fc2ブログ

【報告】12/15木 こぶたカフェ

2011年最後にふさわしい、豪華で賑やかで和やかな楽しいカフェでしたね♪  
こぶたカフェ12/15木の報告です
 


桃パンバイキング給食
33313921_1450708077_20large.jpg


パン2


lv1fcb.jpg


給食



編みカフェ・スイーツ付き。
33313921_1450711174_134large.jpg


ヨーコドーちゃんのオリジナルカレンダー
かれんだ


お家で作れる、スモーク講座
4ezpb.jpg


スモーク

亜莉さんの調味料講座  ゆずこしょう作ってます
3tlwm.jpg







今日の写真提供はこぶたスタッフ
とよちゃんひろえさんです。


次回のこぶたカフェは1/19木 詳しくはコチラを!

書初め

編みカフェ♪スイーツ付き

ひっこさんのチーズスフレ 講座

「今年のテーマはコレ! 私らしい人生の1年を大切に暮らすためのグループセッション」

キャロルさんのアロママッサージ

恭加さん占い




遊びに来てね~~!



報告・とことこ



スポンサーサイト



テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント報告 | 23:26 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

12/15木 作っておくと大活躍!べんり調味料講座by亜莉さん@こぶたカフェ

おいしいもの番長ぱんのめ の亜莉さん登場

作ってみたらこんなに簡単!

こんなに美味しい!!

という、お役立ち調味料を厳選して、ご紹介します



煮物からそばつゆまで!3倍濃縮めんつゆ

かけるだけで和え物完成!!土佐酢

鍋に大活躍!!!ゆずポン酢

子供がハマる?味噌ドレッシング

さらに追加で、亜莉さん試作中♪


ついでに、使いまわしメニューもご紹介しちゃいます!




日時:12/15木 13:30~14:30 こぶたカフェ同時開催

場所:北新宿生涯学習館 3F講習室 こぶたカフェ会場内  

こぶたカフェ同時開催、詳しくはこちらを♪
母と子が集う、自由な交流スペース。
楽しくおしゃべり、静かにリラクゼーション。
ハーブティーなど、お茶各種飲み放題。飲食物の持ち込みも自由です。
お好きなように過ごしてね♪

参加費:2500円
別途カフェ入場料が500円かかります。
こぶたラボの企画に2回目以降のご参加で未入会の方は、こぶたラボ入会金2,000円別途要

すぎなみ子育て応援券、使えます
 (カフェ利用料・講座参加費に使えます。入会金は現金のみです。)

食材の選択について
 こぶたカフェ給食の食材選びと同様です。


「申し込みたいけど、当日風邪などひいちゃったら休めるの?」
 そんな時は、こちらをご覧ください。




マウスお申し込み・お問い合わせははこちらです ハート【担当:ひろえ】

申し込みフォームにアクセスできない場合は、こちらのアドレスからご連絡ください!
kobuta_hiroe_ane@yahoo.co.jp


沢山のご参加お待ちしております

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 12:45 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

12/15木 こぶたカフェ

 交流&くつろぎスペース、こぶたカフェへようこそ~ 
-------------------------------------------------------------------
日時:12月1・15(木)10時~15時
場所北新宿生涯学習館 3F 講習室

-------------------------------------------------------------------
ぶた pkkこぶたカフェとは?
  予約不要! 出入り自由! 気軽な交流スペースです。
  おいしいハーブTeaでほっとして、静かにまったりもGoodハートO
  おしゃべりを思いっきり~!もgoodハートO
  各種マッサージ・占い・ミニカウンセリングなど、出店も豊富です。
  ワンコインで、一日中、ゆっくりすごしてくださいね。 

  カフェ入場料はうれしい500円。お茶は飲み放題。
  杉並こそだて応援券つかえます
   (出店・ワンテーブル講座は参加費別途要です。)

カフェ開催中に地震がおきた時の対応について、こちらをご覧ください。
-------------------------------------------------------------------
15木、桃パン、バイキング給食
パン給食1 パン給食2 パン給食3

お好みのパン2個
食パン、
ベーグル、
フォカッチャ、
イングリッシュマフィン、
ウィーンロール、その他から選んでね。
サラダ2種(検討中です。ジャーマンポテト?にんじんサラダ?ごぼうマリネ?お楽しみに♪)
スープ

◇参加費 800円 ハーフサイズはありませんが、ほしいパンを1個単位で買えます。

「もっと食べたい!」という方のために、追加販売もありますよ。

パンの出品者は以下の皆さんです!
ひっこさん ブログ 
ゆうこまさん ブログ  
ウェンイーフイさん mixiページ 
れっぴさん mixiページ 

「桃パン」とは?
ぱんのめの亜莉さんが開発した、卵、乳製品を生地に使わないパン。
美味しくってやさしい味。
ぱくっと口に入れた瞬間もおいしいし、噛むほどに味わいが深くなる♪
今回出品のみなさんは
亜莉さんの開催する、パン講師の養成講座を終了された方々です

カフェぱんのめブログ 
小桃堂HP 

給食のお申し込みはこちら 担当:ゆき

こぶたお買い物ポリシーはこちらです

こぶたカフェは飲み物&食べ物の持込が自由です。
給食に限らず、お好きなものをお持込みください♪

でも、会場に食物アレルギーの子供が来ている場合もあります。
こどもに【食べ歩き】をさせないよう、ご協力下さい!
(拾ったり・もらったりで、誤って口に入ることを防ぐためです。)



-------------------------------------------------------------------
15、木イベントのご紹介

編みカフェ

ママとベビーのおっぱい講座 年末年始のご馳走期に備えて

作っておくと大活躍!べんり調味料講座

基本のスモークベーコン&チキン講座






 


-------------------------------------------------------------------
15木、出店者のご紹介





テーマ : - ジャンル : その他

| 講座&イベント | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

12月の講座・イベントダイジェスト


 こぶたラボ、12月のご案内 




1木こぶたカフェ
子供と作ろう♪包丁いらず発酵いらずのピザとポン酢ジュレサラダ 
塩麹講座・アドバンス
野菜ソフトクッキー講座、にんじん・かぼちゃ・さつま芋
アロマ講座~冬支度編~@こぶたカフェ
具が3層に積み重なったご馳走パン、パニエ講座
筆ペンで書道







15木こぶたカフェ
編みカフェ
ママとベビーのおっぱい講座 年末年始のご馳走期に備えて
作っておくと大活躍!べんり調味料講座
基本のスモークベーコン&チキン講座






テーマ : - ジャンル : その他

| 今月の講座スケジュール | 22:31 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

12/1木 こぶたカフェ

 交流&くつろぎスペース、こぶたカフェへようこそ~ 
-------------------------------------------------------------------
日時:12月1・15(木)10時~15時
場所北新宿生涯学習館 3F 講習室

-------------------------------------------------------------------
ぶた pkkこぶたカフェとは?
  予約不要! 出入り自由! 気軽な交流スペースです。
  おいしいハーブTeaでほっとして、静かにまったりもGoodハートO
  おしゃべりを思いっきり~!もgoodハートO
  各種マッサージ・占い・ミニカウンセリングなど、出店も豊富です。
  ワンコインで、一日中、ゆっくりすごしてくださいね。 

  カフェ入場料はうれしい500円。お茶は飲み放題。
  杉並こそだて応援券つかえます
   (出店・ワンテーブル講座は参加費別途要です。)

カフェ開催中に地震がおきた時の対応について、こちらをご覧ください。
-------------------------------------------------------------------
1木、持ち寄り給食

お勧めおかず、
我が家の定番おかず、
みんなで食べたいおかずetc・・・

ぜひ、シェアしてください!

こぶたラボではご飯と味噌汁をご用意します

◇参加費
みんなにシェアするおかず持ち込みの方:200円
持ち込み無しの方:700円

持ち込みの方、10人分以上の量を一応の目安に、お持ち下さい。
 でも、30人で一口ずつ分けてもいいんですよ~♪
 分量はあまり気にせず、気軽にシェアしてくださいね。

会場には調理道具一式がそろっています。
 素材持込みで、現地でつくることもできますよ♪

食べるだけの方も、肩身が狭い思いはさせませんので!
 安心していらしてください♪

給食のお申し込みはこちら 担当:ゆき

「持ち寄りあり」「なし」どちらかを、「お問い合わせ内容」欄に、必ずご記入ください。
(作る気だったけど、当日力尽きて手ぶら。」となってもかまいませんので、一応ご明記を!)

「なにを持ち寄るか」も、ぜひ、ご記入ください!
(後から変えても、やっぱりやめてもいいので~。
大体のバランスを把握して、不足してるところをスタッフが補えればと思います。)



こぶたカフェは飲み物&食べ物の持込が自由です。
給食に限らず、お好きなものをお持込みください♪

でも、会場に食物アレルギーの子供が来ている場合もあります。
こどもに【食べ歩き】をさせないよう、ご協力下さい!
(拾ったり・もらったりで、誤って口に入ることを防ぐためです。)


-------------------------------------------------------------------
1木、イベントのご紹介


子供と作ろう♪包丁いらず発酵いらずのピザとポン酢ジュレサラダ

塩麹講座・アドバンス

野菜ソフトクッキー講座、にんじん・かぼちゃ・さつま芋

アロマ講座~冬支度編~@こぶたカフェ

具が3層に積み重なったご馳走パン、パニエ講座

筆ペンで書道




-------------------------------------------------------------------
1木、出店者のご紹介

キャロルさんアロママッサージ
iphone_20101014190425.jpg
ハンドマッサージ  15分  1000円
フットマッサージ  20分  1500円
ヘッド&ハンド   30分  3000円  
10:00~15:00(全て時間内にコンサルテーションの時間も含む)
マウスお申し込みはキャロルさんのmixiメッセージまでハート



ひだまりママさんアロママッサージ
ひだまりままあろま
自宅&銀座のサロンでアロマトリートメントをしています。
ママの癒し、応援隊です♪
今日の気分はどんな香り?
お好きなアロマオイルを選んで癒されてほしい、そんなひだまりママの願いです。

30分2000円で、ひざ下・上半身からお選びいただけます
60分4000円で全身も承ります (いずれも片面のみ。)

10:50~ /11:25~ /12:00~

午後は13:30からアロマ講座をやります
アロマトリートメントを受けていただいた方で、アロマ講座も同時ご予約していただいた方には、
アロマ講座を500円OFFとさせていただきます。
どうぞ合わせてご参加ください!

マウスお申し込みはひだまりママさんのmixiメッセージまで。ハート



テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 22:28 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

【報告】12/1木 こぶたカフェ

 こぶたカフェ12/1木の報告です 


こうよう桜
神田川の桜もすっかり紅葉。寒い一日でした。


みかんなど
おみかんの差し入れありがとうございます。
奥がカリフラワーのピクルスbyマッキー
その奥がお茶。



今日のこぶたラボ給食は「持ち寄りおかずでビッフェ形式♪」
はるまきつくり
春巻きをつくる、ひろえさんと、ママチャリ便さん



パニエのはじまり
マッキーのパニエ講座はじまり。皆さん真剣にメモメモ。


ぱんこちゃん
塩こうじ・アドバンス講座のパン子ちゃん
お引越し目前だそうです♪


塩麹のだしもの
塩麹講座・アドバンスの試食品たち。

おにおんブレッド
オニオンブレッド劇ウマ!しっとり!発酵なしのブレッドなのに!
オニオンは塩こうじでいためております。

しおこうじびん
講座参加者さんたちのお土産用、完成品の塩麹。


しおこうじポタージュ
塩こうじのポタージュです。
旨みが濃厚。




まるめるマッキー
パニエの生地をまるめ終わった、講師のマッキー


りんごをのせる


まるめるぞ
具を重ねて、天井になる部分のパンをかぶせます。


かぶせるぞ


ぱにえ3つ
窓際にパニエ3つ


くりなどのパニエ
チキン・ベシャメル・栗のパニエ


甘いほうぱにえたん
アップル・クリームチーズ・レーズン・くるみ♪




0歳からいっしょに作れる!包丁いらずのお料理
はさみたくさん
講師はジャワさん&ムスメちゃん3歳。
包丁を使わないので、はさみを沢山用意。



ぱっちゃんかわいいい
コックさん帽♪
ジャワちゃんが、河童橋まで行って!仕入れてきてくれた~!


みんなコックさん
みんなコックさん!


こっくさんふたり
可愛すぎるにもほどがあるでしょ。。。


ふりふり上手
よくふるんだよ。


こねじょうず
こねるのも上手。


おはなにかっと
とにかく上手。さすが、ジャワちゃんちのこ!


かざりつけしているところ
好きな具を乗せていこう!


トマトのせ
具をつまんでも、ピザに載せないで、お口に入れてモグモグしてる。。。


ピザやけた
ピザ焼けた~!



筆ペンで書道
書道てをとって
祝・モニター期間終了!
あらたな料金体系でスタート。いくよさんの思いのこもった書道のクラスです。
マンツーマンで丁寧に。

1/19のこぶたカフェでは「書初め」もやるよ♪

今年の書初め風景はこんなかんじでした。


持ち寄り給食、集まってきました。
春巻きやけた
ひろえさんの春巻き
のり・チーズ・大葉・かにかま・ウインナーを巻いてます。
乾いたぐざいばかりなので、
時間がたっても水分が出ずに、カリカリ。


小松菜クッキー
ママチャリ便さんの小松菜クッキー


おなす
あすかさん、なすの南蛮漬け


きゅうり塩麹
あすかさん、きゅうりの塩こうじ浅漬け


セロリのおいしいの
マッキーの、セロリの塩漬けごま油かけ


なんだっけ
ちんちくともさんの、アボガドのディップ
アボガド・クリームチーズ・レモン・マヨネ・お塩


鳥やけた
ママチャリ便さん特製のチキン
濃い色:しょうゆ・みりん・酒・にんにく・しょうが・りんごジュース
白っぽいの:塩こうじ・にんにく・しょうが・ブラックペッパー


いためるありさん
人参のしりしりを炒める亜莉さん


ぜんたい
さあどうぞ!
手前の醤油のおつゆに漬かっているのは、
ひだまりママさんのぶた肉しょうゆ煮。

一番奥に、しぇりーさんの、ポテトサラダ♪
きたあかり・コーン・たまねぎ・たまご・にんじん!

蒸篭に入ってるのは、とことこしゅうまい。
鳥肉・豆腐・にんにく・しょうが・たまねぎ・梅干使用。


写真にありませんが、パン子ちゃんが塩麹ドレッシングサラダを。



いただきますね
いただきます!


なんだろう
マリリンのベジストロガノフ
材料は:キャベツ・トマト・しいたけ・たまねぎ・しょうが・小麦粉
しょうゆ・味噌・塩・てんさい糖・オリーブオイル・豆乳・米粉・こしょう


こくとうケーキ
マリリンの、黒糖とコーヒーのマフィン
材料は:小麦・黒糖・りんごジュース・なたね油・インスタントコーヒー
レーズン・塩・ベーキングパウダー


そして、
あくしちさんの、
焼き芋&甘酒とタピオカのデザート!!!!
とってもやさしい甘さでした!
お写真お持ちの方、どうぞかして下さい!




ひだまりママさんのアロマクラフト講座
ジェルとフローラルウオーター
今日の目玉は左のジェル。
水も抱え込むし、油は乳化させるしで、「さらっと・しっとり」な乳液が
簡単につくれちゃいます。


3いz
蜜蝋クリームもつくります。
香りは選び放題。



3種の野菜ソフトクッキー講座、ママチャリ便さん
クッキーの材料


クッキーいろいろやきあがり
色々、焼きあがりました!


くっきーならべ
お野菜クッキー  ジンジャー&キャロット&ナッツ。


ごまおさつ
サツマイモとゴマ


チョコチップ
カボチャとチョコチップ





次回のこぶたカフェは12/15木 詳しくはコチラを!

編みカフェ

ママとベビーのおっぱい講座 年末年始のご馳走期に備えて

作っておくと大活躍!べんり調味料講座

基本のスモークベーコン&チキン講座「満席」





遊びに来てね~~!



報告・とことこ



テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント報告 | 20:02 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

12/1木野菜ソフトクッキー講座、にんじん・かぼちゃ・さつま芋@こぶたカフェ

以下、講師のママチャリ便さんが書いてくれたmixiの告知文です♪
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=61681879&comm_id=1219290
----------------------------------------------------------

おまたせいたしました !

12/1のお野菜クッキー講座の受付開始いたします~

お野菜はかぼちゃ・にんじん・さつまいもの3種で
予定しています。 

もちろん卵・乳製品は使いませんよ~

小さなお子様から、授乳中のママ達も
安心して召し上がっていただける
安心安全しかも美味しいソフトクッキーを
一緒に作りませんか?


日時:12月1日PM1:30~3:00

場所:北新宿生涯学習館 3F講習室 こぶたカフェ会場内
 こぶたカフェ同時開催 詳しくはこちらを

持ち物:エプロン・手拭タオル

参加費:1500円 お土産付(こぶたカフェ入場料500円別)
 こぶたラボの企画に、2回目以降のご参加で、未入会の方は、
 こぶたラボ入会金2,000円別途要です。
 入会についてのご説明はこちらです。

杉並こそだて応援券つかえます
 こぶたラボ入会金は現金のみです。
 応援券は受講費とこぶたカフェ利用料に使えます。

食材の選び方について:
 こぶたカフェの給食材料、お買い物ポリシーに基づきます。
 食材について気になることなどありましたら、
 このトピに書きこんでどんどんご質問下さい。

「申し込みたいけど、当日風邪などひいちゃったら休めるの?」
 そんな時は、こちらをご覧ください。



マウスお申し込み・お問い合わせははこちらです ハート【受付担当:ママチャリ便さん】 
↑このフォームでは申し込めない方は、
 こちらからどうぞ!
 kobuta_hiroe_ane@yahoo.co.jp


お土産付です
ご参加お待ちしております





テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 19:09 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

12/1木 豪華なご馳走パン、パニエを焼こう!@こぶたカフェ

パニエとは!具が3層に重なった、スペシャルなご馳走パン♪

ぱにえ1 ぱにえ2


以下、講師マッキーのあげてくれた告知文です。
---------------------------------------------------------------

パニエとは3層の具だくさんなパン

私も初めて食べた時は衝撃的でした

イベントでお出ししてもとっても評判が良いパン

お土産に持って行ってもとても喜ばれます

具材を変えるだけで食事にもおやつにも

アレンジは無限大

そんなパニエつくってみませんか?

今回は

チキン×ホワイトソース×栗

のお食事バージョンと

林檎×クリームチーズクルミ×レーズン

の2種を作ります





皆様のご参加お待ち申し上げます


日時:12/1木 10:00~13:00くらい

場所:北新宿生涯学習館 3F講習室 こぶたカフェ会場内

こぶたカフェ同時開催、詳しくはこちらを♪
母と子が集う、自由な交流スペース。
楽しくおしゃべり、静かにリラクゼーション。
ハーブティーなど、お茶各種飲み放題。飲食物の持ち込みも自由です。
お好きなように過ごしてね♪

参加費:2500円
別途カフェ入場料が500円かかります。
こぶたラボの企画に2回目以降のご参加で未入会の方は、こぶたラボ入会金2,000円別途要

すぎなみ子育て応援券、使えます
 (カフェ利用料・講座参加費に使えます。入会金は現金のみです。)

食材の選択について
 桃パンの材料は、なるべく国産の物を選んで使っております。
 講座での強力粉は、主に【キタノカオリ】か【春よ恋】なので北海道産になります。
 甜菜糖も北海道産です。

その他、野菜やお肉などを具材として使う場合には、
こぶたラボのお買い物ポリシーと同じ基準で選んでおります。

その他、講座ごとに気になることがありましたら聞いてくださいね~!

「申し込みたいけど、当日風邪などひいちゃったら休めるの?」
 そんな時は、こちらをご覧ください。



マウスお申し込み・お問い合わせははこちらです ハート【担当:マッキー】

申し込みフォームにアクセスできない場合は、こちらのアドレスからご連絡ください!
kobuta_hiroe_ane@yahoo.co.jp

 


桃パン講師・マッキーのブログはこちら
 
桃パンの元祖、ぱんのめ のHPはこちら♪
 



沢山のご参加お待ちしております





テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 15:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

12/1木 子供と作ろう★包丁いらず発酵いらずのピザ と ポン酢ジュレサラダ

以下、ジャワさんが書いてくれたmixiの告知文です♪
http://mixi.jp/view_event.pl?id=65957889&comm_id=1219290
----------------------------------------------------------
ピザじゃわちゃん カクテルサラダ


包丁を使わない料理 第3弾

子供と作ろう
「包丁いらず発酵いらずのピザ」と「包丁いらずキラキラぽん酢ジュレサラダ」


子供の料理教室を調べると、対象年齢は3、4歳からですよね。
しかしお料理に興味を持ち出すのって、早い子で1歳半。
興味があるうちに、楽しく、
ちょっとでもお料理に触れられないものか?と思ったのが「包丁を使わない」という調理方法でした。

「包丁がなくたって」立派にお料理できちゃいます!

そして、なにより安全
なので、どんなに小さい子でも参加OK

出来ないところは、お母様がフォローしてあげてくださいね
そして、たとえ見た目がよくなくても!
味がまずくなっても!

笑顔笑顔(^^) 楽しみましょう


ピザもサラダも、1組1枚、1個つくります。
ピザの具材は、写真以外の具材もあります。
お好きな物を選らんで乗せてね。

注意:どちらも試食程度ですので、お昼は持参、
    またはこぶたカフェの給食を頼んでくださいね。
   (ピザ:直径15センチ程度。 サラダ:本当に少々。)


「発酵いらずのピザ」
・生地のフワフワ感を触ってたのしみましょう
・大人ですと、生地づくりがわずか20分 
・なるべく、散らからずに作る技がたくさん
・今覚えておけば、クリスマスのパーティー料理にも間に合いますよ

「めちゃうまキラキラポン酢ジュレサラダ」
・ぽん酢は醤油とダシと酸味のバランスがきめて!
ここでしっかり味を覚えるためにも計量して作ってみましょう




日時:12月1日(木)11時から12時30分 (試食・片付け時間込み)

場所:北新宿生涯学習館 3F講習室 
こぶたカフェ会場内 詳しくはこちらを♪

定員:4名様(4組様)

内容:ピザは実際にお子様とお作りいただきます。
     サラダはデモンストレーションが中心。
     (多少お手伝い頂く場合もあります)

     試食あり(お昼代わりになる量ではないので、カフェの給食やお昼をご持参くださいね)
     
     当日は、名アシスタント(4歳)女児が私をフォローしてくれます。
     まだ、お子さんが小さい方は
     「あ~4歳になると、こんなに出来るんだ~と参考になさってください(笑)」

費用:2000円(別途こぶたカフェ入場料500円が必要です)
すぎなみ子育て応援券、使えます
 (カフェ利用料・講座参加費に使えます。入会金は現金のみです。)

持ち物:手拭き(多めにね)
       エプロン(母子ともに)
       お子様の着替え(必要と思われる方は)
       筆記用具

その他:・火を使いますのでお子様はお気をつけください。
       ・託児はございません。
       ・当日「包丁を使わない料理」本(定価880円)の販売もいたします。
         興味がある方はぜひこちらもチェックしてくださいね。
       ・「申し込みたいけど、当日風邪などひいちゃったら休めるの?」
         そんな時は、こちらをご覧ください。      

      ・食材の選択については、こぶたカフェ給食の食材選びと同様です(詳細はこちら)



マウスお申し込み・お問い合わせははこちらです ハート【担当:ジャワさん】
申し込みフォームにアクセスできない場合は、こちらのアドレスからご連絡ください!
kobuta_hiroe_ane@yahoo.co.jp


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【自己紹介】 
ジャワ ブログはこちら
2児(4歳4ヶ月の娘 と 8ヶ月の娘)の母。
毎日のお料理はちょっと面倒な時もあります。
でも、娘(ぱっちゃん)と作るお料理は別物
今しか一緒に作ってもらえないかもしれない期間限定。
とても貴重で楽しい宝物です


【包丁を使わない料理掲載履歴】
・日本経済新聞「包丁を使わない料理」掲載(2009年11月)
包丁を使わない料理 レシピ本出版(2010年4月発売)
・アイLOVEママ 特集頁巻頭6頁(2011年8月)
・女性セブン 特集 「子供と作る楽しい簡単料理」(2011年11月発売)予定



沢山のお申し込みお待ちしております。

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 07:35 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

-->