ミントシロップ講座@こぶたカフェ6/23・7/28 木

こんにちは!
夫が合羽橋で営むシガーカフェにて、スイーツなど提供しております、ひっこです。
今回は、、、
ジンジャーシロップ講座でご試飲頂き大好評だった、
ミントシロップをお伝えいたします

こちらもジンジャーシロップ同様、夫のお店でも大好評でして、
お店のオリジナルドリンクの、
◆浅草モヒート、
◆おこちゃまモヒート(ノンアルコール)、
◆ティーモヒート、
などなどに活用されております。
我が家の近所の農園のビニールハウスの中でもじゃもじゃと勢いよく育っているペパーミント。
(葉っぱ1枚が10センチはあります。)
「うちは築地にしか卸してねーんだよ。」という農園主を、
夫が2週間かけて口説き落として分けて頂けることになった、
それはもう素晴しいミントをたっぷり使った爽やかなシロップです。
今回は夫の「妻の講座がコケたらヤバい!」という愛により、
それらのオリジナルドリンクのレシピをどどーんと大公開しちゃいます
ありがとー。夫

(あ、夫はついて来ませんのでご安心を)
今回も実習で作ったシロップはお持ち帰り頂きますよ!
ドリンク類も色々ご試飲頂きつつ、
ミントを使ったスイーツもご試食いただきます。

ジンジャーシロップと混ぜて炭酸割りにしてもおいしいです
子どもたちがワイワイ五月蝿い夏休み。
ミントソーダですっきりしちゃいましょ


【日時】6月23日(木)10時30分から12時30分こぶたカフェ同時開催 詳しくはこちらを

7月28日(木)10時30分から12時30分こぶたカフェ同時開催 詳しくはこちらを

【場所】北新宿生涯学習館 3F講習室 こぶたカフェ会場内
【内容】ミントシロップ作り、
ミントのスイーツとオリジナルドリンクででティータイム。
実習で作成したシロップとかすはお持ち帰り頂きます。
【費用】 2,000円(別途こぶたカフェ入場料500円)
*こぶたラボの企画に2回目以降の参加の方は、入会金2000円別途要です。
【持ち物】手拭き、エプロン、筆記用具
【食材の選び方について】
こぶたカフェ給食の食材選びと同様です
ペパーミントはひっこさんの近所(江戸川区)の信頼の置ける農園のビニールハウス内で、
雨水がかからない環境で栽培されています。
使う前には流水でよく洗っています。
お子様連れ大歓迎ですが、シロップを煮出したり、
熱いシロップを濾したりする作業には危険が伴いますので、ご注意下さいませ。


こぶたラボ入会金は現金のみです。


申し込みフォームにアクセスできない場合は、こちらのアドレスからご連絡ください!
kobuta_hiroe_ane@yahoo.co.jp
【ひっこさんのご紹介】
ブログはこちら♪ twitter
江戸川在住の三兄弟(小3、小2、1歳児)の母。
そして華の40代♪
夫が合羽橋にて営む Cigars & Cafe L.W.A.N (2007年オープン)にて
スイーツなどを提供中。
LEON(2008/5月号)、
Hanakoのスイーツ特集(No,964)、
東京新しい下町(ミーツ・リージョナル別冊)、
きものなでしこ vol.2(2011/winter)など、
雑誌にも多数掲載頂いています。
沢山のお申し込み、お待ちしております
テーマ : - ジャンル : ライフ