるアウトドア」の提案。
 気負わず分担、自発的に責任をもって、
 楽しみながら危機管理もできる工夫を探る。


たくさんのご参加、お待ちしています!



テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

【報告】11/25こぶたカフェ

11月最後のこぶたカフェ
-------------------------------------------------------------

サンクスギビング・おかずもちよりランチ

ぶすぶす刺してます。
マクロビ風こんにゃくの唐揚げになる予定。


つくっているのはライチ・高橋♪ブログはこちら。


こんがり!ピーナツからめて。

-------------------------------------

ナチュラルクリーニング講座。上級・お洗濯編。

濃いいマニアな?お洗濯のコツ満載です。
泥汚れもこわくない!
ナチュラルクリーニング講師、ひろえさんのブログはこちら


お洗濯にも重曹は強い味方!

-------------------------------------------------------------

ベーグル講座
講師カゲチヨさんのぶろぐはこちら


ちゃくちゃくと!


ゆでます。てんさいとう入りのお湯。


待ち時間は、かげちよさんがお家でつくってきてくれた、アレンジベーグルを試食。
ほうれん草クミン!


焼けました!外パリパリ、中もっちりのベーグル!!

-------------------------------------------------------------

サンクスギビング、こぶたカフェ持ち寄りおかずランチには、たっくさんのエントリーが。
全部写せませんでしたが、、
(ごめんなさい!作るのに夢中になっていて。。)


里芋揚げ


ぎょうざ


酢豚!


そうめんかぼちゃ


パニエ


ドライフルーツのケーキ


甘くない・スパイシーなりんごのコンポート


持ち寄り給食
バイキング形式、盛り放題です♪
画像はママチャリ便さんからお借りしました!ブログはコチラ♪
ママチャリ便さんは1月にブラウニー講座を開いてくれますよ♪
詳細しばしお待ち下さい




コンテストの開票作業にいそがしい、
スタッフ・ぽよよん


-------------------------------------------------------------

午後は、ボイストレーニングワークショップ。
家族に届く声をだすには?
こどもの話しをよく聴くためにはまず、、?
講師 濱田真実氏のHPはこちら





大好評!キャロルさんの、アロマテラピー・トリートメントの出店もありました!

キャロルさんのブログはこちら!



---------------------------------------------------------------------

次回のこぶたカフェは12/2詳しくはコチラを!
今年のこぶたカフェはあと2回です!

おひとりでふらっと♪
あかちゃん、こどもといっしょに♪
お友達を誘って♪

遊びに来てね~~!!!

報告・とことこ

テーマ : - ジャンル : 日記

| 講座&イベント報告 | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

ボイストレーニング・ワークショップ11/25木

心が伝わる声で話そう! 子育てにもパートナーシップにも生かせる
【ボイストレーニング・ワークショップ】




ガミガミ・ボソボソ声にはさよなら~


ガミガミ、ボソボソは「聞こえない声」
子どもが心を開く声って?
パートナーに伝わる声
自己紹介が苦手なあなたへ
あなたの本当の声=ピュアボイスで話す
響き合うコミュニケーションのために
受け取れる、聴けるカラダ
やってみよう!腹式呼吸
顔や体を動かしながら声の変化を
気合いの入った声、を体感!
響く鼻歌を歌ってみよう♪
内容は当日変わることもあります。



--------------------------------------------------------------------

日時 11/25木 13:30~15:30こぶたカフェ同時開催。詳しくはこちらを
場所北新宿生涯学習館 3F学習室A
定員 20名 子ども同伴可(内容は母向け)
参加費 3500円 (こぶたカフェ利用料500円込み)
杉並子育て応援券つかえます♪

赤ちゃん・お子さんの同伴もできます。
保育スタッフはおりません。
安全管理は保護者の方の責任において、ご一緒にご参加ください。
集中してワークをなさりたい方は、
単身でのご参加をお勧めいたします


--------------------------------------------------------------------

お問い合わせ・お申し込みはこちらです





講師 濱田真実先生 
(歌手・ボイスコミュニケーショントレーナー)
Mamy's Voice Style(マミィズボイススタイル)主宰 


『おひとりでも多くの方に、自分の声を好きになり、
豊かな人間関係を育みながら、自分らしく、
より質の高い幸せな人生を歩んでいかれること』
を目指して、活動中。

中野区スタジオでの個人レッスン、
出張グループレッスン
福祉施設および医療施設でのケアボイスワーク、
企業や自治体主催のセミナー、ワークショップ、講演を提供。

著書「声の魔法~あなたを輝かせるステキな声の育て方~」アスペクト刊 他



テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

【報告】11/18こぶたカフェ

ポークストロガノフにすじこ、リフレにカラーセラピー
今日のこぶたカフェも盛り沢山

-------------------------------------------------------------


横浜から、渋谷・新宿経由で、赤ちゃんだっこして来て下さった方も!
今日のカフェの給食は。。。


COCOさんのポーク・スモロガノフ給食。
たまねぎ炒め中のCOCOさんと、スタッフひろえ。

エステティシャンでカフェ店主、COCOさんのブログはこちら
ナチュラルクリーニング講師、ひろえさんのブログはこちら
 25日のナチュクリ講座、上級・お洗濯編は満席です。





ココさんの朝摘みハーブ。
ストロガノフの仕上げに飾る予定。




ぐつぐつ!
ワインも入ってます~。




カボチャスープは、ミキサーでなめらかに。
リフレのきよっぴさん、お手伝いありがとうございます。






きよっぴさんの看板と水晶。
水晶をどうリフレに使うのか?
知りたい方はきよっぴさんのリフレに来てね。
きよっぴさんのブログはこちら♪




グリーンサラダ。
黄色いのはパプリカ。
ココさんのオリジナルドレッシングかけ。




できあがり!
トレヴィアーン♪(こてこてですね。。)


-------------------------------------



この間、学資保険講座も。今日も濃いですよ。
貯蓄をはじめるタイミングは?
金融商品にかかる「コスト」とは?
保険カウンターの上手な使い方とは?
などなど。
個人的に保険の人に対しているときは聞きにくい、
ぶっちゃけアドバイス満載です。

学資保険講座コーディネート担当、スタッフ智子のブログはこちら

-------------------------------------



午後は亜莉さんのいくら漬け講座

皮をはがす前に、丁寧に血をとります。
細かいところも、血管にそって。
太い血管に集めて押し出す!
超、地道。。
あんど、水が冷たい。。。
でもこの作業が味のきめて!

そして亜莉さんといえば、、、、

 祝・pan no me開店! 

pan no me ぱんのめ のHPはこちら♪
キッシュやタルト、ハーブティや本格コーヒー。
仙川にいらしたらぜひ、立ち寄って頂きたい、newスポットですよ♪





さていくら。




キレイになって、皮とって。洗って水切って。




醤油漬け。




しお漬けはよくかきまわす。


-------------------------------------


ジュンジュンさんのハーブティーセラピー
ブログはこちら

マツモトリサさんのいろまるちゃんカラーセラピー
ブログはこちら

ルーツさんの手相&数秘リーディング
ブログはこちら 


強力出店陣もそろいぶみ、充実のカフェでした♪



最後に。。

あまりに素敵な柄の抱っこ紐だったので、お写真とらせていただきました。
母の首元も美しい。。。



---------------------------------------------------------------------

次回のこぶたカフェは11/25
詳しくはコチラを!
一お一人でのんびりもよし、
こどもやあかちゃんとご緒でも楽しい交流カフェ。

遊びに来てね~~!!!年内のこぶたカフェはあと3回です!


報告・とことこ

テーマ : - ジャンル : 日記

| 講座&イベント報告 | 16:26 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

マタニティ&産後のエクササイズとベビーもOKのアロマケア11/17.24。12/1.8(水)

毎度満席の人気クラス!11月コース・スタートです!

アロマ うえせんせ
産後クラス
バランスボールエクササイズのほかに
ベビードレナージュというオイルを使わないマッサージもお伝えします。

体動かして、アロマでセルフケア!
産後の友もできますよ♪
たくさんのご参加、お待ちしています

-----------------------------------------------------
実施日:11/17,24。12/1,8(水)全4回
(水)全4回

時間:10:15~12:15

場所場所:北新宿生涯学習館  
 
対象:産後2ヵ月~ハイハイ前までの赤ちゃんとママ
   定期以降の健康な妊婦さん。(妊婦さんは主治医の承諾を得てくださいね。
    参加は自己責任でお願いいたします)
   単身でしたら、産後何年経った方でもご参加いただけます。


参加費:4回分 ¥10,500オイル代込み(初参加の場合は別途入会金¥2000)
杉並子育て応援券、使えます

講師 上 美知代 講師ブログはこちら
産後のセルフケアインストラクター,
第一子出産後東洋医学,アロマセラピー,臨床心理学,アーユルヴェーダを学び,
第二子出産後,産後のセルフケアを吉岡マコ氏に師事。
産後のセルフケア調布クラス主催
子育て支援グループamigo(世田谷)産後のセルフケアクラス講師
調布カルチャーセンター産後のセルフケアクラス,ヨガクラス講師
府中ヨークカルチャーセンターアーユルヴェーダ講師
世田谷子育てカレッジ「産後のセルフケア」講師
中野区子育て支援事業産後のセルフケア講師ほか
-----------------------------------------------------
お問い合わせ・ご予約はこちらです


クラススケジュール(変更の場合もありますので、ご了承下さい。)
1回目 ベビードレナージュ(オイルを使わないマッサージ)
      骨盤調整
      バランスボール&ヨーガ
      アロマクラフト&実習
     (仙骨、子宮を温めるマッサージオイルで足裏マッサージ)
      ※小さめのバスタオル1枚ご持参ください

2回目 ベビードレナージュ
      骨盤調整
      バランスボール&ヨーガ
      ★2回目はより負荷をかけたエクササイズになります。

3回目 母と子のアロマテラピー
      アロマクラフト(エアフレッシュナー)
      呼吸法&骨盤調整
      バランスボール

4回目 呼吸法&骨盤調整
      バランスボール&ヨーガ



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
かわいい赤ちゃんとの楽しい暮らしを夢見てすごした妊娠期間。
でも、実際生まれてからの生活は、いままでの自分とは違う状態での育児生活!

腹筋が落ち、骨盤が戻るまでの身体は、まるで以前の自分ではないみたい。

そのまま授乳やだっこや家事をするのでクタクタ。
肩こりや片頭痛、腱鞘炎、腰痛、膝痛、、、
 でも赤ちゃんを預けて整体に通うのも気がひける。。。
弱った筋肉を補うために脂肪がつきやすくなる?
このウォーターベッドみたいなお腹(笑)、もとに戻るの?
 でも授乳中だからダイエットするのも心配。
 なにしろお腹すくのよね~~~。。。
とにかく家に閉じこもっていると息がつまりそう!
そういえば、妊娠中はヨガにウォーキングに水泳までやってたのに、、、、カラダ、動かしたい!!
 でも、赤ちゃんづれでどこへいけばいいの?


これら産後の悩みすべてをクリアするのが産後クラス!
筋肉つけて、脂肪をおとして、骨盤調整して、仲間をつくって、
にこにこしながら赤ちゃんと通いましょう!!

巷で流行っているエクササイズDVDをみながらの個人練と違って、
指導者がいるから安全で、仲間がいるから楽しいですよ♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
内容
●腹筋と背筋を使った姿勢の作り方
●赤ちゃんと過ごしながらできるストレッチ
●自分でできる骨盤の調整法
●バランスボールを使った有酸素運動
 バランスボールは,股関節や膝関節に負担をかけない!
 バランスを取ろうとするだけで腹筋や背筋を鍛える!
 抱っこでバリバリと張り付いた背中をほぐし、
 股関節や内ももの筋肉をストレッチでき、
 骨盤を動かすことによって歪みを整えたり、冷えを改善!

 そして,何よりも、
 【赤ちゃんを抱っこしながらエクササイズができる】!!
 正しい抱き方ならぐずった赤ちゃんもご機嫌に。
 生まれたての命を預かる24時間体制のママたちに、
 ぜひこの爽快感を味わってほしいです。

●ベビーとの暮らしにも重宝するアロマケアの実習
●アーユルヴェーダの体質別対処法

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

究極のお方づけセミナー11/15月


★誰も教えてくれなかった、お片付けの基礎理論!
★絶対にリバウンドしない秘密とは?

★先着10名、別室託児スタート!
------------------------------------------------------------------
毎回満員御礼、こぶた界隈にお片づけ旋風を巻き起こしている、
こんまり先生の大人気講座です


ほかの片付け講座とは、根本から、メソッドが違う!

何よりも、講師の情熱が違う!!

レクチャー+質疑応答もたっぷり。
あなたの疑問や不安にお答えします。

片付かないのは、あなたが悪いのではなく、やり方が悪いのです!!

お子さんの片付けのしつけについて悩んでいる方も、ぜひどうぞ

参加者の方々のお片づけストーリーがたくさん書き込まれています♪
mixi「お片づけトピック」をどうぞ!

================================================================
日時:11/15月 13:30~15:30
場所:北新宿生涯学習館 2F レクホール  
参加費:4,000円
最大人数に受講していただきたいことと、
 自分自身にがっつり向き合う時間とするため、
 講座室内へのお子さんの同伴は不可となります。
 どうぞご了承下さい!

================================================================
別室託児枠ができました!! 
2Fレクホールにてお子さんをお預かりします。

・生後8カ月まで 2500円
・9か月以降 2000円

先着順にて10名さままで♪



お問い合わせ・お申し込みはこちらです


◇講師プロフィール:近藤麻理絵先生 通称こんまり先生 
幼稚園年長からESSEやオレンジページ等の主婦雑誌を愛読。
小学1年生で就いた初めての係は整理整頓係。

中学2年で「捨てる技術(辰巳渚著)」に影響を受け、片付けに開眼。
以来『誰でも絶対にキレイを維持できる片づけ法』を求めて研究を続ける。

大学2年で整理収納アドバイザーの資格を取得し業務を開始。
卒論テーマは「ジェンダーの視点から見た掃除/片づけ」。

某人材会社の営業を経て、整理収納コンサルタントとして独立。
片づけられない・捨てられないなどの悩みを解消し、
いるだけで幸福感に満たされる清らかな部屋を保つスキルをつける
「乙女の整理収納レッスン」が好評。

20〜30代女性・経営者を中心に延べ150名のコンサルティング実績、
卒業生のリバウンド率はゼロをキープ中。


◇こんまり先生関連のライチブログ
「執着と不安を捨てる」
「それはあなたを幸せにしますか?」
「会っただけで感動する人になる/片づけと私」

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

カラーdeかんたん、テーブルアレンジ講座 12/9木

カラー de かんたん、テーブルアレンジ講座 

おうちごはんがもっと楽しく・おいしくなる!

--------------------------------------------------------------------

さて、3枚の画像を見てください。
みどりろーる 黄色ろーる ピンクろーる

同じロールキャベツですが、テーブルクロスの色で、受ける印象が変わりますね。
 
あなたには、どれが美味しそう?
 
カラーセラピストでインテリアコーディネーターの由紀子さんに
お料理(たとえ買ったものでも!)を引き立てるコツを伝授してもらいましょう
 
ふだんのごはんがもっとおいしく!
 
パーティーシーズンのおもてなし力もUP!

来年からお弁当生活が始まる人も、
 お弁当箱と中身の美味しい関係、聞いちゃおう  

--------------------------------------------------------------------
日時:12/9(木)10:30~11:45 こぶたカフェ同時開催。詳しくはこちらを 

参加費:2500円(こぶたカフェ利用料500円込み
 今日から使えるお土産つき

今回が、こぶたラボ2回目のご参加で、まだ未入会の方は、
こぶたラボ入会金2000円、別途要です。
入会のご案内について、詳しくはこちらをご覧ください

内容
カラーで生活はもっと楽しくなる。色を使ってのワークで自己紹介
こんなに変わる!食べ物を美味しく見せる色
健康になる5つの色とは?
知りたい!ダイエットに向いている色。
子供が喜ぶ色って?
実習!テーブルアレンジの基本をマスター!

定員:8名
--------------------------------------------------------------------


お問い合わせ・お申し込みはこちらです




講師:今福 由紀子さん
Room&Color主宰。HPはこちらです
日常生活に色を取り入れる、実践的なカラーセラピーをご提案しています。
ママは家族のカラーセラピスト!
色を上手に使うことによって、お子さんやご家族のココロとカラダに、
素敵な影響を与えてくれますよ♪

資格
インテリアコーディネーター・二級建築士・キッチンスペシャリスト
センセーションカラーセラピスト・ティチャー
トリコロールカラーセラピスト・ティチャー
TCカラーセラピスト
食育インストラクター

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 22:09 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

恭加さんの数秘リーディング入門講座@こぶたカフェ11/11木


数秘術って!?

生年月日や姓名を数字に置き換えて、ひと桁になるまで全ての数字を足し、
最後に出た数字(数字根)の持つ意味から占います。

どんなことが解るの!?

・表向きの自分、本当の自分
・社会での役割
・個性や性格
・どんなことに才能を持っているか
・あなたの人生目標
・他人からはどのように見えているのか
・あなたの才能にブレーキをかけている要員

などなどです。

数秘術から出る(まだ眠っている)才能や人生目標を知り、
あなたに訪れるチャンスを最大限に生かせるといいですよね
================================================================
日時 11月11日(木曜日) 13:00~15:00 こぶたカフェ同時開催。詳しくはこちらを

場所  北新宿社会教育会館 3階 講習室 こぶたカフェ会場内
   
料金  2000円 (こぶたカフェ利用料500円込み)

================================================================

恭加さんはお話もとっても面白いので、ぜひこの機会をお見逃しなく!

恭加さんのブログはこちら♪
mixiはこちら♪

お問い合わせ・お申し込みはこちらです (担当・ユキ)

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 15:25 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

【報告】11/11 こぶたカフェ


晴れるとやっぱりうれしいね
こぶたカフェでのんびり~な時間をどうぞ

-------------------------------------------------------------

ぷよさんの飾り巻き寿司講座!


今日はうさぎさんを作りました。


お弁当箱にいれるとどれだけ可愛いかというと。。




じやーん!


ぷよさんの飾り巻き寿司講座、12/9のこぶたカフェでも開催します!
大人気なので、もう6回目をむかえますよ!
まきすし 次回は鏡餅♪ かわいい。。
詳しくはこちらを!



-------------------------------------

ジュンジュンさんの中華丼給食


旨味たっぷり中華丼
中華風コーンスープ
酢の物
お豆腐の杏仁風デザート

スープはおかわり自由。
中華丼のあんも、追加OK!
たっぷり、満腹~で、800円でした!


杏仁豆腐のようだけど、ベースはお豆腐♪とってもなめらか。


お酢の物


コーンスープがものすごく美味しかったので、作り方をインタビューしてみると。。。
中華丼のお肉を、まず、熱湯にさっとくぐらす。
その汁に長ネギと干ししいたけを入れて、
ベースのスープを作ったそうです。

ネギは取り出してしまうけど、
お肉としいたけは、中華丼の具になります♪


コーンはホールコーンの缶詰使用。
スープで伸ばしながら、どろどろ状態と、あら引き状態の2種のペーストを作ります。
(ミキサーで、がー。)

舌触りの違う2種のコーンを使うことで、
とろっとなめらかなのに、しっかり噛み応えもある、
美味しいスープのできあがり!!!!

手が込んだつくり!
元シェフのジュンジュンさんならではですね!

現在は、ハーブティーセラピストのジュンジュンさん。
11/18のこぶたカフェにも出店♪
はーぶteaちゃわん ハーブteaたち
詳しくはこちらを!

今年最後のこぶたカフェ、12/9には、
豪華なクリスマス給食を作ってくれる予定です!
こちらは、詳細しばしお待ちください!


-------------------------------------



食後のひととき、会計と次回の打ち合わせに励む、
スタッフぽよちゃん。

このほか、午前中は
【相手も自分も嬉しくなる、聴き方はじめの一歩】ワークショップbyとことこ
第2回を迎えた今回も、普段とはちょっと違う「聴き方」を試してみることで、
コミュニケーションの新しい可能性に目が開かれる、
楽しい2時間でした。
今回も、参加者のみなさんの真摯で素直な姿勢に助けて頂きました~!

午後は、
ルーツさんの数秘リーディング入門講座
でした!


---------------------------------------------------------------------

次回のこぶたカフェは11/18
詳しくはコチラを!
遊びに来てね~~!!!


報告・とことこ




テーマ : - ジャンル : 日記

| 講座&イベント報告 | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

【報告】11/4 こぶたカフェ


秋深し。。 こぶたカフェでのんびり&交流のひとときを
-------------------------------------------------------------





今日はこぶたラボスタッフがおくる、とん汁給食。
お味噌は、スタッフとことこの自家製です。
(色の濃いほうは、今日あけました。)




芋ごはん炊けました。




とんじる給食できあがり!
芋ご飯には、やっぱりごま塩!!
きのこ・青菜・大根おろしのあえものは、とことこ自家製梅干が隠し味。


-------------------------------------


マッキーのスペシャル肉まき講座!
マッキーのブログはこちら♪


黒毛和牛のひき肉を、しゃぶしゃぶ肉で巻いてます。




焼けました。




盛りました。




同じものですが、マッキーがお家で作ってきてくれたものです。
このお料理は、出来上がり直後でなく、
何日か置くことで、旨みとしっとり感がまします。
ちょうど食べごろになったものを、食べ比べように持ってきてくれました!
まるでテリーヌのような滑らかさ♪




しっとり。旨みがぎゅーっと!

-------------------------------------


マツモトリサさんのカラーセラピーテーブル講座
カラーセラピスト、マツモトリサさんのHPはこちら♪





カラーからのメッセージを元に、自分へのカードを作ります。
シールやテープ、スタンプでかわいく♪





-------------------------------------


じゅんじゅんさんの、今日のブレンドハーブティー@こぶたカフェブレンド

くせになる味だね~、とおしゃべりしながら頂きました。
飲み放題ですよ♪
ハーブティーセラピスト、ジュンジュンさんのホームページはこちら♪




じゅんじゅんさんのパーソナルブレンドハーブティー。
今日も好評・出店中♪

ここでお知らせ。。
==============================================================
ジュンジュンさんのハーブティーで知るあなたの「今」講座
はーぶteaちゃわん ハーブポット ハーブteaたち
11/18こぶたカフェにて、開催します!
詳しくはこちらを。
このハーブが気になる時ってどんな時?
あなたの「今」はどんな状態?
ハーブが教えてくれる、あなたの「今」
お茶の葉を選びながら、自分の心の声を聴いてみませんか?

元レストランシェフ、ジュンジュンさんの、特製お茶菓子つき♪
==============================================================





12月、カラー講座の打合わせ。
いつもの食器が、合わせる色で違う表情!
上に盛る食べ物によっても、引き立つ色が違うのね。。。。




いろいろあてて、相性をみます。
普段、あんまり意識したことなかったなあ。





目からうろこの【色と美味しさの関係】
すぐに活かせるアイデアがいっぱい!
知らなきゃ損。
詳細は「こぶたカフェ12月の予定ページ」に近日中にお知らせ予定!
お楽しみに♪



---------------------------------------------------------------------

次回のこぶたカフェは11/11
詳しくはコチラを!
遊びに来てね~~!!!


報告・とことこ




テーマ : - ジャンル : 日記

| 講座&イベント報告 | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

【スリーインワン トレーニングコース レベル1】11/2、9、16(火)全3日

「Tools of the Trade~よりよく生きるための道具~」
-------------------------------------------------------------------


マウス2010年3月にこぶたラボで開催されたときのレポートはコチラです。


現在起きている問題、ストレスの元は、過去の経験による「信じ込み」が原因!?

すっかり忘れていた過去に、自分が何を「決めた」のか。ちょっと覗いてみませんか?

筋反射テストやストレスを手放すワークを使って、
意識レベルでの気付きを超えることができる、
とても面白いプログラムです

幼い頃感じた大きな恐怖や挫折感、怒り、悲しみの中での
精一杯の選択。
それは、今現在の行動に影響しています。

判断しているようでも、実は自動的に反応しているだけだったりします。

たとえば現在の自分は、既に十分な能力を持っていることでも
「やらない方がいい」
「ひどい目にあうぞ」
「無理に決まってる」

最初からブレーキを引いているとします。
これを無理にやろうとすれば、倍のエネルギーがかかってしまいます。

古い信じ込みを手放し、新しく自由な選択ができるようになるワーク、
スリーンワンの基礎「よりよく生きるための道具」を学びませんか?
自分自身はもちろん、子育て、パートナーシップにも大きな変化がありますよ。

子育て中でも参加しやすい時間設定での開催です!
(託児はありませんので各自手配をお願いします。同伴はできません)
------------------------------------------------------------------
日時 11/2、9、16(火) 10:30~16:30 全3日
場所 中野駅南口より徒歩4分 詳細はお申込み時にお知らせします。
受講料 初受講 36550円(テキスト代込)
       再受講 16275円(テキストなし)
ランチ代別途 1000円程度 当日徴収(食物アレルギーがあればお知らせください)

米国スリーインワンコンセプツ社本部より公式修了書発行
------------------------------------------------------------------

マウスお問い合わせ・お申し込みはこちらです ハート
託児はありませんので各自手配をお願いします。同伴はできません

講師 上田正敏
マウスブログはこちらです 
フリースタイル主宰
米国スリーインワンコンセプツ社公認 コンサルタント・ファシリテーター
米国スリーインワンコンセプツ社公認 上級インストラクター
VOICE社公認 ソース・マスター・トレーナー
米国スリーインワンコンセプツ社HP
日本での元締め(有)フォンスアモーリス社による
「スリーインワンとは」



テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

出店者のご紹介@11月のこぶたカフェ

11月4・11・18・25(木)10時~15時 こぶたカフェ
出店者のご紹介♪ 占い・リフレクソロジーetc。


11月のこぶたカフェ、詳しいご案内はこちらを!講座・イベント盛りだくさん

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
11(木)
ルーツさん手相&数秘リーディング
るーつさん
手相では今あなたを導く線をゴールドで一本追加。
数秘では自分はどんな魂を貰って、今世何を目的として生まれてきたかがわかります。
11:00~12:30、20分間1,500円
マウスお問い合わせ・お申し込みはmixiのルーツさんのページにどうぞハート

---------------------

マツモトリサさんいろまる♪カラーセラピー
いろまるちゃん 
いろまるちゃん♪(12色のフェルトボール)から、
気になる色を選んで、"今"の自分の心身状態を確認してみませんか?
あなたが一歩踏み出すためのきっかけ作りをお手伝いします。
※下記のメニューのうち、どちらかをお選びください。
・お母さんとお子さんのペアカウンセリング 
・お母さんのみのカウンセリング
「自分を諦めないっ!」あなたを応援します♪
20分間1,500円
11:00~15:00
マウスお問い合わせ・お申し込みはこちらですハート
マツモトリサさんのブログはこちらです 

---------------------

とことこリスニングセッション
・なんだかモヤモヤしていること。
・直したいクセ。
・野望♪具体化したい!
思いつくままで大丈夫。少しずつ、口に出してみませんか?マシンガントークも大歓迎。
しっかり受け止め、整理・確認しながらお聞きしていきます。
ご自分のテーマ、答えを出すのも自分自身です!混乱や不安にとらわれることなく、
答えを探しやすいアタマの状態をサポートします♪
25分間1,500円
13時30分~/14時~/14時30分~
マウスお問い合わせ・お申し込みはこちらですハート
ブログ http://plaza.rakuten.co.jp/tokotokoayumo/

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
18(木)
ジュンジュンさんのパーソナルハーブティーセラピー
はーぶteaちゃわん ハーブteaたち
20分間 1500円~2000円
10:30~12:30
ちょこっとカウンセリング+ハーブティー10g+プチ伝言 1500円
忙しくてセラピーを受けられない方には、パーソナルブレンドハーブティー20g+プチ伝言2000円
マウスお問い合わせ・お申し込みはmixiのじゅんじゅんさんページにどうぞハート

---------------------

ルーツさん手相&数秘リーディング
手相では今あなたの希望する線をゴールドで一本。
数秘では自分はどんな魂を貰って、今世何を目的として生まれてきたかがわかります。
11:00~15:00 20分間1,500円
マウスお問い合わせ・お申し込みはmixiのルーツさんのページにどうぞハート

---------------------

マツモトリサさんいろまる♪カラーセラピー
いろまるちゃん♪(12色のフェルトボール)から、
気になる色を選んで、"今"の自分の心身状態を確認してみませんか?
あなたが一歩踏み出すためのきっかけ作りをお手伝いします。
※下記のメニューのうち、どちらかをお選びください。
・お母さんとお子さんのペアカウンセリング 
・お母さんのみのカウンセリング
「自分を諦めないっ!」あなたを応援します♪
20分間1,500円
11:00~15:00
マウスお問い合わせ・お申し込みはこちらですハート
マツモトリサさんのブログはこちらです 

---------------------

きよっぴさんヒーリングリフレクソロジー
おかあ
おかあの暖かいリフレに癒されてください。。
アナタの大事な足からのメッセージも聴けるかもしれませんよ♪
25分/1500円
10:00~/10:30~/11:00~/11:30~/12:00~/ 13:30~/14:00~/ 14:30~
マウスお問い合わせ・お申し込みはこちらですハート
きよっぴさんのブログはこちら
      
---------------------

とことこリスニングセッション
・なんだかモヤモヤしていること。
・直したいクセ。
・野望♪具体化したい!
思いつくままで大丈夫。少しずつ、口に出してみませんか?マシンガントークも大歓迎。
しっかり受け止め、整理・確認しながらお聞きしていきます。
ご自分のテーマ、答えを出すのも自分自身です!混乱や不安にとらわれることなく、
答えを探しやすいアタマの状態をサポートします♪
25分間1,500円
10時30分~/11時~/11時30分~/12時~
マウスお問い合わせ・お申し込みはこちらですハート
ブログ http://plaza.rakuten.co.jp/tokotokoayumo/

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
25(木)
キャロルさんアロママッサージ
ハンドマッサージ  15分  1000円
フットマッサージ  20分  1500円
ヘッド&ハンド   30分  3000円  
(全て時間内にコンサルテーションの時間も含む)
マウスお問い合わせ・お申し込みはmixiのキャロルさんページにどうぞハート

---------------------

とことこリスニングセッション
・なんだかモヤモヤしていること。
・直したいクセ。
・野望♪具体化したい!
思いつくままで大丈夫。少しずつ、口に出してみませんか?マシンガントークも大歓迎。
しっかり受け止め、整理・確認しながらお聞きしていきます。
ご自分のテーマ、答えを出すのも自分自身です!混乱や不安にとらわれることなく、
答えを探しやすいアタマの状態をサポートします♪
25分間1,500円
13:30~ /14:00~
マウスお問い合わせ・お申し込みはこちらですハート
ブログ http://plaza.rakuten.co.jp/tokotokoayumo/

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

こぶたカフェ11月

みんなのくつろぎスペース、こぶたカフェへようこそ~!!
日時:11月4・11・18・25(木)10時~15時
場所北新宿生涯学習館 3F 講習室

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ぶた pkkこぶたカフェとは?
  予約不要! 出入り自由! 気軽な交流スペースです。
  おいしいハーブTeaでほっとして、静かにまったりもGoodハートO
  おしゃべりを思いっきり~!もgoodハートO
  各種マッサージ・占い・ミニカウンセリングなど、出店も豊富です。
  ワンコインで、一日中、ゆっくりすごしてくださいね。
  カフェ入場料はうれしい500円。お茶は飲み放題。
  杉並こそだて応援券つかえます

  (出店・ワンテーブル講座は参加費別途要です。)

出店者の紹介はこちらです

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
4日 この日のレポートはこちらでどうぞ♪

スタッフ・とことこのさつま芋ご飯・とん汁給食
芋ごはん さつまいもほくほく♪
とんじる 野菜もたっぷり♪ お味噌は自家製です。
きのこのおろしあえ 口直しにさっぱりと。自家製梅干しでキノコを合えます。
お値段は600円(ワンサイズ)
お問い合わせ・お申し込みはこちらです

----------------------------

マッキーのスペシャル肉まき講座
年末年始のパーティーに大活躍する肉料理を作ってみませんか?
肉好き一家の人気No1メニュー。肉巻きの作り方、公開します!
黒毛和牛のひき肉を、しゃぶしゃぶ肉で巻いていく、スペシャル料理。
肉は肉で巻け!唸る美味しさです。
ぜひお子さんと一緒に参加してくださいね。
マッキーのブログはこちら♪
時間:10時30分~12時30分
 時間ピッタリから始められるよう、お時間前にご来場下さいますようお願い申し上げます。
参加費:3,000円(こぶたカフェ入場料込み) 
杉並こそだて応援券使えます
持ち物:エプロン、手ふきタオル、スリッパ(必ずお持ち下さいね )
作ったものは試食になりますが、給食をお申込みいただくか、
 お昼御飯をお持ちいただくことをお勧めいたします。
卵・乳製品を使用します。
お問い合わせ・お申し込みはこちらです
 
----------------------------

マツモトリサさんのカラーセラピーテーブル講座
いろまるちゃん カラー1 カラーの3
~色の効果を知って、自分も周りも楽になる! ~
◇気になる色でわかるあなたの気持ち
◇色をあなたの味方にしよう! 衣・食・住で使える色の秘密をお伝えします。
◇家族に使える【色彩心理診断シート】プレゼント♪
 気になる色から、心の状態を知ることができるシート。家族とのコミュニケーションを深めるのに役立ちます。
カラーセラピスト、マツモトリサさんのHPはこちら♪
時間:10時30分~12時
場所:北新宿生涯学習館 講習室。こぶたカフェ会場内。 
料金:2,500円 こぶたカフェ利用料込み
お問い合わせ・お申し込みはこちらです

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

11日終了しました。当日のようすはこちらでレポ!


ジュンジュンさんの中華丼だよ・全員集合♪給食
元レストランシェフのジュンジュンさんがお届けする給食、第2弾!
今回は、なぜだかむしょうに食べたくなる、中華丼!
みんなでハフハフしながらかっ込もう~!
旨味たっぷり中華丼
中華風コーンスープ
酢の物
お豆腐の杏仁風デザート
大人800円 ハーフ400円
お問い合わせ・お申し込みはこちらです

----------------------------

ルーツさんの数秘リーディング入門講座
この講座の詳しいご案内はこちらを!
◇数秘術とは?
生年月日や姓名を数字に置き換えて、ひと桁になるまで全ての数字を足し、
数字根の持つ意味から占います。
◇どんなことが解るの。。
・表向きの自分、本当の自分
・社会での役割
・個性や性格
・どんなことに才能を持っているか
・あなたの人生目標
・他人からはどのように見えているのか
・あなたの才能にブレーキをかけている要員  などなどです。
まだ眠っている才能や人生目標を知り、あなたに訪れるチャンスを最大限に生かしましょう♪
時間:13:00~15:00
参加費:2,000円 こぶたカフェ入場料500円込み。
お問い合わせ・お申し込みはこちらです (担当・ユキ)

----------------------------
ぷよさんの飾り巻き寿司講座
うさぎ寿司
毎回満員【第5回】です♪ テーマは『うさぎ』 来年の干支!
可愛く作って写真を撮れば、年賀状にも載せられますよ。
(去年、トラの飾り巻き寿司を作って年賀状に載せたところ、
反響が大きかったのでお勧めです)
時間:11時15分~12時15分頃まで
参加費:2,000円(材料費込み・こぶたカフェ利用料込み)
杉並子育て応援券、使えます
今回初参加の方で、希望者の方には、飾り巻き寿司のちょっとした座学を
サービスで5分くらい行います。
希望の方は、申込フォームにご記入の上、11時10分までにお越しくださいね。
お問い合わせ・お申し込みはこちらです


----------------------------

とことこの相手も自分も嬉しくなる♪聴き方ワークショップ
この講座の詳しいご案内はこちらを!
コミュニケーション力はセンスなのでしょうか?
実は、学ぶこと・練習することで、いくらでもラクに、
有効なスキルとして身に付けることができるんですよ♪
まずは、【聴くことの力】の可能性の大きさを、
今回のワークショップで実感して頂けたらうれしいです。
時間:10:15~12:30
場所:北新宿生涯学習館 学習室B
参加費:3000円 こぶたカフェ入場料500円込み。
★再受講の方は500円割引でご優待。
★相手の方とご自分自身にしっかり向き合って頂くため、単身でのご参加をお願いいたします。
お問い合わせ・お申し込みはこちらです

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

18日 終了しました。当日のようすはこちらでレポ!
ココさんのプチフレンチ給食
ハーブやバターを使って本格的な味に仕上げます♪
ポーク・ストロガノフ
サフランのバターライス添え
自家製フレンチドレッシングのサラダ
アップルビネガーを使ったハーブドレッシングです♪
かぼちゃのクリームスープ
大人900円 ・子供450円
お問い合わせ・お申し込みはこちらです

----------------------------

亜莉さんの本格イクラ漬け講座
ありさんおせち
2009年12月、亜莉さんのお節講座の写真です。真ん中にいくら漬けが!
亜莉さんのブログはこちら
塩漬け、醤油漬け両方を作ります。
味は絶品!
出来上がりはお持ち帰りくださいね。
おせち用に冷凍もよし!その日の晩ご飯にイクラ丼にするもよし!
時間:13:30~14:30
参加費:2500円(こぶたカフェ入場料込み)
持ち物:手拭きタオル、エプロン、タッパー、保冷剤

お問い合わせ・お申し込みはこちらです 担当:ゆき
----------------------------

満席 キャンセル待ち受付中
無料♪賢いママのための【学資保険のキホン】講座
保険 保険の2
「子どもが産まれたら、学資保険」というけれど、
いったい、どれを選べばいいの? いつから用意すればいいの?
家計とバランスを取りながら資金準備するにはどうしたらいいの?
ギモンはたくさん!
そんなあなたに、学資保険のキホンの「キ」を、イチからわかりやす~く解説します。
既に加入している人も、これから入ろうという人も大歓迎。
講師は、1児のママ、
数十社の商品を扱う独立型のファイナンシャルプランナー。
「1保険会社の営業」ではないから、安心です。
特定の商品をおすすめすることは一切ありません。
子どもの夢を叶えるため、ナットクして学資保険を選びましょう

時間:講座 11:00~12:20 
     ランチ交流 12:30~
     ご希望の方のみ、質疑応答&ライフプランシート記入 13:30~
参加費:無料。こぶたカフェ入場&給食も無料サービス♪
沢山の方に講座を受けていただきたいので、
 はじめて「保険シリーズ」講座に参加される方から優先してご案内させていただきます。
お話を聞いた後に具体的な証券の見直しなどの個人相談(無料)を承ります。
 ご希望の方は、お声かけください。
 カフェ内でもご自宅へ出張も可。当日ご相談くださいね。
講師:神田 英里香 アセットガーディアン(株)
5歳の娘を持つ、シングルマザーです。
お金周りの事は誰にでも相談できるわけじゃないですよね。
同じ母として、女性として、同じ目線でムダなく・ムリなく・おトクな
マネー計画の立て方をお教えします!
皆さんが大切にしているご家族を、一緒に守るお手伝いをさせてください。」
お問い合わせ・お申し込みはこちらです

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
25日
この日のレポートはこちらでどうぞ♪

サンクスギビング♪持ち寄りランチ会
もちより1 もちより2
我が家の一品を持ち寄って、ワイワイご飯を食べましょう♪
子ども達絶賛のオススメの一品
旦那のおつまみネタ
私は好きなんだけど、どうも家族ウケがイマイチ、、、でも女子舌ならわかってくれるよね!!な、おかず。。。。
新進料理家のような珍味風おかずも是非!
こぶたではご飯とお味噌汁をご用意します。
時間:12:00~配膳。12:30~いただきます。
持ち込み枠300円。手ぶら500円 
(カフェ入場料は別途500円かかります)

お問い合わせ・お申し込みはこちらです

----------------------------

カゲチヨさんのまるごと見せるパン教室・75分でできるベーグル
チョコアーモンドベーグル ベーグル
つやつやもっちりのおいしいベーグルを作ってみませんか?
ベーグルは発酵が1回、なんと最短75分でできちゃいます。
桃パンは、卵・乳・バターを生地に使用しない国産小麦のパン。安心安全!
そして後片付けも楽ちん!
試食はパンのみ。サイドメニューは付きません。
給食をお申込みいただくか、お昼御飯をお持ちいただくことをお勧めいたします。
時間:10:30~13:30
費用:3000円 こぶたカフェ入場料500円込み。
 杉並こそだて応援券つかえます
 カゲチヨさんのブログはこちら
お問い合わせ・お申し込みはこちらです

-------------------------------------

【満席です】Aneさんのナチュラルクリーニング講座 上級・洗濯編
ナチュ2
【満席です】この講座の詳しいご案内はこちらを!
会場:北新宿生涯学習館 学習室B
時間:10:30~12:30 こぶたカフェ同時開催。
   講座終了後、カフェ会場に場所を移して質問を受け付けますよ♪
受講料:3000円 即日実践できるおみやげつき
   こぶたカフェ利用は、別途500円要。
  おみやげ不要の方は割引いたします。お知らせください。
お問い合わせ・お申し込みはこちらです

-------------------------------------

ボイストレーニング・ワークショップ
この講座の詳しいご案内はこちらを!
心が伝わる声で話そう! 子育てにもパートナーシップにも生かせる♪
内容は。。。
子どもが心を開く声って?
パートナーに伝わる声?
自己紹介が苦手なあなたへ
あなたの本当の声=ピュアボイスで話す
響き合うコミュニケーションのために
受け取れる、聴けるカラダ
やってみよう!腹式呼吸
顔や体を動かしながら声の変化を
気合いの入った声、を体感!
響く鼻歌を歌ってみよう♪

時間:13:30~15:30
定員 20名 子ども同伴可(内容は母向け)
参加費 3500円(こぶたカフェ利用料500円込み)
杉並子育て応援券つかえます♪
お問い合わせ・お申し込みはこちらです
講師 濱田真実先生 
歌手・ボイスコミュニケーショントレーナー
Mamy's Voice Style(マミィズボイススタイル)主宰 






テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

11月の講座・イベントダイジェスト

こぶたラボ11月のご案内 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

1(月)心と体に!ぶれない自分軸を構築する3か月ブライト・ビーイング 秋冬コースボディクラス



2・9・16(火)よりよく生きるための道具~スリーインワン レベル1



4木 こぶたカフェ
この日のレポートはこちらでどうぞ♪
 芋ご飯とトン汁定食
 カラーセラピーテーブル講座@こぶたカフェ
 スペシャル肉まき講座@こぶたカフェ



8(月)ブライト・ビーイング 秋冬コースボディクラス



11木 こぶたカフェ
 うさぎの飾り巻き寿司講座@こぶたカフェ
 恭加さんの数秘リーディング入門講座@こぶたカフェ
 相手も自分も嬉しくなる♪聴き方ワークショップ@こぶたカフェ



12金 ジャイロキネシスで美しく!



15(月)ブライト・ビーイング 秋冬コースボディクラス



15(月)究極のお方づけセミナー



11/17.24。12/1.8(水)マタニティ&産後のエクササイズとベビーもOKのアロマケア
 全4回。人気講座!産後の友もできますよ。ボールで弾んでアロマでリラックス&セルフケア!



18木 こぶたカフェ 
終了しました。当日のようすはこちらでレポ!
 満席 キャンセル待ち受付中!
  全部無料de「学資保険のキホン」講座 @こぶたカフェ
 亜莉さんの本格いくら漬け講座@こぶたカフェ



25木 こぶたカフェ
この日のレポートはこちらでどうぞ♪
 【満席】ナチュラルクリーニング講座・上級洗濯編 @こぶたカフェ
 まるごと見せるパン教室~75分でできるベーグル~@こぶたカフェ
 ボイストレーニング・ワークショップ@こぶたカフェ



27土 川原でまったりアウトドア!焚き火で忘年会2010!
この日のレポートはこちらでどうぞ♪



29(月)ブライト・ビーイング 秋冬コースボディクラス
 12/6・13にも開催!!



30(火)お家で作れば、美味しい&ヘルシー!亜莉さんちの定番おせち 

 

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 今月の講座スケジュール | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

-->