fc2ブログ

【報告】4/26 こぶたカフェ

4/26木 こぶたカフェの様子です

おんぶ紐お試し会+さらしおんぶ講習会
131989795v1335410418.jpg
「あかちゃんといっしょ」さん、12種類ものおんぶ紐を持ち込んでくれました。


ナチュラルクリーニング講座 【上級・洗濯編】
131990152v1335411785.jpg
講師はひろえさんです。

アロマクラフト
131990469v1335430003.jpg
ひだまりママさん、沢山のオイルを持ってきてくれました~!


いくよさんの筆ペンで書道
131990586v1335412772.jpg


豆腐ハンバーグ給食
131990822v1335413614.jpg
ママチャリ便さんのスパイスあんこ水羊羹


131990872v1335413623.jpg



131990722v1335413697.jpg


131991562v1335412787.jpg


131995766v1335449837.jpg
完成!今日も美味しそう♪


132006346v1335433804.jpg
ひだまりママさんのお友達が、こぶたカフェの時間に作ってくれました。
可愛いクラフト~。

132006436v1335433801.jpg
光に当てるとさらに綺麗♪

こんなふうに、
お茶のみながら自分でやりたいクラフトや、
みんなに紹介したいもの、
ここで同好会つくってみたいとか、
ミニ講座やりたいな~、、とか。

おもいついたらいつでもスタッフにお声をかけてくださいね。


このほか

KAO先生の東洋医学からみる、子宮の養生講座と、

CFPと見直す!【我が家のライフプラン講座】も開催されました♪
次回のライフプラン講座は、6/14木。
無料&給食つきですよ詳しくはこちらを




次回のこぶたカフェは5/17木 詳しくはコチラを!

ひろえさんのえびカレー、新玉サラダ、サブジ、
 お申し込みしばしお待ちください!

おこづかい教育 出前教室「おこづかいが子どもの人生を変える!?」

マッキーの桃パン講座・バインミー(ベトナムのサンドイッチ )

きよっぴさんのパステルアート

ルーツさんの占い

みどり先生の、大人の夏髪ヘアアレンジ講座
 詳細、しばしお待ちください!

いくよちゃんの筆ペンで書道 
 詳細、しばしお待ちください!





遊びに来てね~~!






報告・とことこ
スポンサーサイト



テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント報告 | 13:16 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

4/26木 東洋医学からみる、子宮の養生講座

53448111_38.jpg 53448111_100.jpg 53448111_18.jpg

鍼灸師KAOさんが、ナビゲート。
こんなことをテーマに語り合い、分かち合い、考えてみる会を開きます。
生理のこと、オンナである私のこと。 次の世代に伝える性のこと。。。語り合ってみませんか

初潮から妊娠までの生理、自分にとってどんなものだった?

産後迎える(た)生理、出産して捉え方は変わった?

これから、更に「大人」になり閉経を迎えることについて。

布ナプキンってどういうところがいいの?実際の使い方は?
布ナプキン 予約販売あり♪

生理中と前後の、カラダに優しい過ごし方は?
お灸の体験あり♪

生理中を大切に過ごす姿を、子ども達(男女とも)に伝えよう。


さらに、一昨年の震災での体験から、追加コンテンツあり。

布ナプキンすら汚れない?非常時にも役立つカラダ作り。

緊迫したカラダを緩めるお灸。


4/26木東洋医学からみる、子宮の養生講座
日時 4/26(木)13:30~15:30

場所 北新宿生涯学習館 3階 視聴覚室  
(JR総武線東中野駅 東口より7分。東京都新宿区北新宿3-20-2)

同会場、3階 講習室にて、こぶたカフェ同日開催  
給食の注文や、お弁当の持ち込みもできます。

この講座に参加の方は、こぶたカフェ利用料500円サービス♪
午前中・お昼タイムに時間のある方は遊びに来てね。
4/26木のこぶたカフェについて詳しくはこちらを

参加費 3,000円(こぶたカフェ利用料サービス♪)
 2回目以降のご参加で未入会の方はこぶたラボ入会金2000円 別途要

杉並こそだて応援券つかえます
平成24年度以降発行の応援券は、制度の変更により、こぶたラボでは使うことができません。

応援券は受講費とこぶたカフェ利用料に使えます。(こぶたラボ入会金は現金のみです。)


赤ちゃんや小さいこどももご一緒にどうぞ♪
じゅうたん敷きのくつろげるお部屋です。
オムツ・授乳は、その場で、お話しに参加しながらどうぞ。

「お灸」の時に火を使います。
こどもの安全管理は保護者の方の責任の下、ご参加くださいね。



講師:山口かおり(KAO)先生
鍼灸師・アロマセラピスト。
一女の母。

東京日野市にて、このみや治療院とconomiya cafeを運営。
食と養生、治療の両面からカラダをサポートする融合スペースを
れぞれの分野を生かして進めている。」

布ナプキンと性教育普及活動の「polap」にも力を注ぐ。





マウスお問い合わせ・お申し込みはこちらですハート 「担当:ひろえ」

 

↑上のフォームが使えない場合は、こちらからどうぞ♪
kobuta_hiroe_ane@yahoo.co.jp



                           

KAOさんは、こぶたカフェで、季節ごとに養生講座を開催。
たくさんの母子のサポートをしてくださってます

【季節の養生講座】とは…
自分と家族のカラダとココロにしっかり向き合って
笑顔で季節を過ごすために、
東洋医学の知恵、暮らしの養生法と
おうちでゆったりできる鍼灸についてお伝えしています。

それぞれの場で頑張ってる家族のケア。
心身の癒しのコミュニケーション。
赤ちゃん・子ども・パパ・ママ・・・・
忙しい時期こそ、ゆったりとした時間を持てますように♪

2011年1/26木 花粉症も今から対策!【新春♪冬から春の養生講座】を開催しました。

2011年 6/16木 【梅雨から夏の養生講座】を開催しました。

2011年 4/14木 娘にも息子にも伝えたい! 母となった女性のための【月経養生講座】を開催しました。

2011年 1/20 花粉症も今から対策!【冬から春の養生講座】のレポートはこちらです♪

2010年 10/28 夏の疲れを癒し、冬に備える!【秋の養生講座】のレポートはこちらです♪

2010年 6/24 【梅雨時の養生講座】のお知らせはこちらです♪

2010年 3/25 【春の養生講座】のレポートはこちらです♪




沢山のご参加、お待ちしております!

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 21:20 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

4/26 こぶたカフェ

 交流&くつろぎスペース、こぶたカフェへようこそ~
-------------------------------------------------------------------
日時:4月19・26(木)10時~15時
場所北新宿生涯学習館 3F 講習室

-------------------------------------------------------------------

こぶたカフェとは?

予約不要! 出入り自由! 気軽な交流スペースです。

おいしいハーブTeaでほっとして、静かにまったりもGoodハートO
おしゃべりを思いっきり~!もgoodハートO

各種マッサージ・占い・ミニカウンセリングなど、出店も豊富です。
ワンコインで、一日中、ゆっくりすごしてくださいね。 

カフェ入場料はうれしい500円。お茶は飲み放題。

杉並こそだて応援券つかえます
(給食・出店・講座は別途、参加費要です。)

カフェ開催中に地震がおきた時の対応について、こちらをご覧ください。




給食のお知らせ

ベーコン&青菜のまぜご飯給食

豆腐ハンバーグ。生姜じょうゆのタレでさっぱりと。いんげんなど、野菜付け合せ。

切干大根・きゅうり・大葉の酢の物

トマト・青ねぎ揚げの塩麹スープ

デザートは、
スパイスあんこの水ようかん

料金
大人:800円
子供:400円

給食のお申し込みはこちら 担当:ゆき

お願い
 産地を選んで、買出しをしています。
 手に入りにくい食材は、5件以上、お店を回ることもあります。
 なので、
 なるべく4/25水の朝までにエントリーしてくださいませ!
 ご協力お願いいたします。

こぶたカフェ給食、食材選択基準はこちらです
 このポリシーを守るため、直前に、食材の変更をすることもあります、
 どうぞご了承ください。(特にお野菜が、日によって、手に入りにくいことがあります。)

こぶたカフェは飲み物&食べ物の持込が自由です。
給食に限らず、お好きなものをお持込みください♪

でも、会場に食物アレルギーの子供が来ている場合もあります。
こどもに【食べ歩き】をさせないよう、ご協力下さい!
(拾ったり・もらったりで、誤って口に入ることを防ぐためです。




イベントのお知らせ

筆ペンで書道

おんぶ紐お試し会+さらしおんぶ講習会

東洋医学からみる、子宮の養生講座

ナチュラルクリーニング講座 【上級・洗濯編】

満席です無料&給食付き♪CFPと見直す!【我が家のライフプラン講座】



出店者のお知らせ

ひだまりママさんアロママッサージ
ひだまりままあろま
自宅&銀座のサロンでアロマトリートメントをしています。
ママの癒し、応援隊です♪
今日の気分はどんな香り?
お好きなアロマオイルを選んで癒されてほしい、そんなひだまりママの願いです。

30分2000円で、ひざ下・上半身からお選びいただけます
60分4000円で全身も承ります (いずれも片面のみ。)

午後に出店します。お申し込みしばしお待ちください。


テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 20:20 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

4/26木 ナチュラルクリーニング講座 【上級・洗濯編】


ナチュクリ1 ナチュ2 なちゅ3



 4月のナチュラルクリーニング講座は、お洗濯編 


「入門編に参加した」

「すでに重曹やせっけんを使ったナチュクリライフを送っている」

そんな方向けの 【上級洗濯編】です♪


お洗濯にはどんなアイテムが必要がご存知ですか?

せっけん洗濯は、ニオイや黄ばみが残っても仕方ないと諦めていませんか?

洗濯槽の汚れ、気になっていませんか?

そもそも! 正しいお洗濯方法を、習ったことはありますか??


洗濯だってナチュクリで!! 
安心安全に真っ白に洗い上げます

部屋干しの臭い対策だってバッチリ。
 除菌も臭い汚れ、お洗濯の基本を、化学的に解説いたします!


部屋干しの臭い対策だってバッチリ。
 除菌も臭い汚れ、お洗濯の基本を、化学的に解説いたします。

冬物をクリーニングに出す前に、家で洗えるものをチェックしましょう。
 ダウンは家で洗えますよ!

花粉の季節、部屋干しのにおい、気になりませんか?
 臭いの原因と落とし方について、詳しく解説いたします。

花粉が終わったら、今度は温度と湿度の季節。
 ナチュクリ洗濯の前に、洗濯槽もクリーニングしましょう。
  正しい洗濯槽クリーニング法をお伝えいたします。

しまってあった夏物を出したらシミが!?
 そんなときも慌てずに。シミ抜きの方法もご紹介いたします。


ぜひぜひ冬物をクリーニングに出す前に
ご予約お待ちしています♪



日時:4/26(木) 10:30~12:30
 
会場:北新宿生涯学習館 3階 学習室B
 同会場3階講習室にて、こぶたカフェ同時開催。  
 給食の注文や、お弁当の持ち込みもできます。

受講料:3,000円
 即日実践できるおみやげつき
  おみやげ不要の方は500円割引いたしますので、お知らせください。

 ナチュクリ講座にご参加の方は、こぶたカフェ利用料500円サービス♪
  4/26木のこぶたカフェについて、詳しくはこちらを
 
 こぶたラボの企画に2回目以降のご参加で未入会の方は、こぶたラボ入会金2,000円別途要

杉並こそだて応援券つかえます
平成24年度以降発行の応援券は、制度の変更により、こぶたラボでは使うことができません。

応援券は受講費とこぶたカフェ利用料に使えます。(こぶたラボ入会金は現金のみです。)

「申し込みたいけど、当日風邪などひいちゃったら休めるの?」
 そんな時は、こちらをご覧ください。

講師 ひろえ☆Ane
ナチュクリコラム&ブログはこちら 

白衣の学生時代、後に、合成洗剤を製造していた過去あり。
自身と子供のアトピーにより、家から合成洗剤をなくし
チュラルクリーニングを実践して10年以上。
お掃除、お洗濯の原理を、わかりやすく化学的に解説します。1女の母。




マウスお問い合わせ・お申し込みはこちらですハート「担当:ひろえ」

万一、申込みフォームにアクセスできない場合は、
こちらのアドレスからご連絡ください!
kobuta_hiroe_ane@yahoo.co.jp


ここが聞きたい!
など、問い合わせもお待ちしています♪

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 16:03 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

4/19木 スコーン講座・スイーツ系もお食事系も♪ @こぶたカフェ

1169406353_159.jpg
以下、講師のママチャリ便さんが書いてくれたmixiの告知文です♪
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=61681879&comm_id=1219290
----------------------------------------------------------


3月の親子マフィン講座も実習型ですが

このスコーンもささっと出来るので
一通り手順を確認していただいた後は
実習していただきます。

その場でいろいろな具の組み合わせで
自分の好みのスコーンが作れるなんて
素敵じゃないですか

スイーツ系・おかず系、2種類の美味しさをご紹介しますよ!

いつものごとく卵も乳製品も使わずに
さっくさくの美味しいスコーンを
ぜひ一緒に作りましょ♪


日時:4/19(木)10:45~12:30終了予定

場所:北新宿生涯学習館 3F講習室 こぶたカフェ会場内
 こぶたカフェ同時開催 詳しくはこちらを

持ち物:エプロン・手拭タオル

参加費:1,500円 焼きたてスコーンのお土産付(こぶたカフェ入場料500円別)
 こぶたラボの企画に、2回目以降のご参加で、未入会の方は、
 こぶたラボ入会金2,000円別途要です。
 入会についてのご説明はこちらです。

杉並こそだて応援券つかえます
平成24年度以降発行の応援券は、制度の変更により、こぶたラボでは使うことができません。

応援券は受講費とこぶたカフェ利用料に使えます。(こぶたラボ入会金は現金のみです。)


食材の選び方について:
 こぶたカフェの給食材料、お買い物ポリシーに基づきます。
 食材について気になることなどありましたら、
 このトピに書きこんでどんどんご質問下さい。

「申し込みたいけど、当日風邪などひいちゃったら休めるの?」
 そんな時は、こちらをご覧ください。





マウスお申し込み・お問い合わせははこちらです ハート【受付担当:ママチャリ便さん】 
↑このフォームでは申し込めない方は、
 こちらからどうぞ!
 kobuta_hiroe_aneアットyahoo.co.jp
 アットを@に変えてくださいね。





テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 17:01 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

4/19木 冠婚葬祭マナー講座


 1162246536_159.jpg 写真 (3)




講師ののもゆみさんが、mixiのこぶたラボコミュに書き込んでくれました。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=68135668&comment_count=1&comm_id=1219290

..................................................................................


結婚式の招待状のお返事、書き方はこれで合ってる?

急なお悔みごと!!気持ちをお伝えしたいけど、どうしたらいいの?


大切なお祝い事や、突然の訃報に
正しく対応出来ていますか?

笑って許されるのは若いうちだけ!!!です。

マナーは「守らなくちゃいけない堅苦しいもの」ではなく、
「自分の気持ちを最大限に伝えるためのツール」

仏事関連メーカーに10年半勤務したのもゆみ
これだけは知らなきゃ恥をかく!内容をぎゅぎゅっとまとめてお届けします。

のもゆみの冠婚葬祭マナー講座では、
マナーの方法だけでなく、
「どうしてそうするのか」 までお伝えするので、
より心のこもったご挨拶が出来るようになりますよ


今回は、冠婚葬祭の中でも、
特に人生の大イベントである「婚」(結婚)「葬」(お悔みごと)にフォーカス。

「こんなときはどうしたらいいの?」
というご質問にもお答えします!!!

とっさの時に困らないマナーを身につけましょう♪


冠婚葬祭マナー講座
日時:4月19日(木)10:00~12:30

場所:北新宿生涯学習館 3階 学習室B

持ち物:筆記用具

参加費:2,000円 こぶたカフェ 入場利用料500円サービス♪
※こぶたラボの企画に2回目以降の参加の方は、入会金2,000円別途要です。 
※こぶたカフェとは?同日、同会館の講習室で開催されている、母と子の交流会。
 ランチタイムや午後もゆっくり、こぶたカフェでくつろいでいきませんか?
 おいしい、給食の予約できます。お弁当の持込もOK♪
4/19木のこぶたカフェについて、詳しくはこちらを!

杉並こそだて応援券つかえます
平成24年度以降発行の応援券は、制度の変更により、こぶたラボでは使うことができません。

応援券は受講費とこぶたカフェ利用料に使えます。(こぶたラボ入会金は現金のみです。)

「申し込みたいけど、当日風邪などひいちゃったら、休めるの?」
そんな時は、こちらをご覧ください。


講師プロフィール
のもゆみ ブログ:のもゆみ日記はこちら

株式会社 日本香堂(「♪青雲~」の会社です)にて、
新卒でいきなり仏壇店・葬儀社・宗教団体などを担当する営業部門に配属され、
どっぷりディープな仏事の知識を身につける。
百貨店担当(7年間)に異動ののちも、
20代にして「仏事の知恵袋」的存在と評されるオタクっぷり。
百貨店の販売応援で身に付けた冠婚葬祭の贈答マナーをプラスし、
今回満を持して講座を開催します!!!

㈱日本香堂 を2010年に退職し、現在はライフキャリアコンサルタントとして活動中。

2歳女児の母。



お問い合わせ・お申し込みはこちらです  受付担当:のもゆみ
このフォームが使えない場合は、こちらからどうぞ♪
kobuta_hiroe_ane★yahoo.co.jp(★を@に変えて下さい。)




沢山のご参加お待ちしています


テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 16:55 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

4/19木 こぶたカフェ

 交流&くつろぎスペース、こぶたカフェへようこそ~
-------------------------------------------------------------------
日時:4月19・26(木)10時~15時
場所北新宿生涯学習館 3F 講習室

-------------------------------------------------------------------

こぶたカフェとは?

予約不要! 出入り自由! 気軽な交流スペースです。

おいしいハーブTeaでほっとして、静かにまったりもGoodハートO
おしゃべりを思いっきり~!もgoodハートO

各種マッサージ・占い・ミニカウンセリングなど、出店も豊富です。
ワンコインで、一日中、ゆっくりすごしてくださいね。 

カフェ入場料はうれしい500円。お茶は飲み放題。

杉並こそだて応援券つかえます
(給食・出店・講座は別途、参加費要です。)

カフェ開催中に地震がおきた時の対応について、こちらをご覧ください。




給食のお知らせ

ベーコン&青菜のまぜご飯給食

・ベーコン&青菜の炊き込みご飯 
   あくしちさんお手製の絶品ベーコンです。5月に講座もやるよ!詳細お待ちください。
・厚揚げ&春キャベツのガーリックソテー
・かきたまスープ
・にんじんサラダ。
・グレープフルーツの2段ゼリー

料金
大人:800円
子供:400円

給食のお申し込みはこちら 担当:ゆき

お願い
 産地を選んで、買出しをしています。
 手に入りにくい食材は、5件以上、お店を回ることもあります。
 なので、
 なるべく4/18水の朝までにエントリーしてくださいませ!
 ご協力お願いいたします。

こぶたカフェ給食、食材選択基準はこちらです
 このポリシーを守るため、直前に、食材の変更をすることもあります、
 どうぞご了承ください。(特にお野菜が、日によって、手に入りにくいことがあります。)

こぶたカフェは飲み物&食べ物の持込が自由です。
給食に限らず、お好きなものをお持込みください♪

でも、会場に食物アレルギーの子供が来ている場合もあります。
こどもに【食べ歩き】をさせないよう、ご協力下さい!
(拾ったり・もらったりで、誤って口に入ることを防ぐためです。




イベントのお知らせ

筆ペンで書道

お家で育てる♪スプラウト講座

冠婚葬祭マナー講座

ファッションセミナー・カジュアル編☆ママだってお洒落しよう!
 この講座は満席のため、キャンセル待ちで受付中です

ふんわりさくさく♪スコーン講座




出店者のお知らせ

しばしお待ちください。


テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 15:59 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

4/19木 お台所で育つ野菜♪スプラウト講座

1176377115_179.jpg 1177254202_171.jpg
台所で育てる無農薬野菜、スプラウト。育て方をお伝えします!


生命力あふれたリビングフード♪

1週間程度で収穫できる♪

季節を問わずに育てたいときに栽培OK♪

育つ様子を見ると和む・かわいい♪

たねから無農薬。安心のおいしさ♪

お肉によく合う!ベジ派だけでなく肉食系の方も食べなきゃ損♪

そんな魅力がいっぱいの、スプラウト。
すぐ栽培できる状態にして、持ち帰って頂きます。

ご希望の方は、実費で種を購入できます。


試食も4種類、用意する予定です。

レッドクローバー、
アルファルファ、
マスタードシード、
ブロッコリー

フレッシュな美味しさを味わってね

これから暖かくなる季節、水栽培のスプラウトで気をつけたいのが衛生管理。
その具体的な方法もしっかりお伝えします。




日時:4/19木 10:30~11:30 13:30~14:30(2回とも同じ内容です。)

場所:北新宿社会教育会館 3階 講習室 こぶたカフェ会場内のワンテーブル
★4/19木のこぶたカフェについて、詳しくはこちらを


参加費:1,000円 すぐに始められる、栽培キットのお土産つき♪(こぶたカフェ入場料500円別)
 こぶたラボの企画に、2回目以降のご参加で、未入会の方は、
 こぶたラボ入会金2,000円別途要です。
 入会についてのご説明はこちらです。

杉並こそだて応援券つかえます
平成24年度以降発行の応援券は、制度の変更により、こぶたラボでは使うことができません。

応援券は受講費とこぶたカフェ利用料に使えます。(こぶたラボ入会金は現金のみです。)

食材の選び方について:
収穫後、種に消毒剤を添加していない、 残留農薬が検出されていない
無添加のスプラウト用の種を使用します。

種の産地は以下のとおり。
アルファルファ&ブロッコリー:アメリカ合衆国
イエローマスタード:インド
レッドクローバー:カナダ

「申し込みたいけど、当日風邪などひいちゃったら休めるの?」
 そんな時は、こちらをご覧ください。


講師紹介:あーりん
11歳と3歳のふたりの娘と8歳の息子の母。12healers主宰。
西洋占星術とバッチフワラーエッセンスの個人セッション、
雑誌やWebの原稿執筆、助産院などで定期的にワークショップを開催中。
ブログはこちら

すぎなみママコラボ仕掛け人
Rhythmoonプロジェクトメンバー
こぶたラボスタッフ




マウスお申し込み・お問い合わせははこちらです ハート
arlene_12healers☆yahoo.co.jp☆を@に変えてお申込みくださいね!「担当:あーりん」

沢山のお申し込みお待ちしています!

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 14:13 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

4/19木 ファッションセミナー~カジュアル編~ママだってお洒落したい♪


この講座は満席のため、キャンセル待ちで受付中です
春が近づき、心も体もわくわくする季節の到来ですね
2月に開催しましたファションセミナーの第二弾、

ママだってお洒落したい!ファッションセミナーカジュアル編

を、開催します♪
赤ちゃん・こどもの同伴オッケー企画です♪


こぶたラボのスタッフやメンバーが
たくさんお世話になっている
パーソナルスタイリストのみなみ佳奈さんをお招きして
少人数で、充実した講座内容となっております!

講座費もとてもリーズナブルにしていただきましたので、
この機会をお見逃しなく


最新の流行アイテム&カラー紹介

手持ちのうまく着まわせないアイテムで、佳奈マジック実演!

ユニ●ロやH●Mのプチプラでもこなれた感を出すコーディネート術

あなたのイメージから、あなたに合う色やスタイルって??

あなたが活きるファッションコーディネートを目指します!



こんなアイテム、ぜひお持ちください

お気に入り何だけどイマイチ着こなせない服3着まで。


ココ最近のコーディネート写真3~5枚、プリントしてお持ちください

これは面倒な方はなくてもオッケイです


当日は、是非今一番気に入っているコーディネートでお越しください


センスがないとか、スタイルが、、、なんてあきらめないで!

装いに自信をつけて、
毎日がワクワク楽しみになるファッション・セミナーです

お手軽アイテムや身近ブランドで。
手持ちの服がトキメキに変わります!
お洒落に差を付けるチャンスですよ

ママだってお洒落したい!ファッションセミナーカジュアル編

4/19木13:30~15:30

場所:北新宿社会教育会館 3階 学習室B
同フロア、講習室にて、こぶたカフェ、同時開催。絵文字名を入力してください
★4/19木のこぶたカフェについて、詳しくはこちらを

定員 6人少人数制です♪

参加費4,000円
こぶたカフェ入場・利用料サービス♪ぜひ午前からおいでください。
おひるには、手作りの美味しい給食もあります。別途予約要。

こぶたラボの企画に2回目以降のご参加で、未入会の方は、こぶたラボ入会金2000円要。

杉並こそだて応援券つかえます
平成24年度以降発行の応援券は、制度の変更により、こぶたラボでは使うことができません。

応援券は受講費とこぶたカフェ利用料に使えます。(こぶたラボ入会金は現金のみです。)


「申し込みたいけど、当日風邪などひいちゃったら休めるの?」
 そんな時は、こちらをご覧ください。

赤ちゃん・子どもとの参加について
 同室可です。
 他の皆様のお持ちになったお洋服を汚さないようにお気をつけください。
 みんなで見守りながら進めてまいりましょう。

講師紹介
パーソナルスタイリスト・みなみ佳奈さん
スタイリングオフィス KOROR主宰
HPはこちら  ブログはこちら

大学在学中から、セレクトショップに入門。
その後、外資系アパレルにて15年勤務。
全国No.1の販売員として、約5000人をスタイリング。

最年少店長時代、他社からヘッドハンティング。
20代最後の年に、日本地区のマネージャーとして就任。

その後、
お客様ともっともっと深くかかわり、“装いの力”を通じて
ひとりでも多くの方をハッピーにしたい! との想いで
パーソナルスタイリストを志す。

業界で一番「なんて真剣!」と感じた“PSJの門を叩き
卒業後、“ファッションレスキュー”に入社。

プロパーソナルスタイリストとして
約300人の顧客様をスタイリング。

2011年より、出産を経て
フリーパーソナルスタイリストとして活動開始

予約は約1,2カ月待ち。大人気のスタイリストさんです。
ブログには、ファッションへの熱い思いが語られていますよ。
ぜひ、ご一読を♪



この講座は満席のため、キャンセル待ちで受付中です
マウスお申し込み・お問い合わせははこちらです ハート【担当:ひろえ】

↑上の申し込みフォームが使えない場合は、こちらからどうぞ。
kobuta_hiroe_ane@yahoo.co.jp





2月のファッションセミナーのときに、かなさんから届いたメッセージです♪
mixiこぶたラボコミュ・ファッションセミナートピより抜粋。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19718355&comm_id=1219290

こんにちは!
パーソナルスタイリストのみなみ佳奈です!

私も妊娠、出産、育児の間、人生初の
「一年以上ショッピングしてない!」という期間を経て感じたこと。

それは、
「このタイミングこそ、ワードローブを再構築するのにベスト!!」
という事でした。

子供を持つ、という新しいチャンネルが増え
”自分らしさ”も少しづつ変化する。

大人になるにつれ”勢いで好きな服を着る”だけでは、色々な意味で少し無理が出てくる頃、、、
本当に自分に似合う物は何か、を知り
その ”自分らしい”ご自身をノンバーバルコミュニケーションで正しく表す事がとても大切になってくるような気がします。

パーソナルスタイリングを通じて、そんな素敵な装いを経て、
ご自身らしく輝いていく姿を、私はうれし涙をこらえながら見させて頂いています。(幸せ♪)

ドンドン「何かしっくりこない」アイテムをお買いものをする、
また「分からない!」と思い込んでしまい、お店にお洋服やさんから足が遠のく、、、、
をココでストップしましょう。

以外にシンプルな”装い力”の付け方を一緒にシェアをし、
毎日ワクワクする様なワードローブを作るのに必要なアイテムを一緒に見つけ

春から”本当に必要なコミュニケーションや絆”を無理無く生み
”なりたかった自分”になり、夢や目標にアプローチしましょう!!

”装い”にはそのチカラがあります。

どうせ何かを着て外に出るなら、ウキウキして頂きたいな、といつも想っています。


また素敵な方にお話しを聞くと
「母の影響なんです!」というお話しも良く聞きます。

”衣育” の大切さも、まずはママから!というのも
私の最近の裏(?)テーマとして

日々スタイリングさせて頂いております。


最後に、悔しいかな?全体感の中で、
ヘアメイクも約5割をしめると言われております。

当日はプロのヘアメイクさん(といっても彼女もかなり3の線?)もお呼びしています。

美容室ではカットなどがメインのため、(その場では綺麗にまとまっているし、、、。)
詳しくヘアアレンジやプロ―のアドバイスを聞ける機会は少ないかと思います。

そちらも必見でございます♪

皆さまにお会い出来るのを楽しみにしております!!!

みなみ佳奈




沢山のお申し込みお待ちしています!


テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 07:10 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

4月の講座・イベント ダイジェスト

  こぶたラボ、4月のご案内    


10火 女性のための太極拳入門・キレイになる!しなやかに生きる!



12木 みんなでお花見に行こう♪@新宿御苑




19木 こぶたカフェ
筆ペンで書道
お家で育てる♪スプラウト講座
冠婚葬祭マナー講座
ふんわりさくさく♪スコーン講座
ファッションセミナー・カジュアル編☆ママだってお洒落しよう!
この講座は満席のため、キャンセル待ちで受付中です





24火 女性のための太極拳入門・キレイになる!しなやかに生きる!



26木 こぶたカフェ
筆ペンで書道
【満席です】無料&給食付き♪CFPと見直す!【我が家のライフプラン講座】
おんぶ紐お試し会+さらしおんぶ講習会
東洋医学からみる、子宮の養生講座
ナチュラルクリーニング講座 【上級・洗濯編】
ひだまりママさん、アロマトリートメント





テーマ : - ジャンル : ライフ

| 今月の講座スケジュール | 20:20 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

-->