fc2ブログ

2014年9月

   こぶたラボ9月のご案内    
........................................................................................... 




9/12金 中小企業新戦力発掘プロジェクト無料登録会・説明会@阿佐ヶ谷ほっくる  

 インターンというスタイルなら、一日4時間から、週3日からの働き方も可能です。
 子連れ参加も大歓迎。
 いっしょに新たな働き方を探しませんか?




9/19金 エコライフ実践ジャー:大人の社会科見学ツアー
 貸切バスで、地域の清掃施設を回ります。新たな発見・気付き、楽しみですね。





9/26金 エコライフ実践ジャー 研究発表&ランチ会@阿佐ヶ谷ほっくる 

 8月に、実践ジャーさん達のご家庭で進めていただいた 「大人と子どもの自由研究」
 今回は、みなさんに自由研究の結果をシェアして頂きながら、
 ゴミ減量についてのノウハウを深めていく会になります!
 この日からの参加も歓迎♪

スポンサーサイト



テーマ : - ジャンル : ライフ

| 今月の講座スケジュール | 07:17 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

【報告】8/29金 これから働きたい方へ!職場復帰インターン説明会@中野

「これから働きたい方へ!インターン説明会」スタート

IMG_6780.jpg


もういちど、働きたい!
でも、保育園は。。。。?
自分のスキルは、今、通用する。。。。。?




子育てしながらの職探し、色々となやましいものですよね。

今日も参加者さん達から、色々なお話しが出ました。
保育園のお悩み、多かったです!



いきなりフルタイムで復帰!!ではなく、

まずは「インターン」で、短時間・短期間から

はたらいてみることができる、この制度。




パソナの方のお話し、一部シェアします。


「子どもの急な発熱」などで、休んでしまうかも??
 会社は、それもある程度想定して、実習を受け入れてくれるそうです。


給与は会社が負担すせず、「国からの助成金」。
 なので、会社にも嬉しい制度。
 コストをかけずに、人材を見ることができるから。

インターンは40~50代の人が多い。10年ブランクがある人も、実習→就職している。


インターンの後、お互いによければ採用になるが、
 「引き続き、別の会社でインターン。」ということもできる。2社まで。

社員になったとき、急に「フル勤務でなければダメ!」 とは、ならない。
  
実習先の会社を選ぶ審査も、国の基準がある。 厳選しています。

実習先は中小企業なので、社長さんとの距離が近い。
 相談や提案しやすい。
 色々な部門を見られる。
 歯車でなく、組織全体を知りながら、仕事ができます。

実習後のアンケートは国に提出します。
 なので「こんな施策・制度が、女性の復職には必要!」などの提案があれば、
 わたし達の声を国に届けるきっかけにもなります。




この「主婦インターン制度」受付は今年の9月末まで。

それ以降、続くかどうかはわかりません。


この機会に、チャレンジしてみませんか?



9/12金 これから働きたい方へ!インターン説明会@阿佐ヶ谷 ほっくる
>>詳しくはこちら・お待ちしています♪
215281_603680849643065_1306628006_n.jpg





 

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント報告 | 22:10 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

9/12 金 これから働きたい方へ!インターン説明会 開催♪

こぶたラボは、11歳。
通ってくださった参加メンバーも、こぶたラボスタッフも、
さまざまな活動やお仕事をしていたりします。

働き方も、スタンスもいろいろ。

一方で

復職・再就職のタイミングを見計らい中の方、
最近新たに出産のために退職したり
復職したものの、子育てとの両立が難しくて退職したり

という方もいらっしゃいます。

そんな折、

「まずは、働いてみよう!」

という企画に出会いました

a0008_001880.jpg


しかも有給!

日額5000円~
週3~

始めてみるにはとってもいい条件じゃないですか?

しかも、どうやら面接がない!らしいのです。

お仕事を探す段になって、
面接のストレスで挫折した方もいらっしゃるのではないでしょうか?

(ええ、私、ライチも、就職、バイトと相当数の面接を受けました・・・
 話が弾んでも不採用、帰ってこない写真がもったいない・・・
 求人には書いてない暗黙の年齢制限・・・
 ううう、思い出しても奥歯を噛み締めてしまうような、
 さまざまな想いをしてきたのです~

そのストレスを受けずに、
希望条件を登録しておくと、受け入れ企業とマッチングをしてもらえる!
夢のような企画が


中小企業新戦力発掘プロジェクト
なのです。

概要 >>HPはこちら
中小企業・小規模事業者が優秀な人材を確保することができるよう、
育児等で一度退職し、再就職を希望する方(新戦力)を対象に、
中小企業・小規模事業者の仕事に触れながら職場経験のブランクを埋めるための
職場実習(いわゆるインターンシップ)等を実施するプロジェクトです。
コーディネート機関として、中小企業庁及び全国中小企業団体中央会から運営を受託したパソナが、
実習前から実習終了後まできめ細かく支援します。



というわけで、
こぶたラボでは、このプロジェクトの入り口である
無料説明登録会を開催します

 

 
9/12 金 10:00~12:00 阿佐ヶ谷(おやこカフェほっくる) >>お申し込みはこちら


こぶたスタッフがお待ちしています。

私、高橋ライチも、みなさんとお話できるのを楽しみに参加します


ほかにも、各地で説明会が開催されています。


居住区域に関わらず、ご都合のよい日時でおでかけしてみてください。
説明会はお子様連れOKです!

こぶたが開催の日は、お時間許す方は、ぜひ
説明会後にランチ交流しましょう~

 
スタッフもお待ちしています。

「はたらくってなんだろう?」そんなお話や
「実際どんな仕事したことある?」なんてお話や
「10年後、どんなことしてたい?」というお話も

しましょうね 

口に出して、人と話す効果は大きいですよ!

いままでアタマの中でもや~~~っと考えていたことに
もっともっと具体的なアイディアや
確かなモチベーションが出てきたりします。



ライチの体験、
スタッフの体験、
これまでこぶたラボの「復職応援座談会」で出た話題なども交えて、
必要な情報が交換できればと思います。

まずは、来てみて!!!

 
9/12 金 阿佐ヶ谷ほっくる

そして、働いてみよう!

(そのまま採用もあり、だそうですよ♪)


エントリーシートを書くうちに、
自分が望んでいるもの、いないもの、の棚卸にもなりますよ。
一緒に、はたらく、を考えてみましょう



事業の対象となる方は以下の要件を満たす方になります。

育児等で一度退職し、再就職を希望する方であって、
同一企業における1年以上の職歴を有する者、もしくは大学院修了後、就職していない人。
本事業の趣旨である「中小企業・小規模事業者の生産現場等に触れながら、
職場経験のブランクを埋めることを目指す」ことを十分に理解し、
アルバイト等短期労働を目的としない方。



沢山のご参加、お待ちしています♪

a0960_005581.jpg

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 17:38 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

2014年8月

   こぶたラボ8月のご案内    
........................................................................................... 


8/29金  中小企業新戦力発掘プロジェクト無料登録説明会   
 子育てしながらの働き方、色々なスタイルがありますが、
 まずはインターンという働き方で始めてみるのはいかがですか?


 

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 今月の講座スケジュール | 06:55 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

エコライフ通信vol.2 うら面 、ご覧下さい♪

エコライフ通信vol2.うら面です


ここまでの流れは、

エコライフ通信vol.1 おもて

エコライフ通信vol.1 うら

エコライフ通信vol.2 おもて

この3つも、合わせてどうぞ!





エコライフ通信2の4分の3




エコライフ通信2の4分の4

テーマ : - ジャンル : ライフ

| その他 | 12:09 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

エコライフ通信vol.2、完成!(おもて)

杉並エコライフ実践ジャーの皆さんとの編集会議で生まれた、
エコライフ通信vol.2、ご覧ください

こちらも見てね!
エコライフ通信vol.1 おもて
エコライフ通信vol.1 うら


エコライフ通信2の4分の1





エコライフ通信2の4分の2



テーマ : - ジャンル : ライフ

| その他 | 12:01 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

エコライフ通信vol.1-2、ご覧下さい♪

エコライフ通信vol1.うら面です


おもて面は、>>>こちらから見てね!





エコライフ通信1の4分の3








エコライフ通信1の4分の4




テーマ : - ジャンル : ライフ

| その他 | 10:38 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

エコライフ通信vol.1-1、見てください♪

 
杉並エコライフ実践ジャーの皆さんとの編集会議で生まれた、
エコライフ通信vol.1、ご覧ください


おもて
エコ1の4分の1



エコ1の4分の2

うらに、続く こちらを見てね!!!

テーマ : - ジャンル : ライフ

| その他 | 09:29 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

8/31(日)締め切り 杉並区民限定、じでんしゃ親子モデルを募集します!  

杉並区民のみなさまに、杉並区からおしらせです~~
冊子に載ったら、よい記念になりそう


杉並区民限定! 親子モデルを募集します!


このたび杉並おやこじてんしゃプロジェクトでは、
すべての親子が加害者にも被害者にもならない安全な街を目指すため、

「子ども乗せ自転車の安全啓発冊子」

を作成し、杉並区の未就学児の親子向けに配布します 



そこで、共に自転車の安全利用を考え、
誌面作成にご協力、ご登場くださるママとお子様を募集します。

区民の方に向け、一緒に自転車安全利用を伝えませんか?
パパのご応募も大歓迎。 

皆様のご応募、お待ちしております

a0990_000088.jpg


応募対象
 東京都杉並区に在住する1歳~5歳のお子様及びその保護者
 自転車の安全利用に関心があり、利用者にその必要性を伝えたいとお考えの方
 
 お子様お二人まで撮影可能。
  (こども乗せ自転車を使っての撮影の為、年齢を1歳~5歳とさせて頂きます。)
 写真のデータは後日プレゼントさせていただきます。
 交通費・謝礼などはございません。あらかじめご了承ください。
 紙面には実名で登場していただきます。


募集組数 5組(予定)


撮影場所 杉並区内(9月下旬平日撮影予定)


応募方法
 下記必要事項を記載していただき、
 親子で写っているお顔のわかる写真(プリクラ不可)を添付の上、
 応募先アドレスまでメールにてご応募ください。

 ・お名前(お母様orお父様・お子様)
 ・お子様の年齢・性別
 ・ご住所
 ・お電話番号
 ・ご連絡のとれるメールアドレス
 ・応募理由
 ・自転車経験(こども乗せ自転車を利用している or 利用していない)
 現在、こども乗せ自転車を利用している方は、電動あり、無しを記載ください。
 ・区内で行われた「おやこじてんしゃ勉強会」にご参加下さった方は
  その会場名を記載ください。


応募先アドレス 
 oyacocycle@powerwomen.jp (おやこじてんしゃプロジェクト事務局)

結果についてはお願いする方にのみ、
 メールもしくはお電話にてご連絡致します。
 あらかじめご了承ください。


締切 2014年8月31日(日)




沢山のご応募お待ちしています

杉並おやこじてんしゃプロジェクトについて、詳しくはこちら >>★★★




a1180_000749.jpg


テーマ : - ジャンル : ライフ

| その他 | 18:58 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

-->