fc2ブログ

【報告】 こぶたカフェ4/28木

昨日は春の嵐、今日は初夏の陽気♪こぶたカフェでした。



ゆきちゃんが差し入れてくれたパン達♪
ブルーベリーのと、甘納豆+クリームチーズ♪
カップに入れて焼く可愛いパンたちの講座は近日中に詳細発表予定!



菜の花も可愛いですね。





あくしちさんのお手製ベーコン!
塩麹につけてから、いぶしてあります。



オニオンスライスひたすら。泣かないぞ!



山盛り




下ごしらえおっけいです。




菜の花・ベーコン混ぜご飯、完成間近か!



「相手も自分も嬉しくなる聴き方」ワークショップ会場。今日は和室です♪
ナビはとことこ。


毎日当たり前にやっている「聴くこと」
ちょっとだけ、聴き方を変えてみると。。。すごい発見があるんですよ♪



こぶたラボスタッフ特製!春の・菜の花給食完成!
・ベーコン炊き込み菜花ごはん
・新じゃが味噌揚げ煮
・あおもの
・新たまねぎとトマトのサラダ
・若竹汁(新わかめと筍)
・ティーゼリー



ごはん部分拡大



マッキー講師の
フライパン焼きだからこそ美味しいパン講座。
イングリッシュマフィンが焼けました。
めちゃめちゃ、やわらかいの。。。。♪




ツナオニオンパン。
オリーブ入りなのでオトナなお味。
うまい!!!



ナチュラルクリーニング講座・お掃除編。
講師のひろえさん



「安心できる素材なのは嬉しいけれど、、本当に汚れがおちるの?」
そんな心配はご無用です♪汚れの見極め方を知れば、家中すっきりさっぱり。



今日の写真のほとんどは、ライチさん撮影です


次回のこぶたカフェは5/12詳しくはコチラを!








報告・とことこ
スポンサーサイト



テーマ : - ジャンル : 日記

| 講座&イベント報告 | 18:55 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

フライパンdeパン焼こう!美味しい・手軽・節電もね@こぶたカフェ

今だからこそ伝えたい!
フライパン焼きが美味しいパン


マフィン イングリッシュマフィン♪ 
ツナオニオン ツナオニオンパン♪




「オーブンよりむしろフライパンのほうが美味しい!」
というパンたちをお伝えします!


【イングリッシュマフィン】がおうちでできる♪

【ツナオニオンパン】はフライパンで焼けば、
オニオンの瑞々しさは残して甘味が倍増♪

覚えておけばパン屋さんの惣菜パンが色々つくれちゃう!

アレンジは∞ですよ。


節電のために、ではなく
美味しい結果としての、節電

オーブンがないからと
パン作りを諦めていた方も

ぜひぜひご参加くださいね!





日時:4月28日(木)10:30~13:00くらい
 こぶたカフェ同時開催 詳しくはこちらを

場所:北新宿生涯学習館 3F講習室 こぶたカフェ会場内

費用:2500円(別途こぶたカフェ入場料500円)
こぶたラボの企画に2回目以降の参加の方は、入会金2000円別途要です。

杉並こそだて応援券つかえます
 こぶたラボ入会金は現金のみです。



お問い合わせ・お申し込みはこちらです
申し込みフォームにアクセスできない場合は、こちらのアドレスからご連絡ください!
kobuta_hiroe_ane@yahoo.co.jp




桃パン講師・マッキーのブログはこちら♪
http://ameblo.jp/kagechiyo-0325/

桃パンの元祖、ぱんのめ のHPはこちら♪
http://www.komomodo.com/

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 10:30 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

自分も相手も嬉しくなる【聴き方、はじめの一歩】ワークショップ 4/28木

聴くことは、毎日、当たり前にやっていること。
でも【ちゃんと聴けてたかな~?】という時もありませんか?

確かに会話したけど、結局あの人はなにを言いたかったんだろう?
どうしてこの人はこんな些細なことを、いつまでも気にしているんだろう?
子供から絶えず話しかけられて、うるさくってたまらない~!

逆に、

もっと家族と話しをしたいのに、あんまり話してくれないな、私、聞きべたなのかしら?
というケースもあるかもしれません。


もしも【聴くこと】がしっかりとできれば、どんな変化があるでしょう?
たくさんのすれ違いや誤解、思い込みがとけて、コミニケーションがもっとラクに・気持ちのいいものに!
困っている人を「聴くこと」で応援できる!
そして、自分が困っている時には、
 「しっかり聴いてもらう」ことで、次の一歩を踏み出す大きな力をもらえる!

これらはすべて、実際に「聴くこと」を学んで実感した方々の実例です。
 
この体験会では、実習を通して、
【聴くことの基本の基本】を体感して頂きます♪

むずかしい理屈はいっさいなし!
講座の直後から、日常生活にすぐに活かせますよ。
アナタもぜひ、
シンプルでしかも奥深い【聴く】ということを見つめなおしてみませんか?
明日からの毎日が、きっと変わります
--------------------------------------------------
・日時:4/28(木) 10:15~12:30 こぶたカフェ同時開催。詳しくはこちらを

・場所 :北新宿社会教育会館 3階 和室

・内容:「ペアでの実習」と「全体でのシェアリング」を通して、
    リスニングの基本の基本、一番たいせつなコアな部分を体感して頂きます。

・対象:聴くこと・傾聴・リスニングに興味のある方。
     周りの人とのコミニュケーションを、もっとスムーズにしたい方。
     どうやら聴くことが大事らしいけれど、
     具体的にどうすれば、より良く聴くことができるのか?知りたい方。
ペアを組んでの実習がメインです。
 相手の方とご自分自身にしっかり向き合って頂くため、
 単身でのご参加をお願いいたします。

初めての方はもちろん、
 プレシャスリスニング等、すでに「聴くこと」を学ばれている方も、是非ご参加下さい!!
 対面で交換セッションをしあう貴重な機会、ぜひ活用してくださいね♪

・参加費:2,500円 (こぶたカフェ利用料500円サービス)
こぶたラボの講座が2回目以降のご参加で、未入会の方は、こぶたラボ入会金2000円別途要


再受講の方は500円割引でご優待。
 繰り返し実践することで、
「理解する」→「腑に落ちる・身につく」に変わります。
ぜひ、ご一緒に体感をふかめましょう。



--------------------------------------------------

お問い合わせ・お申し込みはこちらです
↑上のフォームが使えない場合は、こちらからどうぞ♪
kobuta_hiroe_ane@yahoo.co.jp




リスニングファシリテーター・とことこ(神宮司 智子)ブログはコチラ
家族との関係に、ど~うにも行き詰まっていた時に、ラクに家族と会話したい一心で
小玉泰子さんの「プレシャスリスニング」を学び始めました。
(詳しいいきさつ(?)は小玉さんの著書、
「すべてをシンプルに解決する 脳のスイッチ 」に、
体験談として掲載して頂きました♪)

聴くということは本当にシンプルな行為。
でも、聴く人の状態によって、
その後の結果も、相手との関係性も、おおきくかわってしまいます。
同じ聴くなら、
相手も自分も喜べる・ラクになれる・未来が明るくなる聴き方をしたいですよね!
「聴くことの力」の一端を、今回の体験回で実感して頂けたらうれしいです。

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 10:15 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

こぶたカフェ 4/28木


みんなのくつろぎスペース、こぶたカフェへようこそ~ 
-------------------------------------------------------------------
日時:4月14・28(木)10時~15時
場所北新宿生涯学習館 3F 講習室

-------------------------------------------------------------------
ぶた pkkこぶたカフェとは?
  予約不要! 出入り自由! 気軽な交流スペースです。
  おいしいハーブTeaでほっとして、静かにまったりもGoodハートO
  おしゃべりを思いっきり~!もgoodハートO
  各種マッサージ・占い・ミニカウンセリングなど、出店も豊富です。
  ワンコインで、一日中、ゆっくりすごしてくださいね。
  カフェ入場料はうれしい500円。お茶は飲み放題。
  杉並こそだて応援券つかえます

  (出店・ワンテーブル講座は参加費別途要です。)

-------------------------------------------------------------------
28日

こぶたの菜の花ごはん給食スタッフが作ります♪
・ベーコン炊き込み菜花ごはん
・新じゃが味噌揚げ煮
・新たまねぎとトマトのサラダ
・若竹汁(新わかめと筍)
・ティーゼリー

おとな650円 こども400円
給食のお申し込みはこちらです 担当:ゆき






Aneさんのナチュクリ~初級お掃除編~



マッキーのフライパンでこそ美味しいパン講座



自分も相手も嬉しくなる【聴き方、はじめの一歩】ワークショップ





★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
14日
詳しくはこちらを
-------------------------------------------------------------------
28日、出店者のご紹介♪
とことこリスニングセッション
思いつくままで大丈夫。少しずつ、口に出してみませんか?マシンガントークも大歓迎。
しっかり受け止め、整理・確認しながらお聞きしていきます。
混乱や不安にとらわれることなく、答えを探しやすいアタマの状態をサポートします♪
25分間1,500円  13:30~/14:00~/
ブログはこちら!
マウスお問い合わせ・お申し込みはこちらですハート




テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 10:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

ナチュラルクリーニング講座4/28木


お掃除には、暖かい季節の方が向いています。
目指すは、年末の大掃除のいらない家 



ナチュクリ1 ナチュ2 なちゅ3


リピート参加、事前質問も大歓迎です!
再受講の方は、ナチュクリお土産セットなしの500円割引もありますよ♪

せっけんと合成洗剤の違いって? 

覚えておくと便利!合成洗剤よりよく落ちる重曹の使い方!

一家に一本、アルコールスプレー!

洗剤では落ちない汚れにクエン酸!



ビギナーから、復習のリピーターさんまで、ご参加お待ちしています♪



日時:4月28日(木) 13:30~15:00
  講座は15:00まで。その後30分ほど質疑応答。

 
会場:北新宿生涯学習館 3階 視聴覚室
 同会場3階講習室にて、こぶたカフェ同時開催。  
 給食の注文や、お弁当の持ち込みもできます。

受講料:3000円
 即日実践できるおみやげつき
  おみやげ不要の方は500円割引いたしますのでお知らせください

 ナチュクリ講座にご参加の方は、こぶたカフェ利用料500円サービス♪
  こぶたカフェについて、詳しくはこちらを
 
 こぶたラボの企画に2回目以降のご参加で未入会の方は、こぶたラボ入会金2000円別途要




マウスお問い合わせ・お申し込みはこちらですハート

万一、申込みフォームにアクセスできない場合は、
こちらのアドレスからご連絡ください!
kobuta_hiroe_ane@yahoo.co.jp


ここが聞きたい!
など、問い合わもお待ちしています♪

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

【報告】 こぶたカフェ4/14木

春~♪こぶたカフェ、満員御礼です


今年も美しい、、神田川の桜、ありがとう。



せり♪春の苦味!


いっしょに
いっしょにね♪



もやし




豆乳ゼリーをつくる、あやのんちゃん
今日の給食お献立つくってくれました。



梅に給食
鳥の梅煮給食できました!




塩麹講座、パン子ちゃん




海苔と塩麹のスープ!
旨みが~!!




ヘリさんの薬食。韓国のスイーツです。





もちごめ、羅漢か、ナッツ類を混ぜます!



へりさん
ヘリさん♪




保険講座です


かっぷけーき
ママチャリ便さんの差し入れ、イチゴマフィン


午後nKAOさんの講座、小さい画像ですが、どうぞ♪
kao1 kao2.jpg kao3.jpg





次回のこぶたカフェは4/28詳しくはコチラを!









報告・とことこ

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント報告 | 18:55 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

娘にも息子にも伝えたい! 母となった女性のための【月経養生講座】4/14木


この講座は、満席&キャンセル待ちです、沢山のお申し込みありがとうございます

自分のカラダの中で行われていること、知らなかったらもったいない!
おきゅう 養生講座 110317_1415_01.jpg




初潮から妊娠までの生理、自分にとってどんなものだった?

産後迎える(た)生理、出産して捉え方は変わった?

これから、更に「大人」になり閉経を迎えることについて。

布ナプキンってどういうところがいいの?実際の使い方は?
布ナプキン 予約販売あり

生理中と前後の、カラダに優しい過ごし方は?
お灸の体験あり

生理中を大切に過ごす姿を子ども達(男女とも)に伝えよう。


さらに、今回の震災での体験から追加コンテンツあり!

布ナプキンすら汚れない?非常時にも役立つカラダ作り

緊迫したカラダを緩めるお灸




日時4/14(木)13:30~15:30
こぶたカフェ同時開催♪詳しくははこちらを

場所 北新宿社会教育会館 視聴覚室
  (JR総武線東中野駅 東口より7分。東京都新宿区北新宿3-20-2)

参加費 3000円(こぶたカフェ利用料サービス♪)
(2回目以降のご参加で未入会の方はこぶたラボ入会金2000円 別途)

布ナプキン 大中小サイズ1セット 2500円 事前予約承ります。
 無漂白コットンネルを草木染めしたもの。バラ売りなし。

参加費は、杉並こそだて応援券つかえます


赤ちゃんや小さいこどももご一緒にどうぞ♪
じゅうたん敷きのくつろげるお部屋です。オムツ・授乳は講座を聞きながらOK!
「お灸」の時に火を使います。
こどもの安全管理は保護者の方の責任の下、ご参加くださいね。



この講座は、満席&キャンセル待ち受付中です。
沢山のお申し込みありがとうございます!

お問い合わせ・お申し込みはこちらです 担当ユキ
↑上のフォームが使えない場合は、こちらからどうぞ♪
kobuta_hiroe_ane@yahoo.co.jp


講師:山口かおり(KAO)先生
110317_1406_01.jpg
鍼灸師・アロマセラピスト。一女の母。
KAOSCAFE(かおり鍼灸治療院)主宰。

布ナプキンと性教育普及活動の「polap」にも力を注ぐ。

立川KAOSCAFE(かおり鍼灸治療院)では布ナプワークショップ他、
映画会などさまざまなイベントも開催している。

こぶたカフェでは季節の養生講座(下記詳細)や、
小児鍼の出張施術で、たくさんの母子のサポートをしてくださってます


KAO先生の、【季節の養生講座】とは…
自分と家族のカラダとココロにしっかり向き合って
笑顔で季節を過ごすために、
東洋医学の知恵、暮らしの養生法と
おうちでゆったりできる鍼灸についてお伝えしています。

それぞれの場で頑張ってる家族のケア。
心身の癒しのコミュニケーション。
赤ちゃん・子ども・パパ・ママ・・・・
忙しい時期こそ、ゆったりとした時間を持てますように。

2011年 1/20 花粉症も今から対策!【冬から春の養生講座】のレポートはこちらです♪

2010年 10/28 夏の疲れを癒し、冬に備える!【秋の養生講座】のレポートはこちらです♪

2010年 6/24 【梅雨時の養生講座】のお知らせはこちらです♪

2010年 3/25 【春の養生講座】のレポートはこちらです♪





テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 17:41 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

こぶたカフェ 4/14 木


みんなのくつろぎスペース、こぶたカフェへようこそ~ 
-------------------------------------------------------------------
日時:4月14・28(木)10時~15時
場所北新宿生涯学習館 3F 講習室

-------------------------------------------------------------------
ぶた pkkこぶたカフェとは?
  予約不要! 出入り自由! 気軽な交流スペースです。
  おいしいハーブTeaでほっとして、静かにまったりもGoodハートO
  おしゃべりを思いっきり~!もgoodハートO
  各種マッサージ・占い・ミニカウンセリングなど、出店も豊富です。
  ワンコインで、一日中、ゆっくりすごしてくださいね。
  カフェ入場料はうれしい500円。お茶は飲み放題。
  杉並こそだて応援券つかえます

  (出店・ワンテーブル講座は参加費別途要です。)

-------------------------------------------------------------------
14日

ayanonちゃんの春♪梅煮給食
・鶏の梅煮
・もやしとセリの和え物
・蒸し人参
・千切り野菜のスープ
・ご飯
・豆乳ゼリーのイチゴソース添え
おとな700円 こども400円
給食のお申し込みはこちらです 担当:ゆき




ヘリちゃんの万能肉味噌&韓国スイーツの会
あのビビンバ給食でみんな絶賛!本格肉味噌とヘルシースイーツ「薬食」を教わろう♪


無料【お金が楽しく貯まる話】
ガマンの節約ではなくて、楽しく目標を定めながらお金をためてみませんか?


満席です
万能調味料!塩麹講座
お肉もお魚も、ご飯を炊くときにも?!旨みのタマテバコ、塩麹って…???



満席&キャンセル待ち受付中
KAOさんの、母となった女性のための【月経養生講座】
生理中を大切に過ごす姿を、子ども達(男女とも)に伝えよう♪



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
28日
詳しくはこちらを
-------------------------------------------------------------------
14日、出店者のご紹介♪
とことこリスニングセッション
思いつくままで大丈夫。少しずつ、口に出してみませんか?マシンガントークも大歓迎。
しっかり受け止め、整理・確認しながらお聞きしていきます。
混乱や不安にとらわれることなく、答えを探しやすいアタマの状態をサポートします♪
25分間1,500円  13:30~/14:00~/
ブログはこちら!
マウスお問い合わせ・お申し込みはこちらですハート




テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 10:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

マタニティ&産後のエクササイズとファミリーケア4/6、13、20、27(水) 全4回

赤ちゃんと一緒に弾んで、カラダも心も軽やかにすごしましょう♪

いざという時にも、ママは体力勝負!
しっかり自分をケアして、家族に笑顔と安心を。



さんごクラス


今回、エクササイズ以外の部分もぐ~んと充実。
カラダとココロのスペシャルケアクラスになりました!!

アーユルヴェーダの基礎の基礎 (五大元素と産後の状況)
バッチフラワーエッセンス(ドースボトル作成)
母と子のアロマテラピー(エアフレッシュナー作成)

が加わります!

先生からひとこと
「これまでのクラス構成に加えて、カラダだけでなく、
 産後陥りやすい状況や人間関係についても
 アーユルやバッチを通してお伝えします。

 自分のことがわかる、旦那さんのことがわかる、
 自分の母のことがわかるって、大事だし
 生きやすくなると思うのです。

 からだとこころを通して、いろんなことを
 腑に落としたい、と私自身もいつも願っています。 」



今までどおり、ボディケアもしっかり・がっつり、カラダを動かしますよ~!

腹筋と背筋を使った姿勢の作り方。

赤ちゃんと過ごしながらできるストレッチ。

自分でできる骨盤の調整法。

バランスボールを使った有酸素運動。

バランスボールは,股関節や膝関節に負担をかけません。
バランスを取ろうとするだけで、腹筋や背筋を鍛えられます。

抱っこでバリバリと張り付いた背中をほぐし、
股関節や内ももの筋肉をストレッチできますよ。

骨盤を動かすことによって歪みを整えたり、冷えを改善!

そして,何よりも、
赤ちゃんを抱っこしながらエクササイズができる♪  
正しい抱き方ならぐずった赤ちゃんもご機嫌に。

生まれたての命を預かる24時間体制のママたちに、
ぜひこの爽快感を味わってほしいです。

更に更に、今回はクラス終了後に、
上先生のフェイシャルマッサージの時間を設けました
とっても美しい上先生。
その秘訣が明かされますよ~!




対象:・産後2ヵ月~ハイハイ前までの赤ちゃんとママ
    ・安定期以降の健康な妊婦さん
    (妊婦さんは主治医の承諾を得てくださいね。参加は自己責任でお願いいたします。)
    ・単身でしたら、産後何年経った方でも、ご参加いただけます。

場所:北新宿生涯学習館 3階 和室

参加費:4回分 ¥12,500 (アロマクラフト、バッチフラワーボトル材料費 込み)    
初参加の場合は 別途入会金¥2000
今回のコースは、定員に満たないため、2回目以降からの参加が可能になりました。
この機会に是非、上先生のすばらしいクラスを体感してください!



【各参加費と詳しい内容】
●2回目 4/13水 10:15~12:15 ¥2500
ヨーガ、バランスボール、骨盤調整、アーユルヴェーダ、バッチフラワーなど体と心と家族のケア!
終了後フェイシャルアロマトリートメント別途受付。

●3回目 4/20 水10:15~13:00 \4500
上記ボディケアに加えて、バッチフラワーのグループセッション。
持ち帰りドースボトルつき。
カラダをしっかり動かしてから、心に向き合う。
持ち帰って、日常がよりよく変わる!

●4回目4/27 10:15~13:00 \3200 
最終日はボディケア+母と子のアロマテラピー
エアフレッシュナー作成、お持ち帰りつき。
この日も終了後フェイシャルトリートメント別途受付。
気持ちも緩む上に茹で卵みたいに白くプリプリになります♪


参加費のみ杉並子育て応援券、使えます
こぶたラボ入会金と、上先生のアロマケアは、現金のみです。





フェイシャルマッサージは、4/13 12:30~15:00 30分2,000円
               4/27 13:30~15:00
(詳しくは、お申し込みフォームにて希望時間をクリックしてください。)
早い者勝ちですよ~~~!
マッサージを受けられる方は各自、お昼ごはんをお持ちくださいね。
当日お弁当のご注文も承ります。



お問い合わせ・ご予約はこちらです (受付担当:ゆき)
↑上のフォームが使えない場合は、こちらからどうぞ。
kobuta_hiroe_ane@yahoo.co.jp


講師:上 美知代 講師ブログはこちら
産後のセルフケアインストラクター,
第一子出産後東洋医学,アロマセラピー,臨床心理学,アーユルヴェーダを学び,
第二子出産後,産後のセルフケアを吉岡マコ氏に師事。
産後のセルフケア調布クラス主催
子育て支援グループamigo(世田谷)産後のセルフケアクラス講師
調布カルチャーセンター産後のセルフケアクラス,ヨガクラス講師
府中ヨークカルチャーセンターアーユルヴェーダ講師
世田谷子育てカレッジ「産後のセルフケア」講師
中野区子育て支援事業産後のセルフケア講師ほか 

 たくさんのご参加、お待ちしています

 


テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 10:15 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

4月の講座・イベントダイジェスト


こぶたラボ、4月のご案内 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

4月ブライトビーイング ボディクラス@視聴覚室



6(水)上先生の産前・産後のエクササイズとファミリーケアクラス①
 全4回・単発参加もOK




11月ブライトビーイング ボディクラス@視聴覚室



13(水)上先生の産前・産後のエクササイズとファミリーケアクラス②
 全4回・単発参加もOK



14木 こぶたカフェ@講習室
無料【お金が楽しく貯まる話】
ヘリちゃんの万能肉味噌&韓国スイーツの会

満席です
パンコちゃん塩麹

満席&キャンセル待ち受付中
KAOさんの、母となった女性のための【月経養生講座】




18月ブライトビーイング ボディクラス@和室



20(水)上先生の産前・産後のエクササイズとファミリーケアクラス③
 全4回・単発参加もOK




27(水)上先生の産前・産後のエクササイズとファミリーケアクラス④
 全4回・単発参加もOK



28木 こぶたカフェ@講習室 
Aneさんのナチュクリ~初級~午後開催 
マッキーのフライパンでこそ美味しいパン
自分も相手も嬉しくなる【聴き方、はじめの一歩】ワークショップ

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 今月の講座スケジュール | 23:59 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

-->