2012.02.23 Thu
テーマ : - ジャンル : ライフ
| 講座&イベント
| 19:40
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
2012.02.23 Thu
テーマ : - ジャンル : ライフ
| 講座&イベント
| 12:30
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
2012.02.23 Thu
テーマ : - ジャンル : ライフ
| 講座&イベント
| 12:25
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
2012.02.16 Thu
第6回
お家で作れば、美味しい・簡単・感動!こぶた味噌 友の会 みんなでやると、すごく楽しいよ♪
手作りの発酵食品で、毎日元気にすごそう!
しこんだ味噌だねのお土産つき(約1キロ)
◎簡単!ポイントを押さえれば失敗知らず。
◎とっても、美味しい!
◎材料も吟味できる。
◎完成までの約10ヶ月間がドキドキわくわく!
◎「発酵」そのものの面白さを堪能。麹ってすごい!
こんな方も、是非どうぞ♪
□やってみたかったんだけど、初めてなので不安。
□都会・マンション暮らしなのに、どこに保管したらいいのやら?
□かつて、盛大にかびさせてトラウマ。
□むずかしいんじゃないの~?
わかりやすいレジュメをお渡しします。
美味しく熟成するまでの10ヶ月間、
【mixi「こぶた味噌友の会」トピ】でアフターフォローします。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=14348178&comm_id=1219290講師に直接メールしてくださってもOK。
「お家でやってみたらこうなったけど~?」などの質問・疑問は、
一年中大歓迎です。
会の流れ
◇今年はじめに仕込んだ「こぶた味噌」を開封。
↓
◇味噌の味比べタイム
麹:豆の比率によっての味の違いなどもご紹介。
↓
◇味噌仕込み実演と実習。
↓
◇しっかり封印。お持ち帰り。あとは寝て待て♪
★日程:2012年2月16日(木)こぶたカフェと同時開催
こぶたカフェについて、詳しくはこちらを↓
http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-701.html
★場所:北新宿生涯学習館 3階 講習室 こぶたカフェのワンテーブルにて
★時間:13時半~14時45分
★参加費:2,000円<味噌だね約1キロ、お土産つき。わかりやすい、レジュメつき。>
※こぶたカフェ入場料(500円)は別途必要です。
※こぶたラボの企画に2回目以降のご参加で、未入会の方は、
こぶたラボ入会金2000円別途要です。
杉並子育ておうえん券、使えます
★持ち物
エプロン・手拭き・筆記用具
★「申し込みたいけど、当日風邪などひいちゃったら休めるの?」
そんな時は、こちらをご覧ください。
http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-97.html
当日キャンセル料、500~1000円で検討中です。
★この講座の食材選択基準: なるべく西日本から選択の予定です。
麹・豆は、島根の23年度産を使用。
・熊野古道水を使います。(お豆の浸水と煮る時)
http://www.owasemeisui.com/index.html
・塩は、赤穂の天塩を使います。
http://www.amashio.co.jp/product/1a.htm
いずれも確定しだい、こちらに公開します。
お問い合わせ・お申し込みこちらです 「受付:とことこ」
楽しいですよ♪沢山のお申し込みお待ちしております

テーマ : - ジャンル : ライフ
| 講座&イベント
| 11:22
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
2012.02.16 Thu
テーマ : - ジャンル : ライフ
| 講座&イベント
| 10:10
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
2012.02.16 Thu
テーマ : - ジャンル : ライフ
| 講座&イベント
| 08:40
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
2012.02.11 Sat
テーマ : - ジャンル : ライフ
| 講座&イベント
| 10:07
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
2012.02.09 Thu
テーマ : - ジャンル : ライフ
| 講座&イベント
| 09:00
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
2012.02.09 Thu
テーマ : - ジャンル : ライフ
| 講座&イベント
| 01:50
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
2012.02.09 Thu
テーマ : - ジャンル : ライフ
| 講座&イベント
| 01:15
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
2012.02.08 Wed

ふみぃさんがmixiこぶたラボコミュに書き込んでくれた文です。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=56204449&comm_id=1219290--------------------------------------------------------------------------------桃パン講師2期のふみぃです。

3月の桃パン講座は、久々にベーグルが登場します
このたび、仕込みから75分で食べられるベーグル講座でこぶた
講師デビューさせて頂くことになりました。
どうぞよろしくお願いします
発酵が1回のベーグルは、基本の桃パンより更に早く焼きあがります!
みっちりつまった感じが特徴のベーグルですが、
更にしっかりした食感に 仕上げたり…
ふんわりに仕上げたり…、
お好みに仕上げるコツや、
無限大に広がるアレンジの基本方法ををご紹介します
桃パン講師同期・
ひっこさんの大好評レシピ、
ジンジャーシロップを
作ると出来るジンジャーの素(残りの生姜)を練り込んだ
ジンジャーベーグル もご紹介予定!
私の周囲では大人気です。ぜひお試し下さい♪
今回は午後開催ですので、
アツアツのベーグルを3時のおやつにみんなでほおばりましょう。
てづくりの焼きたては格別ですよ~
みなさまのご参加をお待ちしております
◆日時:3/15(木) 13:30~15:00くらい午後開催です。ご注意下さいませ
こぶたカフェ同時開催 詳しくはこちらを
◆場所:北新宿生涯学習館 3F講習室 こぶたカフェ会場内のワンテーブル
◆参加費:2500円(別途こぶたカフェ入場料500円が必要です)
*こぶたラボの企画に2回目以降の参加の方は、入会金2000円別途必要です。
こぶたラボ入会の流れについて、詳しくはこちらをごらんください。
すぎなみ子育て応援券、使えます
(カフェ利用料・講座参加費で使えます。入会金は使えません。)
◆食材選びについて:
桃パンの材料は、なるべく国産の物を選んで使っております。
今回の講座では、強力粉【春よ恋】、てんさい糖とも、北海道産
を使用する予定です。
その他の具材は、こぶたラボのお買い物ポリシーと同じ基準で選んでおります。
◆風邪などの場合、キャンセルについてはこちらをご覧ください。
◆講師 ふみぃ
mixiページ
http://mixi.jp/home.pl?from=global
ツイッター
http://twitter.com/0231_40
◆桃パンの元祖、pan no me(パンノメ) HPもぜひご覧下さい♪
http://www.komomodo.com/
お問い合わせ・お申し込みはこちらです
「受付担当:ふみぃさん」
申し込みフォームにアクセスできない場合は、こちらのアドレスからご連絡ください!
kobuta_hiroe_ane@yahoo.co.jp
テーマ : - ジャンル : ライフ
| 講座&イベント
| 10:00
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
2012.02.01 Wed
テーマ : - ジャンル : ライフ
| 今月の講座スケジュール
| 08:45
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑