fc2ブログ

エコライフ通信vol.1できました

6/6の編集会議で、わいわい案を出し、

10401413_811127568898391_6802008635940504696_n.jpg



ゆきちゃんが手書きで仕上げた、

エコライフ通信vol.1

できました~!

10508482_649689628456353_634536822_n.jpg



裏もあります

10475939_649689625123020_617857234_n.jpg



次回のエコライフ実践ジャーは…

7/4金 エコライフ通信の編集会議&ゆるベジケータリングランチ

 △時間:午前10時~12時半頃
 △場所:おやこカフェ阿佐ヶ谷ほっくる

そして、,

7/11金 第5回エコライフ実践ジャー:大人の社会科見学バスツアー 

 △時間:午前9時15分~12時半頃
 △集合場所:杉並区役所前


両方とも、参加者大募集!
子連れでの参加大歓迎です 
-------------------------------------------------------------------

▼参加費
10月までのプロジェクトに毎回参加できるオープンチケットが、
なんと、1000円!!
ありえないほど、お得です!!!

▼条件
・杉並区在住のママ・パパ(子育て家庭の当事者の方)
・できれば、すべての日程に出られる方 。単発で参加希望の方、お気軽にお問い合わせください♪
・家庭での実践をSNSなどで発信します。
 実践して報告して下さる方

▼こんな方に来て欲しい!
・そんなに「エコ」「ゴミ」に関心は高くなくても、
 お家から外に飛び出して、
 新しいなかま達となにかワイワイやりたい方♪
・活動を楽しんで、
 その後で考えたこと・試したことなどを、
 外に向かって情報発信してみたい方♪

この事業は、杉並区との協働事業です。
 一緒に学びながら、楽しく知恵を出し合って、
 ごみ減量につながる実践可能なアクションを発信しましょう!

   
お申し込み、お問い合わせはこちらから!

3日以内にお返事が届かない場合は、メール事故の可能性があります。
お手数ですが再度お問い合わせください!
迷惑フォルダや携帯の受信設定もご確認ください。



 
スポンサーサイト



テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント報告 | 12:57 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

【募集】7/4金 第4回エコライフ実践ジャー:編集会議&ランチ会@阿佐ヶ谷ほっくる  

 
エコライフ実践ジャー第4回 参加者大募集♪



今回は、エコライフ通信vol.2の 編集会議&ランチ会です!
>>vol.1の仕上がりはこちらを見てね


前回のお片付け講座の実践報告、
その前から各自で取り組んでいることや変化などをシェアしあいます。

通信として何を発信したら、ここまでの講座に参加してない人の行動に変化を起こせるかな。。~?

わいわいおしゃべりしながら、まとめていきましょう

 




わいわいと通信つくり
10401413_811127568898391_6802008635940504696_n.jpg



その後は、、



毎回大好評、はち。さんすかーなさんのゆるベジランチ

10274140_514672391970282_2183932526734089239_n.jpg
こちら、第1回エコライフ実践ジャーのときのランチ


10414584_520387151398806_755830099381115157_n.jpg
こちら、第2回エコライフ実践ジャーのときのランチ



第3回のランチは乾物が大活躍でした!

今回は、何がいただけるのかな~、たのしみ

10442412_811263465551468_1693171147749332854_n.jpg




たくさんのお申し込みお待ちしています






7/4金 第4回エコライフ実践ジャー 編集会議&ランチ会@阿佐ヶ谷ほっくる 

エコライフ通信vol.2の編集会議
ゆるべじケータリングランチを食べながらミーティング

時間:午前10時~12時半頃
場所:おやこカフェ阿佐ヶ谷ほっくる

10月までのエコライフ企画に、毎回参加できるオープンチケットが
なんと、1000円!

ありえないほど、お得です
10月までの全企画についてはこちらをどうぞ

しかし!参加条件があります。。。
★杉並区在住・在勤のママ・パパ(子育て家庭の当事者の方)
★できれば、すべての日程に出られる方。単発参加希望の方、お気軽にお問い合わせください
★家庭での実践をSNSなどで発信します。実践して報告して下さる方
この事業は、杉並区との協働事業です。
 一緒に学びながら、楽しく知恵を出し合って、
 ごみ減量につながる実践可能なアクションを発信しましょう!

お申し込み、お問い合わせはこちらから!

3日以内にお返事が届かない場合は、メール事故の可能性があります。
お手数ですが再度お問い合わせください!
迷惑フォルダや携帯の受信設定もご確認ください。












  
 

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 14:50 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

【報告】6/27 第3回エコライフ実践ジャー@ほっくる   収納講座と乾物ランチ♪

【レポ】エコライフ実践ジャー第3回 お台所の収納講座&ゆるベジランチ 


おやこカフェほっくる阿佐ヶ谷にたくさんの親子が集まりました!

 



「買い置きしすぎていませんか?冷蔵庫・食糧庫の賢い収納術講座」

10407317_652068231551826_5989524306081817493_n.jpg

収納整理士の小宮真理さん

>>小宮さんのブログはこちら facebookはこちら


10304437_652068211551828_8696363839611108467_n.jpg

10363496_652068208218495_786581260521685401_n.jpg

みなさん熱心ですね!

お台所、いい感じに片付いたかな




こちら、
おうちに帰って早速冷凍庫を整理された、しおりさんの、before→afterです!

BEFORE
10382829_419591674845686_39397362133405083_n.jpg
久しぶりに冷凍庫の底を見ると、
18個の保冷剤が

AFTER
10443445_419637318174455_8000411300317343275_n.jpg
すっきり!
見晴らし良好で、
食材の溜め込みすぎも予防できますね。






本日のゆるベジランチプレート
10492425_663623747059051_3485874137648954909_n.jpg



乾物を利用したランチでーす(^-^)/
作ってくれたのは、毎回アイデア満載のゆるベジランチを提供してくれる、
はち。さんすかーなさんです



参加者のみなさん、 
つくレポ、やりレポ、お待ちしてます


エコライフ実践ジャーは10月まで続く連続企画!
次回は7/4金 編集会議&ランチ会@阿佐ヶ谷ほっくる

エコライフ通信(仮)という「がっきゅうしんぶん」のようなものを作ります。
おいしくて、かつゴミがでにくいレシピ、
生ゴミ、どうやって溜めている?など家庭でできるゴミ減量について考えながら、発信をします。

わいわい編集会議した後は、
前回も大好評だったお野菜活用のゆるベジランチを食べながら、
日々のごはんづくりの活力とアイディアをチャージしましょう!








7/4金 第4回エコライフ実践ジャー 編集会議&ランチ会@阿佐ヶ谷ほっくる 

エコライフ通信の編集、わいいやろう~♪ 
ゆるべじケータリングランチ


時間:午前10時~12時半頃
場所:おやこカフェ阿佐ヶ谷ほっくる

10月までの企画に、毎回参加できるオープンチケットがなんと、1000円!
ありえないほど、お得です
10月までの全企画についてはこちらをどうぞ

しかし!参加条件があります。。。
★杉並区在住・在勤のママ・パパ(子育て家庭の当事者の方)
★できれば、すべての日程に出られる方。単発参加希望の方、お気軽にお問い合わせください
★家庭での実践をSNSなどで発信します。実践して報告して下さる方
この事業は、杉並区との協働事業です。
 一緒に学びながら、楽しく知恵を出し合って、
 ごみ減量につながる実践可能なアクションを発信しましょう!

お申し込み、お問い合わせはこちらから!

3日以内にお返事が届かない場合は、メール事故の可能性があります。
お手数ですが再度お問い合わせください!
迷惑フォルダや携帯の受信設定もご確認ください。




本日のこぶたラボ参加スタッフは、
ライチ >>ブログこちら  >>facebookこちら
あい >>ブログはこちら  >>facebookこちら
ゆき  >>facebookこちら

でした♪
次回また、お会いしましょう~!!





記事構成 とことこ ブログ  FB

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント報告 | 16:07 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

【募集】6/27金第3回エコライフ実践ジャーは収納講座とゆるベジランチ

買った野菜を腐らせちゃう
道具の整理がニガテ
お台所がカオス

そんなあなたへ!

冷蔵庫・食料庫のかしこい収納講座
~買い置きしすぎていませんか?~



むだなゴミを減らしたい方
家事の時間を短くしたい方
家族みんなが使いやすいキッチンにしたい方

ぜひ、お申込ください。


収納整理士の小宮真理さんが、
みなさんの現状をお聴きします。

取り掛かる前のイメージングをしてから、

収納のコツ
ストックを減らすコツ
を具体的に伝授。

プロならではの、
目からうろこの工夫の数々をお伝えします。
>>小宮さんのブログ facebook

a1180_008880.jpg

お家に帰っても、
モチベーションをあげたまま、すぐにとりかかれるよう、
詳しいレジュメつき。

コツ満載。
お役立ち道具の情報満載!

ごみを減らして、
時間もお金もゆとりが生まれちゃう!

家族みんなが使いやすいキッチンスペース、いっしょに作りましょう


【こんな方におススメです】
「食べないで捨てちゃう」罪悪感に苦しんでる方
冷蔵庫の中から、得体の知れない残骸が出てきて、ヒエっとなったことのある方
とにかくキッチン周りが片付かない方
もっと効率のいい家事のやりかたを知りたい方
ストックあるのに買っちゃって、必要なものを買う前にお財布がすかすかになっちゃう方
手伝ってくれるのは嬉しいけど、家族はどこに何があるかわからなくて、
  結局自分でやる羽目になっちゃう方。。





 6/27金 エコライフ実践ジャー キッチン収納講座&ランチ会@阿佐ヶ谷ほっくる 

「買い置きしすぎていませんか?冷蔵庫・食糧庫の賢い収納術講座」
ゆるべじケータリングランチを食べながらミーティング

時間:午前10時~12時半頃
場所:おやこカフェ阿佐ヶ谷ほっくる

10月までの企画に、毎回参加できるオープンチケットがなんと、1000円!
ありえないほど、お得です
10月までの全企画についてはこちらをどうぞ

しかし!参加条件があります。。。
★杉並区在住・在勤のママ・パパ(子育て家庭の当事者の方)
★できれば、すべての日程に出られる方。単発参加希望の方、お気軽にお問い合わせください
★家庭での実践をSNSなどで発信します。実践して報告して下さる方
この事業は、杉並区との協働事業です。
 一緒に学びながら、楽しく知恵を出し合って、
 ごみ減量につながる実践可能なアクションを発信しましょう!

お申し込み、お問い合わせはこちらから!

3日以内にお返事が届かない場合は、メール事故の可能性があります。
お手数ですが再度お問い合わせください!
迷惑フォルダや携帯の受信設定もご確認ください。



小さい子のお相手は、きよっぴさんがいてくれるので安心。

10313973_557021627748957_7365677833385022613_n.jpg



ゆるベジランチを作ってくれるのは、はち。さんすかーなさんです

10274140_514672391970282_2183932526734089239_n.jpg
こちら、第1回エコライフ実践ジャーのときのランチ


10414584_520387151398806_755830099381115157_n.jpg
こちら、第2回エコライフ実践ジャーのときのランチ


たくさんのお申し込みお待ちしています










記事構成 とことこ

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 12:30 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

【報告】6/6 第2回エコライフ実践ジャー@ほっくる  編集会議

エコライフ実践ジャー第2回!

今日は、通信つくり&ゆるべじランチケータリング
実践ジャーを応援ジャーの皆さんも、通信ができたらもらって下さい!
どなたさまも、本日もおいしく・楽しく・美しく♪





ふみいさんの差し入れパン♪
10380267_563827140401739_1633669976218678231_n.jpg

ふみいさんのfacebookコメントより
雨、かなり降っていますねー。

今日はこの子を持って、エコ実践ジャーへ。
小さい方は子供のおやつに置いてきたけれど、ナッツが入ってるから食べないかなー?
→私のお腹に入ってくれるかしら(^m^)?
 




パン美味しそう。。。!でも、まじめにね!通信つくり!
10401413_811127568898391_6802008635940504696_n.jpg

各家庭の生ゴミ事情を語ってます。
みなさん、いろんな工夫があって面白い!
進行、こぶたラボ 高橋ライチ >>ブログこちら  >>facebookこちら







お待ちかねのゆるベジケータリング
10414584_520387151398806_755830099381115157_n.jpg

10458043_520387124732142_7364325919078414170_n.jpg

作ってくれたのは、はち。さんすかーなさんです

前回に続き、美味しくって工夫がいっぱいのゆるベジ料理を
たくさんご紹介してくれました。

もうすでに、次回のランチが楽しみだな~


次回のエコライフ実践ジャーは、

6/27金 エコライフ実践ジャー 講座&ランチ会@阿佐ヶ谷ほっくる 

「買い置きしすぎていませんか?冷蔵庫・食糧庫の賢い収納術講座」
ゆるべじケータリングランチを食べながらミーティング

時間:午前10時~12時半頃
場所:おやこカフェ阿佐ヶ谷ほっくる

10月までの企画に、毎回参加できるオープンチケットがなんと、1000円!
ありえないほど、お得です
10月までの全企画についてはこちらをどうぞ

しかし!参加条件があります。。。
★杉並区在住・在勤のママ・パパ(子育て家庭の当事者の方)
★できれば、すべての日程に出られる方。単発参加希望の方、お気軽にお問い合わせください
★家庭での実践をSNSなどで発信します。実践して報告して下さる方
この事業は、杉並区との協働事業です。
 一緒に学びながら、楽しく知恵を出し合って、
 ごみ減量につながる実践可能なアクションを発信しましょう!

お申し込み、お問い合わせはこちらから!

3日以内にお返事が届かない場合は、メール事故の可能性があります。
お手数ですが再度お問い合わせください!
迷惑フォルダや携帯の受信設定もご確認ください。




本日のこぶたラボ参加スタッフは、
高橋ライチ >>ブログこちら  >>facebookこちら
ひろえ >>ブログこちら  >>facebookこちら
ゆき  >>facebookこちら

でした♪
次回また、お会いしましょう~!!


記事構成 とことこ ブログ FB

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント報告 | 15:31 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

-->