fc2ブログ

ミントシロップ講座@こぶたカフェ6/23・7/28 木

ミント

こんにちは!
夫が合羽橋で営むシガーカフェにて、スイーツなど提供しております、ひっこです。
今回は、、、
ジンジャーシロップ講座でご試飲頂き大好評だった、
ミントシロップをお伝えいたします
 


こちらもジンジャーシロップ同様、夫のお店でも大好評でして、
お店のオリジナルドリンクの、
浅草モヒート、
おこちゃまモヒート(ノンアルコール)、
ティーモヒート、
などなどに活用されております。

我が家の近所の農園のビニールハウスの中でもじゃもじゃと勢いよく育っているペパーミント。
(葉っぱ1枚が10センチはあります。)

「うちは築地にしか卸してねーんだよ。」という農園主を、
夫が2週間かけて口説き落として分けて頂けることになった、
それはもう素晴しいミントをたっぷり使った爽やかなシロップです。


今回は夫の「妻の講座がコケたらヤバい!」という愛により、
それらのオリジナルドリンクのレシピをどどーんと大公開しちゃいます
ありがとー。夫 
(あ、夫はついて来ませんのでご安心を)

今回も実習で作ったシロップはお持ち帰り頂きますよ!

ドリンク類も色々ご試飲頂きつつ、
ミントを使ったスイーツもご試食いただきます。

ジンジャーシロップと混ぜて炭酸割りにしてもおいしいです

子どもたちがワイワイ五月蝿い夏休み。
ミントソーダですっきりしちゃいましょ 




【日時】6月23日(木)10時30分から12時30分こぶたカフェ同時開催 詳しくはこちらを

     7月28日(木)10時30分から12時30分こぶたカフェ同時開催 詳しくはこちらを

【場所】北新宿生涯学習館 3F講習室 こぶたカフェ会場内

【内容】ミントシロップ作り、
    ミントのスイーツとオリジナルドリンクででティータイム。
    実習で作成したシロップとかすはお持ち帰り頂きます。

【費用】 2,000円(別途こぶたカフェ入場料500円)
こぶたラボの企画に2回目以降の参加の方は、入会金2000円別途要です。

【持ち物】手拭き、エプロン、筆記用具

【食材の選び方について】
こぶたカフェ給食の食材選びと同様です

ペパーミントはひっこさんの近所(江戸川区)の信頼の置ける農園のビニールハウス内で、
雨水がかからない環境で栽培されています。
使う前には流水でよく洗っています。

お子様連れ大歓迎ですが、シロップを煮出したり、
熱いシロップを濾したりする作業には危険が伴いますので、ご注意下さいませ。


杉並こそだて応援券つかえます
 こぶたラボ入会金は現金のみです。



お問い合わせ・お申し込みはこちらです 担当:ひっこさん
申し込みフォームにアクセスできない場合は、こちらのアドレスからご連絡ください!
kobuta_hiroe_ane@yahoo.co.jp



【ひっこさんのご紹介】
ブログはこちら♪  twitter

江戸川在住の三兄弟(小3、小2、1歳児)の母。
そして華の40代
夫が合羽橋にて営む Cigars & Cafe L.W.A.N (2007年オープン)にて
スイーツなどを提供中。

LEON(2008/5月号)、
Hanakoのスイーツ特集(No,964)、
東京新しい下町(ミーツ・リージョナル別冊)、
きものなでしこ vol.2(2011/winter)など、
雑誌にも多数掲載頂いています。


沢山のお申し込み、お待ちしております




スポンサーサイト



テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 10:30 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

【報告】こぶたカフェ7/28


 こぶたカフェ7/28の報告です 



会場準備中。
さっそく遊び始めるひとも。。
奥にいる乙女はらいちさんちのichikoちゃんです。
みっちりお手伝いしてくれました~、ありがとう!




もってけ市




米とぎ、みっちゃん。
今日の給食を作ってくれます。
栄養士さん。
奥で亜莉さんがキッシュの仕込み中。




給食つくり、沢山の方にお手伝いしていただきました。
ありがとうございます。


豚しゃぶじんび
みっちゃんぶたしゃぶ給食




ひっこさんのミントシロップ講座




洗います。



ひっこさん差し入れのチョコミントクッキー!



おなべのシロップに、ミント投入。
いい香り。



あっという間にしんなり



試食タイム







亜莉さんのおっぱい講座

後半は操体法の実習も♪
快適な授乳生活をおくりましょうね。



きよみさんのリフレクソロジー




こどもリフレ



みんな集まってくる。。


にっこり





パン子ちゃんの塩こうじ講座





こちらも満席。



厚揚げの塩こうじ漬け。
クリーミーでこくのある美味しさ!





群れて遊ぶ人たち
夏休みなので子ども達たくさん!
みんな仲良くなって楽しそうでした。。
かわゆいなあ。。。




お金を合わせるとよちゃん。
がんばって~。


ひっこさん差し入れのチーズケーキ

32等分!!!
濃厚で美味しかったです。
秋に、チーズケーキ講座やりますよ!




ママチャリ便さんの差し入れ。
シロップのかかった冷たいケーキ。
イチジクシロップ??






お弁当持参の方も。
この、おかずいれ、超便利だそうですよ。



亜莉さんのキッシュ講座

満員御礼
亜莉さんが、昨晩ギリギリまで試作を重ねた、とっておきの生地です。
「美味しさ」と「作りやすさ」のあくなき追求!!






完成!断面です。
生地はざっくりタイプと、きめ細かいタイプ、2種類をご紹介。
ナカミによって、生地のタイプをかえてみるといいそうですよ♪

「いつか作ろうと思って、さいころ切りのバターを冷凍庫にいれてあるけれど、
なかなかその気になれなくて。
この生地なら、もっと気軽に作れそう。さっそく焼いてみます。」
など、皆さん意欲を燃やしていました。



次回のこぶたカフェは9/15 詳しくはコチラを!

マッキーの、めちゃうま「お稲荷さん」講座
りささんのカラー講座
亜莉さんキッシュ講座again!



8月のこぶたカフェはお休みです。
9月にまた楽しく集いましょうね♪




報告・とことこ

テーマ : - ジャンル : 日記

| 講座&イベント報告 | 10:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

こぶたカフェ 7/28木 

 交流&くつろぎスペース、こぶたカフェへようこそ~ 
-------------------------------------------------------------------
日時:7月14・28(木)10時~15時
場所北新宿生涯学習館 3F 講習室

-------------------------------------------------------------------
ぶた pkkこぶたカフェとは?
  予約不要! 出入り自由! 気軽な交流スペースです。
  おいしいハーブTeaでほっとして、静かにまったりもGoodハートO
  おしゃべりを思いっきり~!もgoodハートO
  各種マッサージ・占い・ミニカウンセリングなど、出店も豊富です。
  ワンコインで、一日中、ゆっくりすごしてくださいね。 

  カフェ入場料はうれしい500円。お茶は飲み放題。
  杉並こそだて応援券つかえます
   (出店・ワンテーブル講座は参加費別途要です。)

カフェ開催中に地震がおきた時の対応について、こちらをご覧ください。
-------------------------------------------------------------------

28木
栄養士さんのバランスばっちり給食
栄養士のみっちゃんが、バランスばっちりの美味しい給食作ります♪
【メニューはお任せです】
大人:800円
子供:400円
給食のお申し込みはこちらです 担当:ゆき

こぶたカフェ給食の食材は、現在以下のようなポリシーで選んでいます。
お米:マッキーの差し入れ、熊本のお米を使っています。
お野菜・お肉・卵:現在は、なるべく関東のものを避けて購入しています。
お魚・海藻類: なるべく太平洋近海を避けて購入しています。
お水:会場の水道水(ブリタ浄水器使用)

前もってメニューを決めて、そのとおりに材料を買い揃えようとすると、
この「お買い物ポリシー」を守ることが難しくなってきました。
そこで、

【メニューはおまかせ】と、させていただきます

当日、気になる材料がある方は、スタッフにお尋ねください。
わかる範囲でお答えします。

そして、
こぶたカフェは、お弁当・飲み物の持ち込み自由です

これからも、
みなさんとおいしく楽しい時間を過ごせるよう願っています。
-------------------------------------------------------------
28木イベント・講座・企画のお知らせ

ベビー&子ども服と小物"もってけ"市!


ママとベビーのおっぱい講座


ミントシロップ講座


塩麹講座満席・キャンセル待ち 


ありさんのキッシュ講座 満席・キャンセル待ち 
-------------------------------------------------------------
出店者のご紹介♪


きよっぴさんヒーリングリフレクソロジー
おかあ
おかあの暖かいリフレに癒されてください。。
アナタの大事な足からのメッセージも聴けるかもしれませんよ♪
10時~15時
25分/1500円
マウスお問い合わせ・お申し込みはこちらですハート
きよっぴさんのブログはこちら





テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 10:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

夏のアロマ~虫よけ・虫刺され、日に焼けちゃったお肌に~7/14木

以下、講師らくまさんが書いてくれたmixiの告知文です♪
http://mixi.jp/view_event.pl?id=63421240&comm_id=1219290
----------------------------------------------------------

はじめまして、らくまです。 夏のアロマ講座やります

らくまさんアロマ

その名も
夏のアロマ~虫よけ・虫刺され、日に焼けちゃったお肌に~


アロマスプレー1本、作成してお持ち帰りできます


虫が嫌う香りを入れて虫除けスプレーを作るのもよし

好きな香りを入れてルームスプレーを作るのもよし

もちろん、美肌スプレーでも。


講座内では、
日に焼けた後のケアとしての化粧水やジェルクリーム等の紹介や、
生活密着、お役立ちアロマの話を
60分にぎゅっと詰め込みます

子連れで アロマ。
子連れだからこそ アロマ。
夏を快適に乗り切りましょ~

講座内で紹介したスプレー以外のもの(化粧水や、虫刺されクリーム等)も作りたい方は、
講座の後、別途材料費実費で作って帰れます。



日時:7月14日(木)13:30~14:30

場所:北新宿生涯学習館 3F講習室 こぶたカフェ会場内
こぶたカフェ同時開催、詳しくはこちらを♪

参加費:2,000円
別途カフェ入場料が500円かかります。
こぶたラボの企画に2回目以降のご参加で未入会の方は、こぶたラボ入会金2,000円別途要

すぎなみ子育て応援券、使えます
 (カフェ利用料・講座参加費に使えます。入会金は現金のみです。)



マウスお申し込み・お問い合わせははこちらです ハート【受付担当:ひろえ】
申し込みフォームにアクセスできない場合は、こちらのアドレスからご連絡ください!
kobuta_hiroe_ane@yahoo.co.jp


らくま自己紹介
育児ノイローゼになりそうなときにアロマに出会いました
ついでに資格をとったので、
自宅にて子連れOKのアロマサロンを始めました

自宅近所で、ママの癒しどころ「ママの会」をやっています。(高田馬場)

今年度は豊島区区民プロデュース講座も実施
託児付きです。(豊島区外の方の参加も可。)

このたび、こぶたカフェで、出張アロマ講座をやらせていただくことになりました

らくまのブログはこちら(らくま=ひだまりママです。)

どうぞよろしく

沢山のご参加お待ちしています♪

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 13:30 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

震災後の不安・放射能について話そう 7/14木

余震の恐怖感が徐々に薄れると同時に
放射能への不安が色濃くなっている方も多いのでは?


ネットと、TV新聞の情報格差で
育児中の母どうしでも、対策・対応には温度差があるようです。

気軽に出せる話題ではなかったり

または不安で持ち切りになったり

ちらりと耳にした情報がすご~く気になったり

「気にしすぎよ」と打ち消されてモヤモヤしたり

夫婦の間でも共有できない気持ちを抱えている人も



価値観の違いをベースに、 「批判なし」というルールで、
他の人はどう考えているかを知り
「自分がこれからどうしたいか」をハッキリさせる。
そんな場を持ちたいと思います。


何が気になっているか?

どういう対策をしているか?

どこから情報を得ているか?

どんな根拠で決断していくのか?

どんな行動をしていくのか?


「今日、この時間は気がねなく」
安全にお話できるように、
ブライトリスニングという手法を使って
ライチがファシリテートします。


自分だけのぐるぐる思考から脱出!
明晰さと柔軟さを持って情報と思考を整理し
ココロの平安を取り戻しましょう。

夫婦やママ友間のコミュニケーションのヒントもお伝えします。


日時:7月14日(木)13:30~15:00

場所:北新宿生涯学習館 3F 視聴覚室
こぶたカフェ同時開催、詳しくはこちらを♪

参加費:\2000 こぶたカフェ代サービス!
お時間ある方はぜひ午前中や給食にもいらしてください♪
(給食は予約制です。) 
こぶたカフェの企画に2回目以降のご参加で未入会の方は、こぶたラボ入会金2,000円別途要

定員:8名

赤ちゃん・お子さんの同伴もできますが、
保育スタッフはおりませんので、
安全管理は保護者の方の責任においてご参加ください。





マウスお申し込み・お問い合わせははこちらです ハート担当 ゆき
お問い合わせらんに
「7/14震災後の不安・放射能について話そう 参加希望」とお書き下さい。


申し込みフォームにアクセスできない場合は、こちらのアドレスからご連絡ください!
kobuta_hiroe_ane@yahoo.co.jp


ナビゲーター:高橋ライチ・
ブログはこちら
http://ameblo.jp/lychee-tangerine/ 
女性専門心理カウンセラー/ライフワークコンサルタント
(女・41歳・2女母・再々婚中)

親の離婚・自身の離婚・共同生活・連れ子再婚など
自身の生活遍歴から心理学・カウンセリングの道へ。
コミュニケーションと家族とライフワークが研究テーマ。

タンジェリン お茶の間心理学研究所代表
こぶたラボ主宰






テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 13:30 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

ママFPに聞く!【貯蓄と節約のコツ】災害時Q&Aレジュメ付き7/14木

ムリなく、自分に合った方法で貯蓄するコツに加えて、
今回は、従来の内容にプラスして、『災害時の保険Q&A』の解説あります


学資保険講座 ためるポイント

災害のとき、
証券や印鑑を紛失したら、どうしたらいい?
保険の保障はどうなる?
など、素朴なギモンにお答えします


この講座のメインテーマは
『ムリなく、自分に合った方法で貯蓄する』

「貯蓄」というと
「節約すること」を思い浮かべませんか?

そして、「節約」というと、
苦しい、ツライといったイメージが

毎日の食費や光熱費をムダにしないよう頑張らなくては!

将来の資金のために、今、レジャーをガマンしなくては!

と、お金だけでなく、ココロまで切り詰めたら、
ワクワク暮らすことはできませんよね

こんなとき、ちょっと目線を変えて、

「何のために貯めるのか?」
と考える機会を持ってみませんか。

「どこを節約すれば、もっと貯められるの?」
「切り詰めやすい費用とそうでない費用の違いは?」
「保険商品の種類はどんなものがあるの?」

などなど、1児のママ講師が優しくレクチャーします


こんなママにオススメです

子どもが産まれて、お金のことを学びたくなった方
「なかなか貯蓄ができない」とお悩みの方
「実は、貯金がない。。。」という方
保険に加入して節約できる方法を知りたい方
ライフプランに合った貯蓄の方法を知りたい方
「日々、雑費で飛んでいく」家計を見直したい方
どうせ貯めるなら、楽しく節約したい方


講師は、
数十社の商品を扱う独立型のファイナンシャルプランナー。
特定の保険商品をおすすめすることは一切ありませんので、
ご安心ください。


「無料」なのは講座だけでなく、こぶたカフェ入場料500円と給食も無料!
この機会にこぶたラボへ足を運んでみたい方、
新年度に保険の見直し、加入を考えている方も、
ご参加をお待ちしています

少人数なので質問もたっぷり出来ますよ~
特定の商品をおすすめすることは一切ありません。




日時:7/14(木)
講義:11:00~12:20
ランチ交流:12:30~
午後:ご希望の方のみ、質疑応答&ライフプランシート記入をお教えします。

講座の後、具体的な証券の見直しなどの個人相談(無料)をご希望の方は、
後日ご予約いただけます。
カフェ内でもご自宅へ出張も可。当日ご相談くださいね。

場所北新宿生涯学習館 3F講習室 こぶたカフェ会場内

こぶたカフェについて、詳しくはこちらを
 
参加費【無料】 さらに。。こぶたカフェ入場&給食も無料サービス!

定員:6名



マウスお問い合わせ・お申し込みはこちらですハート(担当:智子)
申し込みフォームにアクセスできない方は、こちらのアドレスからどうぞ
kobuta_hiroe_ane@yahoo.co.jp

お申し込み完了後、3日経っても詳細メールが届かない場合は、
お手数ですが、「お問い合わせ」からご一報ください。
担当:ともこから直接、返信させていただきます!



講師:神田英里香 アセットガーディアン(株)
講師よりメッセージ
「7歳の娘を持つ、シングルマザーです。
子供が生まれてから一念発起して現在の仕事を始めました。
とはいえ、お金周りの事は誰にでも相談できるわけじゃないですよね。
同じ母として、女として、同じ目線でムダなく・ムリなく・おトクな
マネー計画の立て方をお教えします!
皆大切にしているご家族を一緒に守るお手伝いをさせてください。」



ご参考までに~~
過去の保険のキホン講座レポ。こぶたスタッフ智子のブログより

・保険のキホン講座
http://ameblo.jp/sanpokizoku/entry-10454471597.html

http://ameblo.jp/sanpokizoku/entry-10485017591.html

http://ameblo.jp/sanpokizoku/entry-10485714848.html

http://ameblo.jp/sanpokizoku/entry-10509734009.html



・学資保険のキホン講座
http://ameblo.jp/sanpokizoku/entry-10539793228.html

http://ameblo.jp/sanpokizoku/entry-10586130731.html

http://ameblo.jp/sanpokizoku/entry-10650261844.html


・お金の貯まる話
http://ameblo.jp/sanpokizoku/entry-10572972548.html


テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 11:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

基本の桃パンdeサンドイッチパンを作ろう!7/14木

アレンジ無限大♪サンドイッチパンを焼こう

ぱん給食

6/9のこぶたカフェ給食でお出しするソフトフランスパン
このパン、なんとあのパンノメでも焼いているパンなんです☆

そして、ウィーンロールというパン。
聞きなれない名前で???となる方も多いかと思いますが、
簡単に言うとバターなしロールパンなんです。

これは、アレンジも可能なシンプルパンなので、
習っておくととても重宝しますよ~♪

ソフトフランスパンと、ウインナロールパン、一緒に焼きましょう!



日時:7月14日(木)10:30~13:00くらい
 こぶたカフェ同時開催 詳しくはこちらを

場所:北新宿生涯学習館 3F講習室 こぶたカフェ会場内

費用:2500円(別途こぶたカフェ入場料500円)
こぶたラボの企画に2回目以降の参加の方は、入会金2000円別途要です。

杉並こそだて応援券つかえます
 こぶたラボ入会金は現金のみです。

食材の選び方について:
桃パンの材料は、なるべく国産の物を選んで使っております。
講座での強力粉は、主に【キタノカオリ】か【春よ恋】なので北海道産になります。
甜菜糖も北海道産です。
その他、野菜やお肉などを具材として使う場合には、
こぶたラボのお買い物ポリシーと同じ基準で選んでおります。
その他、講座ごとに気になることがありましたら聞いてくださいね~!



お問い合わせ・お申し込みはこちらです
申し込みフォームにアクセスできない場合は、こちらのアドレスからご連絡ください!
kobuta_hiroe_ane@yahoo.co.jp

 
桃パン講師・ゆきさんのブログはこちら♪
http://ameblo.jp/niramaki/

桃パンの元祖、ぱんのめ のHPはこちら♪
http://www.komomodo.com/




テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 10:30 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

冷やして美味しいバナナケーキ作ろう♪ナチュラルスイーツ講座 @こぶたカフェ 7/14 木

この講座は満席になりました。キャンセル待ち受付中です

以下、ママチャリ便さんのmixiカキコミより♪
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=61681879&comm_id=1219290
----------------------------------------------------------

お待たせいたしました~(誰も待ってない?)
ナチュラルスイーツ講座第4弾!!

今回は冷やして美味しいバナナケーキです


粉もの好きな私ですが、さすがに夏は口の中が
モゴモゴするかなぁ~って思って試行錯誤して作ってみました。

バターも生クリームも使ってないけど、クリーミィーなケーキに
仕上がりました。

焼きたても十分美味しいですが、
一晩待って冷やして食べるのがお勧め~

この機会にぜひお試し下さいませ


ばななけーき


日時:7月14日(木)10時半~スタート

場所:北新宿生涯学習館 3F 講習室
こぶたカフェ同時開催、詳しくはこちらを♪

持ち物:エプロン・手拭タオル

参加費:1,500円
別途カフェ入場料が500円かかります。
2回目以降のご参加で未入会の方は、こぶたラボ入会金2,000円別途要

食材えらびについて:
こぶたカフェ給食の食材選択基準と同じです。
食材についての質問は、
mixiこぶたラボコミュ内バナナケーキ講座トピックにて受け付けています。

すぎなみ子育て応援券、使えます (カフェ利用料・講座参加費で使えます。入会金は使えません。)



この講座は満席になりました。キャンセル待ち受付中です
マウスお申し込み・お問い合わせははこちらです ハート
申し込みフォームにアクセスできない場合は、こちらのアドレスからご連絡ください!
kobuta_hiroe_ane@yahoo.co.jp




スイーツ講師ママチャリ便さんのブログはこちらです!


2011年5/12抹茶ブラウニー講座@こぶたカフェのレポートはこちら

2011年2/10ブラウニー講座@こぶたカフェのレポートはこちら
http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-561.html

2010年10/14バナナマフィン講座@こぶたカフェのレポートはこちら
http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-500.html



沢山のご参加お待ちしています♪

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 10:30 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

【報告】こぶたカフェ7/14


おあつうございます。。。。。
こぶたカフェ7/14の報告です
 

保険講座
iphone_20110714113057.jpg
講師の神田さん、部署がえのため、
今日で最後の会になるかもしれません

母親目線で、わかりやすいお話し。
さわやかなお人柄。ファンの多かった神田さんです。
「備えるということ」
「将来を、具体的に見据えるということ」
について、家族で語り合う機会を、
この1年半、提供してくれました。
淋しいですが、新たな旅立ちを祝して、おおくりしたいと思います。
ありがとうざいました!
(また帰ってきてねーーー!)



こども服・もってけ市
もってけけ市
いらないものは放出。
いるものはありがたくいただきましょう♪
ここで循環させてね。
7/28のこぶたカフェでもやります。
もう使わないこども服、是非ご提供くださいね。



冷やして美味しい!バナナケーキ講座
iphone_20110714122620.jpg
ママチャリ便さんの人気講座です。
いったい何回目の開催でしょう?
次は、秋のフルーツで、焼き菓子講座かなあ♪妄想。。


タイカレー給食

作っているところカレー


らいちさんのタイカレー


他にも、、、
ゆきさんのサンドイッチパン講座
ソフトフランスがやけている
 

ライチさんの震災後の不安・放射能について話そう
放射能グループ



らくまさんの夏のアロマクラフト講座


そして、出店者のみなさんは、、
マツモトリサさんのカラーセラピー

ルーツさんの占い

KAOさんの母と子の鍼灸

キャロルさんのアロママッサージ
 


今日の画像は
こぶたラボスタッフ智ちゃん
同・とよちゃん
が、提供してくれました。サンクス!


次回のこぶたカフェは7/28 詳しくはコチラを!

ベビー&子ども服と小物"もってけ"市!
亜莉さんのママとベビーのおっぱい講座
基ミントシロップ講座
塩麹講座満席・キャンセル待ち
亜莉さんのキッシュ講座 満席・キャンセル待ち

盛りだくさんです。



7/21木、こぶたカフェはお休みです
間違えて来ても、だーれもいませんので、どうぞご注意を!




報告・とことこ

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント報告 | 10:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

こぶたカフェ7/14木


 交流&くつろぎスペース、こぶたカフェへようこそ~ 
-------------------------------------------------------------------
日時:7月14・28(木)10時~15時
場所北新宿生涯学習館 3F 講習室

-------------------------------------------------------------------
ぶた pkkこぶたカフェとは?
  予約不要! 出入り自由! 気軽な交流スペースです。
  おいしいハーブTeaでほっとして、静かにまったりもGoodハートO
  おしゃべりを思いっきり~!もgoodハートO
  各種マッサージ・占い・ミニカウンセリングなど、出店も豊富です。
  ワンコインで、一日中、ゆっくりすごしてくださいね。 

  カフェ入場料はうれしい500円。お茶は飲み放題。
  杉並こそだて応援券つかえます
   (出店・ワンテーブル講座は参加費別途要です。)

カフェ開催中に地震がおきた時の対応について、こちらをご覧ください。
-------------------------------------------------------------------
14木
ライチのタイカレー給食
リーダーライチが久しぶりにカレー作ります
●タイカレー
●春雨と香味野菜のサラダ
●グレープフルーツのシャリシャリゼリー

料金
大人:800円
子供:おにぎり・春雨サラダ・デザートで300円。

給食のお申し込みはこちらです 担当:ゆき

こぶたカフェ給食の食材は、現在以下のようなポリシーで選んでいます。
お米:マッキーの差し入れ、熊本のお米を使っています。
お野菜・お肉・卵:現在は、なるべく関東のものを避けて購入しています。
お魚・海藻類: なるべく太平洋近海を避けて購入しています。
お水:会場の水道水(ブリタ浄水器使用)

当日、気になる材料がある方は、スタッフにお尋ねください。
わかる範囲でお答えします。

そして、
こぶたカフェは、お弁当・飲み物の持ち込み自由です

これからも、
みなさんとおいしく楽しい時間を過ごせるよう願っています。
-------------------------------------------------------------
14木イベント・講座・企画のお知らせ



ベビー&子ども服と小物"もってけ"市!


夏のアロマ~虫よけ・虫刺され、日に焼けちゃったお肌に~


震災後の不安・放射能について話そう


基本の桃パンdeサンドイッチパン講座


ママFPに聞く【貯蓄と節約のコツ】災害時Q&Aレジュメ付き


冷やして美味しいバナナケーキ作ろう♪ナチュラルスイーツ講座 満席・キャンセル待ち



-------------------------------------------------------------------
14木出店者のお知らせ


マツモトリサさんいろまる♪カラーセラピー
いろまるちゃん 
いろまるちゃん♪(12色のフェルトボール)から、
気になる色を選んで、"今"の自分の心身状態を確認してみませんか?
あなたが一歩踏み出すためのきっかけ作りをお手伝いします。
※下記のメニューのうち、どちらかをお選びください。
・お母さんとお子さんのペアカウンセリング 
・お母さんのみのカウンセリング
「自分を諦めないっ!」あなたを応援します♪
20分間1,500円
11:00~15:00
マウスお問い合わせ・お申し込みはこちらですハート
マツモトリサさんのブログはこちらです 


Mai_ともさんのまつ毛パーマ
特徴は、カールといういより、根元立ち上げになります。
ビューラーでしっかり根元を上げたような仕上がりです。
普通のCカールもできますが、根元をグッと立ち上げた方が
ロングラッシュ効果があり、すっぴんでもメイク顔になれますよ♪

10:10~/30~/50~
11:10~/30~
13:30~/50~
価格:2000円

40分~1時間目を閉じた状態での施術になります。

アイメイク(特にマスカラ)は、しないでお越しください!
少しでも残った状態ですと、パーマがかからない場合があります。

お子さんをお連れの方は、その時間お友達との相互預かり、
スタッフにお願いする等して下さい。

お申し込み・ご質問は、直接Mai_ともさんにメッセージをお願いします!
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4109436&from=navi&_fof

キャロルさんアロママッサージ
iphone_20101014190425.jpg
ハンドマッサージ  15分  1000円
フットマッサージ  20分  1500円
ヘッド&ハンド   30分  3000円  
10:00~15:00(全て時間内にコンサルテーションの時間も含む)
マウスお問い合わせ・お申し込みはmixiのキャロルさんページにどうぞハート

かおり鍼灸治療院小児鍼&ママのためのやさしい鍼灸
価格: 子ども1000円おとな2000円
時間帯:10:30~15:00
お申し込みはmixiのメッセージで。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1403111&from=navi&_fof
0歳の赤ちゃんの体調管理~おとなまで。
やさしい鍼灸でリラックス・不調改善、ご相談下さい。


テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 10:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

【報告】本当に役に立つ防災講座


講師はあんどうりすさんです




いろいろなグッズが沢山。。。



LEDライト



ホイッスル





もちろん、毎日使い慣れた抱っこひもがあればいいけれど、
「他の物でも代用できるんだ」ということを知っておくと心強いですね。





実際に体を動かして、
救助のヒントも教わりました。

りすさんの次の講座は
7/2 生きる力を育む!ゼロ歳からのアウトドア 入門
満席のため、キャンセル待ちで受付中です。


7/14木は、「震災後の不安・放射能について話そう」
心配なこと、
不安なこと、ここで話して、整理しましょう。
こちらは参加者募集中です



テーマ : - ジャンル : 日記

| 講座&イベント報告 | 13:30 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

7月の講座・イベントダイジェスト

 こぶたラボ、7月のご案内 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


満席・キャンセル待ち
2土 生きる力を育む!ゼロ歳からのアウトドア入門 講座!



4月 ブライトビーイング・ボディクラス



11月 ブライトビーイング・ボディクラス



14木こぶたカフェ
ベビー&子ども服と小物"もってけ"市!
夏のアロマ~虫よけ・虫刺され、日に焼けちゃったお肌に~
震災後の不安・放射能について話そう
基本の桃パンdeサンドイッチパン講座
ママFPに聞く【貯蓄と節約のコツ】災害時Q&Aレジュメ付き
冷やして美味しいバナナケーキ作ろう♪ナチュラルスイーツ講座 満席・キャンセル待ち


ヨーガとバッチフラワーセッション☆母となったあなたへ


28木こぶたカフェ
ベビー&子ども服と小物"もってけ"市!
ママとベビーのおっぱい講座
ミントシロップ講座
ありさんのキッシュ講座 満席・キャンセル待ち
塩麹講座満席・キャンセル待ち

   

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 今月の講座スケジュール | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

-->