fc2ブログ

【報告】9/19木 こぶたカフェ

9/19木 こぶたカフェの様子です

60841_659409994091561_2065308389_n.jpg
ランチは
ひろえさんの、ひよこ豆のカレー
グリーンサラダ こちらもスパイス効いてます♪
あいちゃんの、アップルゼリー



そして、講座・出店も沢山!
ショコママさんの、心ほんわか♪タロット占い
McrWn.jpg


ひだまりママさんの、アームマッサージ【ドライ&アロマ】 
ひだまりママさんの、アロマクラフト「日に焼けたお肌のスペシャルケア」!
zzvGi.jpg


パン子さんの、こねないパン・フォカッチャ講座

1OlNz.jpg
こねこね

ggzPD.jpg

9KxFe.jpg
ハートのフォカッチャ!

4VPjD.jpg
講師のパン子さん

1240519_518718658216228_2084284787_n.jpg
なんと、ピザの試食付き♪



知っておきたい!【貯蓄と節約のコツ】+災害時の保険Q&A@無料deランチ付き
rvbo2.jpg



あおちゃんのあみカフェ「かぎ針でハロウィングッズを編もう♪」
PaTRQ.jpg

1240328_526013854152204_147022401_n.jpg

   





 

 10月のこぶたラボ、企画はこちら! 
17木 塾を考える座談会 第二弾!@東中野タンジェリン 10:00~12:30
31木 知っておきたい子どもとメール&SNS講座@東中野タンジェリン 10:00~12:30

お申し込みお待ちしています! 
 






報告 とことこ
スポンサーサイト



テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 23:19 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

9//19木 アロマクラフト「日に焼けたお肌のスペシャルケア」!

63421240_43.jpg 63421240_16.jpg



ひだまりママさんが、mixi「こぶたラボコミュ」に書いてくれました。
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=1219290&id=63421240


こんにちは、ひだまりママです♪

今月は、「アロマでいろいろ作って帰ろう!」やります!
お好きなものを1個700円で作って帰れます。

クレイパック
アルガン化粧水
乳液
フレグランススプレー
アロマオイル

上記の5つの中から、お好きなものを1個700円で作って帰れます。
(他にもなにかあったら事前に相談してね。)

今月の特集は、「日に焼けたお肌のスペシャルケア」!
お勧めなのは、
クレイパック&化粧水&乳液の3点セットです!


乳液を浸透させたかったら、その前の化粧水が重要だって知ってた?!

ほら、お風呂に入ると、肌がふやけて白くなるでしょ、
実はあの状態が、一番肌に色々しみこみやすいの!

だから、まずは化粧水でふやかしてあげよう!

いや、実際にはふやけないけど。(笑)

そこで大活躍なのがクレイパック!
ひだまりママのところのクレイパックは、ちょう水分を含んでもっちもち!

汚れも落として、吸水もさせちゃって、そこに天然の化粧水と乳液、これで決まり!

子連れでアロマ。
子連れだからこそアロマ。

午後はアームマッサージもやっています。
肩とか腕とか、あっちこっち・・・お疲れの方はお気軽に声かけてください!
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=1219290&id=65496830


 

9/19木 こぶたカフェ
 

場所:親子カフェ・阿佐ヶ谷ほっくる
      
風邪などの場合、キャンセルについてはこちらをご覧ください。

時間:11時~12時&13時~15時はマッサージ予約の空きがあれば開催

ひだまりママさん自己紹介

2人目の育児で、育児ノイローゼになりそうなときにアロマに出会いました 
気分転換に資格をとったので、
自宅にて子連れOKのアロマサロンを始めました♪

自宅近所で、ママの癒しどころ「ママの会」をやっています。(高田馬場)
今年度は豊島区区民プロデュース講座も実施、託児付きです。(豊島区外の方の参加も可。)

銀座のサロンでアロマトリートメント、
自宅ではアロマトリートメントの他にも、アロマテラピー実践講座(連続講座)もやっています!

ひだまりママさんのブログはこちら



お申し込みはコチラ↓
http://form1.fc2.com/form/?id=132872
 

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 17:01 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

2013年9月

   こぶたラボ9月のご案内    
........................................................................................... 

 
 
19木 こぶたカフェ@ほっくる阿佐ヶ谷

ショコママさんの、心ほんわか♪タロット占い

ひだまりママさんの、アームマッサージ【ドライ&アロマ】 

アロマクラフト「日に焼けたお肌のスペシャルケア」!

パン子さんの、こねないパン・フォカッチャ講座
  
知っておきたい!【貯蓄と節約のコツ】+災害時の保険Q&A@無料deランチ付き

あおちゃんのあみカフェ「かぎ針でハロウィングッズを編もう♪」   

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 今月の講座スケジュール | 14:44 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

10/31木 携帯・スマートフォンを持たせる前に! 【知っておきたい!子どもとメール&SNS講座】

 お子さんにケータイやスマホを持たせていますか? 

そのタイミングはいつ?

何を気をつけたらいいの?

子どもの個性や、クラスの動向、
習い事や塾、家庭の状況によっても
様々な選択があるだけに、迷いますよね。

ネットによるいじめやトラブル、
犯罪に巻き込まれた子どもたちのニュースも後を絶ちません。

こぶたラボでは、
現状を知る講座と、それぞれの家庭ごとの答を考えるワークと、
両方組み合わせた参加型の講座を企画しました!


これから子どもにケータイやスマホを持たせようか検討中という方、
今はキッズケータイだけど「スマホに変えたい!」と子どもから求められている方、
持たせたはいいけど、なんだか心配…という方。

ぜひご参加ください!


 
携帯・スマーとフォンを持たせる前に!
【知っておきたい!子どもとメール&SNS講座】
 

☆日時:2013年10月31日(木)10:00~12:30

☆場所:タンジェリン・ラボ 東中野駅徒歩1分
http://www.tangerine-labo.com/%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A0/


☆対象:小中学生のお子さんの保護者(それ以外の方も参加可能)

☆定員 12名

☆参加費:3,500円 当日現金にてお支払ください。
こぶたラボの企画に2回目以降のご参加で、未入会の方は、
 こぶたラボ入会金2,000円要。
 こぶたラボの入会について、詳しくはこちらを。
 
☆「申し込んでから、風邪などでキャンセルすることになったら?」
 そんな時は、こちらをご覧ください。


☆この講座で得られること
・ メールやLINEなどのSNSの一般常識を理解できます
・ 親子のメールの現状を把握することができます
・ 他の家庭で決めているルールを知ることができます
・ 子どもから信頼される知識を身につけることができます
・ 勘違いによる不要なトラブルを防げるようになります
・ 親子、家族でのコミュニケーションのきっかけをつかめます
・ あなたの家庭に合った親子のケータイ・スマホのルール作りができます

☆講座の内容
第一部 『メール・LINEなどのSNSの現状を知ろう』
第二部 『みんなでワーク:トラブル対応と我が家のルール作り』

※ 講座の内容は予告なく変更する場合があります。ご了承ください。

お申込先 http://www.reservestock.jp/events/21549

事前のご質問もお受けします。
件名に「10/31 メール&SNS講座について質問」とご記入の上、
oyakosmilenet@gmail.com(親子スマイルネット)
までお送りください。講座当日にお答えします。

☆講師:
佐藤 安南  
鵜飼 絵美
「親子が笑顔になるネットコミュニケーション教室」
(略称:親子スマイルネット)
 
☆コーディネーター
高橋ライチ(こぶたラボ主宰)

☆主催:こぶたラボ

 

 

☆講師プロフィール
佐藤 安南(さとう・あんな)
映像ディレクター
株式会社アイ・コミュニケーション認定ビジネスメール・インストラクター

東京都生まれ、神奈川県育ち。
東京大学大学院修士課程修了(社会心理学)
映像ディレクターとして NHK「すくすく子育て」を始め各局の番組取材制作に携わる。
仕事のかたわら PTA活動にも積極的に参加。
仕事や PTA活動を通じ、ビジネス・プライベート両面でメール教育の必要性を痛感。
2012年夏よりメール教育活動を開始。
自主講座、国土交通省、大手企業でのメール研修などを行う。
軽度知的障害のある、高校 1年生の娘の母。


鵜飼 絵美(うがい・えみ)
ネットコミュニケーションアドバイザー

群馬県出身。明治大学卒業。
メール専門会社アイ・コミュニケーションのスタッフとして、
2005年よりメール関連事業に従事。
2009年から約800社のメルマガ配信サポートをメールのみで行う、
メール顧客対応のプロフェッショナル。
子どもやママを指導する「先生」を対象としたメールの勉強会やセミナーも開催。
100万人に2~3人の罹患率という「デスモイド腫瘍」と闘病しながら、仕事・育児を両立。
14歳息子、5歳娘の母。



☆講師よりメッセージ

私たち自身の生活の上でも、
ケータイ・スマホは生活に欠かせない道具となりつつあります。
メール、SNS、ネットでお買い物、写真の撮影と共有、
音楽や動画の視聴など。

また、周囲の人とのコミュニケーション・ツールとしても
家族や親戚とのやりとり、ママ友やPTAの連絡、
趣味・勉強サークルの活動で
メールやLINEなどのSNSを利用することが一般的になってきています。

でも、ネットやSNSでイヤな思いをした経験はありませんか?
トラブルの原因は、実はとっても単純。
「知識不足」そして「コミュニケーション力の不足」です。

メールやSNSは、人間にとって新しいコミュニケーション方法なため
ルールやマナーも、まだまだ浸透していません。
ですから、多くの人が、使い方に四苦八苦し、
トラブルに巻き込まれてしまうのです。

しかも、こどもたちは大人よりも感情をコントロールする力が未熟で、
知識や経験も不足しています。
だからこそ、大人以上に、トラブルに巻き込まれやすくなるのです。

「じゃあ、ケータイもスマホも持たせない!」という選択もありでしょう。
けれど、2013年の実態調査では
小学4年生~6年生の子どもの50%が、
すでにケータイかスマホを持っています。

メールや、LINEなどのSNSは、
今後いっそうIT化が進む社会の中で、
ますます主要なコミュニケーション手段となっていくことでしょう。

ネット上でのコミュニケーション力を身につけることは、
子どもをいじめなどのトラブルから身を守り、社会を生き抜く力を育むためにも
重要な課題といえます。
もう、「持たせなければ安全」の時代は終わっているのです。

私たちの提案は
使う時のルールやマナーを、大人がまずきちんと学び、実践し、
子どもたちと一緒に学び、考えるパートナーとして伴走しよう!ということです。

そうした、子どもたちのコミュニケーション力の基礎を作るのは、
まず何よりも「親自身のコミュニケーション力」
そして「親子間でのコミュニケーション力」ではないでしょうか。

子どもを、ケータイ・スマホのトラブルから守りたいと願う、すべてのママへ
子どもを、メール・LINEのいじめの被害者にも、加害者にもしたくないと思う、すべてのママへ

みなさんと同じ、子育て当事者である私たち
「親子が笑顔になるネットコミュニケーション教室」が、お手伝いします。
私たちと一緒に、
親子で気持ちよく、安心してコミュニケーションできる知識と力を、身につけましょう。
お待ちしています!



 
 

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 今月の講座スケジュール | 12:52 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

9/19木 ひだまりママのアームマッサージ【ドライ&アロマ】@こぶたカフェ

http://mixi.jp/view_event.pl?id=65496830&comm_id=1219290
ひだまりママさんが書いてくれた、mixiの記事です。
-----------------

こんにちは、ひだまりママです

高田馬場徒歩5分くらいの専用ルームで
アロマ&パステル&ボディメンテナンスしています。
ママの「元気」を応援してます

現代人の疲れの多くは腰椎1番!
そこからくる疲れは腕を緩ませれば、なぜかスッキリ?!
是非、お試しください

ということで今回は、アームマッサージでの出展です。
20分1500円です。
もちろん、腕だけでなく、背中他、全体調整します。
着衣のままの施術になります。

+10分500円で、
肘から手にかけて、アロマでのオイルトリートメントします。

トータル受ければ30分2000円!
私の気持ち的は、「来た人全員受けて帰って!」という感じです。

ちょっとお願い、
ちょっとリラクゼーション、
ちょっと揉んで、などなど、
ご要望にお応えします。

日々の抱っこで、肩や腕など、辛いところあったら声かけてくださーい

お申し込みは、mixiメッセージにて
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=78608&from=navi&_fof

13:00~
13:30~
14:00~
14:30~
15:00~

12:00までの時間帯で要望あればうかがいますので、
相談してください。

同時間帯で、「アロマでいろいろ作って帰ろう!」やりまーす
1個700円で、好きなの作って帰ってね♪


9/19木こぶたカフェ   

場所:親子カフェ・阿佐ヶ谷ほっくる
      http://suginamimama.com/
       
風邪などの場合、キャンセルについてはこちらをご覧ください。
  
ひだまりママ自己紹介 
 育児ノイローゼになりそうなときにアロマに出会いました 
 ついでに資格をとったので、
 自宅にて子連れOKのアロマサロンを始めました。

 自宅近所で、ママの癒しどころ「ママの会」をやっています。(高田馬場)
 今年度は豊島区区民プロデュース講座も実施、託児付きです。(豊島区外の方の参加も可。)


 ひだまりママのブログ 
http://ameblo.jp/aroma-hidamari-pokapoka/

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 22:45 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

9/19木 ショコママさんの、心ほんわか♪タロット占い@こぶたカフェ

74411017_36.jpg


  ショコママさんがmixiこぶたラボコミュに書き込んでくれた文です。 
http://mixi.jp/view_event.pl?id=74411017&comm_id=1219290
--------------------------------------------------------------------------------


~タロット占いを通して心ゆるやかなひとときを~

はじめまして!ショコママです!

6歳男の子、4歳の女の子、同級生の夫と暮らしています。
アクセサリー作りが得意。
細かい作業が大好きです。

占星術を学んでいましたが、先生の一言でタロットの世界へ。
カードの持つ不思議な魅力を一緒に楽しみましょう(^^)

オーソドックスなカードを用いて、
シンプルなカード展開で占っていきますよ 

皆さんにお会いできることを楽しみにしています。


9/19木 ショコママさんの、心ほんわか♪タロット占い@こぶたカフェ

日時◇9/19木 10時~15時 

会場◇おやこカフェ「ほっくる」阿佐ヶ谷 http://suginamimama.com/
こぶたカフェ会場内のワンテーブルにて。
詳しくはこちらを


料金◇ほっくる利用料(下記参照)+タロット 500円 (通常¥1,000)
ほっくるは時間制のおやこカフェです
 お茶・コーヒー・ジュースなどのドリンクバーおかわり自由! 
コーヒー ドリンクバー1.5H 550円
コーヒー ドリンクバー2H 650円
コーヒー+レストラン ドリンクバー+ランチ 1.5H 1050円  
 以降は、滞在時間に料金加算。(30分ごと100円加算です)




事前予約
10:30~ /10:45~/
11:00~/11:15~/11:30~/11:45~/
13:00~/13:15~/13:30~/13:45~/
14:00~/14:15~/14:30~/14:45~


一つ決めるとスッキリします♪
迷っている方は先ずはご連絡ください(^-^)/

件名を『タロット予約』として
ご希望の時間とお名前をお知らせください。


 
お申し込み・お問い合わせはこちらです
shoko104.n☆☆☆gmail.com
(☆☆☆を@に変えてアドレスにしてください。)

沢山のご参加、お待ちしています  



ショコママさんのブログはこちら
  

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 22:32 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

9/19木 こぶたカフェ@ほっくる阿佐ヶ谷

 交流&くつろぎスペース、こぶたカフェへようこそ!  
 
IMG_5363.jpg  IMG_5379.jpg



--------------------------------------------------------------
日時:2013年9月19日(木)10時~15時
場所おやこカフェ ほっくる阿佐ヶ谷

--------------------------------------------------------------

こぶたカフェとは?

予約不要! 出入り自由! 赤ちゃんとお母さんの、気軽な交流スペースです。
単身の女性も是非どうぞ♪

おいしいお茶やコーヒーでほっと一息
そばで赤ちゃんをごろごろさせつつ、
大人同士で楽しくおしゃべりしませんか?
もちろん、こころ静かに、まったり・ゆったり過ごすのもOKハートO
 
各種りラグゼーション・占い・講座なども楽しんでくださいね。
  
カフェ開催中に地震がおきた時の対応について、こちらをご覧ください。



 
開催データ

日時:9/19木 10時~15時

会場:おやこカフェ ほっくるあさがや http://suginamimama.com/
 杉並区阿佐谷南3-37-10-301 ディセンダンツビル3F 
 阿佐ヶ谷駅 南口 徒歩3分です♪
 会場は3F、エレベーターでどうぞ。
自転車の方は、駅まわりの駐輪場に止めてください。

赤ちゃんと一緒にくつろげる、優しさに溢れた、素敵な空間です。
"おやこカフェ・ほっくるあさがや"さんのブログはこちら http://ameblo.jp/hokkuluu/

参加費:時間制です。お茶・コーヒー・ジュースなどのドリンクバー代込み(おかわり自由)
ドリンクバー1H 450円
ドリンクバー2H 650円
ランチ+ドリンクバー1.5h  1050円
(その後もくつろぎたい方、30分100円ずつのチャージかかります♪)

お弁当の持ち込みはできません。
 離乳食はOKです♪
 ミルク用のお湯有リ



ランチ

ひろえさんのひよこ豆のカレー
グリーンサラダ こちらもスパイス効かせます♪
アップルゼリー
  
■限定20食  

■お値段
ランチ+ドリンクバー1.5h  1050円
(その後もくつろぎたい方、30分100円ずつのチャージかかります♪)

別売り 梅干おにぎりいっこ100円

お弁当の持ち込みはできません。
 離乳食はOKです♪
 ミルク用のお湯有リ

ご予約は
 なるべく9/18水AMまでにお願いします 
 (買い出しに出かけるタイミングの関係です)

 
給食のお申し込みはこちら 担当:ゆき

こぶたカフェ給食、食材選択基準はこちらです
 ・なお、夏季は特に、西の野菜が手にはいりにくいため、
  関東産のものも使うことがあります。
  ご了承くださいませ。
 ・お店の状況によって、直前に食材の変更をすることもあります。
  こちらもあわせてご了承くださいませ。




 
イベントのお知らせ


ショコママさんの、心ほんわか♪タロット占い

ひだまりママのアームマッサージ【ドライ&アロマ】 

アロマクラフト「日に焼けたお肌のスペシャルケア」!

AM パン子さんの、こねないパン・フォカッチャ講座

知っておきたい!【貯蓄と節約のコツ】+災害時の保険Q&A@無料deランチ付き

あおちゃんのあみカフェ「かぎ針でハロウィングッズを編もう♪」 







こぶたラボNews!」に参加しませんか?
















  

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 14:52 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

9/19木 あおちゃんのあみカフェ「かぎ針でハロウィングッズを編もう♪」@こぶたカフェ

74706689_41.jpg

74706689_15.jpg

かぎ針で、ハロウィングッズを編もう

10月末はハロウィン
子ども用の帽子や蝶ネクタイ&ヘアゴムを手編みで作ってみませんか?

帽子は、ハロウィンが終わってからも使えます!
蝶ネクタイ&ヘアゴムは、ブローチとしてバッグや服につけたり、
腕につけたりしても可愛い 

初心者の方も大歓迎!
わかりやすく、丁寧にご指導いたします♪ 

後日メール等でのご質問にもお応えします!
手編みグッズで、楽しいハロウィンを迎えましょう

あおちゃんのあみカフェ「かぎ針でハロウィングッズを編もう♪」@こぶたカフェ

日時:9/19(木) 13:00~15:00

場所:こぶたカフェ@阿佐ヶ谷おやこカフェほっくる http://suginamimama.com/
 杉並区阿佐谷南3-37-10-301 ディセンダンツビル3F (1階はフレンチレストラン)
 阿佐ヶ谷駅 南口 徒歩3分。会場は3F、エレベーターでどうぞ。

定員:8名

参加費
1,500円+キット代(+道具代)+ほっくる利用料
ほっくる利用料は↓ 
ドリンクバー2H 650円
ランチ+ドリンクバー2H  1,150円
その後もくつろぎたい方、30分100円ずつのチャージかかります。
お弁当の持込は出来ません。(離乳食のみ持込可♪)

キット1、かぼちゃぼうし
 ・ベビー1300円 かぎ針5/0または6/0号使用
 ・キッズ1800円 かぎ針8/0号使用

キット2、蝶ネクタイ&ヘアゴム
1300円 かぎ針5/0または6/0号使用  


講師:あおちゃん
minamiwa主宰の、手芸伝道集団『team3738』所属
国分寺カフェスロー、町田705cafe、仙川のカフェ pan no me(ぱんのめ)で、
ニットカフェ講師をしています。
4651823_2789248029.jpg

ブログ http://ameblo.jp/aochan335/
twitter https://twitter.com/aochan335 



 
お問い合わせ・お申し込み先  msk.tym.far☆gmail.com (☆を@に変えてください)



沢山のご参加お待ちしております

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 13:49 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

-->