3/29木 今日から始める!親子で楽しむお片付け講座
昨年大好評だった、小宮真理さんのお片付け講座。

パート2のテーマは。。。。
今日から始める“親子で楽しむ”お片付け講座
小宮さんは、
中1男子・小4女子のきょうだい子育てをしながら
家族にも、主婦である自分にも快適な空間を「設計」してきた
整理収納士であり、設計士さんでもあります♪
◆子供のモノって、どうして増えてしまうの?

◆作品・学用品・おもちゃ、どんなタイミングで、処分すればいいの~

◆子供も自分で、お片付けできるものなの?

こんな、悩める母たちの声にこたえます。
◎コドモは「片付けなさい!」の意味がわからない!?
◎使いやすい収納とは?
◎親がするべきサポートとは?
ひとつづつ、
お悩みの背景をほぐしていきながら実践編へ。
子供たち、家族みんなが、
ひとつづつアクションを起こしやすい、具体的なアイデア・工夫が満載!


そんなお家を、いっしょにはぐくんでいきましょう!
わかりやすい資料とともに、お伝えします!
この資料がお手元にあれば、きっと「お片付け」のスタートが切れますよ。
この講座は、大人向けです。
春休みですしお子さんの同伴も、もちろんOKです!
2時間は飽きてしまうかもしれないので
本や塗り絵などお持ちいただくとよいかもしれません。
意外としっかり聴いてくれたりすると嬉しいですよね♪
3/29木 今日から始める!親子で楽しむお片付け講座
◇日時:3/29木 10:30~12:30こぶたカフェ同時開催
この講座に参加の方は、こぶたcafe利用料500円サービスです♪
美味しい給食もご予約で受け付けます。
◇場所:北新宿社会教育会館 3階 学習室B
◇参加費:2,500円 こぶたcafe利用料500円サービス
★こぶたラボの企画に、今回で2回目以降の参加の方は、入会金2000円別途要。
こぶたラボ入会の流れは、こちらをどうぞ。杉並こそだて応援券つかえます
(参加費は使えますが、入会金は券は使えませんので、ご了承ください)
◇「申し込みたいけど、当日風邪などひいちゃったら休めるの?」
そんな時は、こちらをご覧ください。
◇講師プロフィール◇
小宮真理さん ブログはこちら
二級建築士
整理収納アドバイザー1級
整理収納アドバイザー2級認定講師
整理収納コンサルタント
ファイリングデザイナー2級


「3/29木 片付け講座参加申し込み」とご記入ください。
↑このフォームでは申し込めない方は、こちらからどうぞ!
kobuta_hiroe_ane@yahoo.co.jp
沢山のご参加、お待ちしています♪
テーマ : - ジャンル : ライフ