fc2ブログ

【報告】9/26金 エコライフ実践ジャー 自由研究シェア&ランチ交流会

こぶたラボ×杉並区の協働企画

エコライフ実践ジャー 

今日は、「自由研究シェア&ランチ交流会」





清掃工場めぐりバスツアーのシェアからスタート

10290631_1499901350250169_6310437021389127234_n.jpg

出してしまえば、目の前から消えるゴミ。
でも、そのあとも、当然、ものとしてのゴミはある
色々な人の手によって徐々に処理が進んで、最後には埋立地へ。(またはリサイクル)



これって、当たり前のコトだけど、
あえて、過程は見ないし、ホンネで言えばあんまり見たくない???






今回、自分たちの目で、
家庭を出てからの、ゴミのいくすえを見ること

このインパクトは大きかった

たくさんの人達が手をかけて、ゴミは分別され処理されていくのですね。



リサイクルを進めればいい?
 でも、実際リサイクルってお金がかかる。
 だったら、ゴミの発生量そのものを、抑えたほうが近道なんじゃない?

頑張ったり、「ゴメンナサイ!」と思いながらごみ減量するんじゃなくて、
 楽しみながら、むりせず生活に組み込みながら、できたらいい♪

そして時には臨機応変に。
 自分で麦茶入れる日もあるけど、ペットボトルのお茶を買う日もあるよね~。


などなど。。。
色んなお話しがでましたね。




夏の自由研究シェア
10433845_1499902073583430_2225292986072919840_n.jpg



はち。さんすかーなさんのゆるベジランチ、できました♪
10690133_1499910470249257_7644793273849276108_n.jpg




10645182_710131639074928_8603040052554575449_n.jpg
・おからと油揚げでブラジョール(イタリアン肉巻き風)
・お米のポンデケージョ
・野菜たっぷり炊き込みピラフ
・生にんじんドレッシングサラダ
・里芋と白ごまのプリン. 

10635872_710133549074737_5990435753058359775_n.jpg



あっという間に、食べちゃった。。。!

10629581_1499913453582292_9150322178928603268_n.jpg


はみ出し情報~
スマホアプリ「なみすけのゴミ出し達人(マスター)」 
WS000000.jpg

ごみ分別ゲーム、
杉並区清掃職員さんによる手作りのストーリーやイラストの紙芝居、
分別方法情報、回収日カレンダーなどなど。

子どもと一緒にごみのことを考えるきっかけ作りとしても、
いいツールですね、皆さん遊んでみては?
 





エコライフ実践ジャーは、引き続き仲間を募集中!

10月のエコライフ実践ジャー

会場はすべて、親子カフェほっくる阿佐ヶ谷



どの回からでも参加できます!お待ちしてます



スポンサーサイト



テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント報告 | 20:45 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

【報告】9/19金 エコライフ実践ジャー 大人の社会科見学バスツアー

 
こぶたラボ×杉並区の協働企画
エコライフ実践ジャー 

今日は、「大人の社会科見学ツアー」です!!




スタッフ愛ちゃんの撮ってくれた写真を中心にお届け♪

詳しいレポートは、こぶたラボ代表高橋ライチのブログをどうぞ!


出発*\(^o^)/*ー
10310102_706753136079445_5244458868362949291_n.jpg



千歳清掃工場到着!
まずはお話をお聞きします♪
10653774_706760202745405_6999212132694712987_n.jpg



ゴミクレーン、大きいねー(゚o゚;;ー  
10494541_706765482744877_5611053069254138107_n.jpg




実際に稼動している様子
 10410350_1497370087169962_1500846976176842641_n.jpg




収集車がゴミを降ろしに⁉︎きてます‼︎ー
10603732_706770022744423_5667141972965677871_n.jpg



制御室。わーSFみたーいって声が上がった!ー
10610637_706774089410683_3635108790392924934_n (1)





ゴミを燃やした後の灰を集めてるところ。
灰バンカって言うんだって。
7577_706774762743949_4597384844423653417_n.jpg



次は、栄和清運に到着
杉並区と中野区のペットボトルが集まってます!
10660226_706786316076127_1160439188534731847_n.jpg



粗大ゴミ〜。
他にも手作業で分別してる場所があって大変Σ(゚д゚lll
10532989_706794022742023_4449183700687447024_n.jpg



杉並区よりお土産いただきました‼︎
一番人気はゴミ収集車のミニカー⁉︎
10612987_706831552738270_2686558533729259955_n.jpg





見学の後は、みんなでランチ
t02200165_0800060013071815944.jpg




10/3の講座を担当してくれるパン子ちゃんがランチに駆けつけてくれました!
先行してレジメをチラ見♪美味しそうなクッキーもパン子ちゃんの差し入れでーす*\(^o^)/*
ワンボールでささっと作れるんですって(^_−)−☆
10599475_706831589404933_2491749518702613600_n.jpg







引き続き、実践ジャーは仲間を募集中!

9・10月のエコライフ実践ジャー

会場はすべて、親子カフェほっくる阿佐ヶ谷



どこからでも参加できます!お待ちしてます♪




テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント報告 | 16:50 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

【募集】9/19金 エコライフ実践ジャー:大人の社会科見学ツアー

エコライフ実践ジャー参加者大募集♪



みんなでマイクロバスに乗って、区内のゴミ処理施設を見学します


千歳清掃工場…ごみの焼却施設見学
栄和清運…資源ごみの再生作業(ペットボトルの分別など)
 

>>千歳清掃工場、見学のページ
>>栄和清運ペットボトルリサイクル事業のページ



小学生の時、社会科見学で、焼却炉を見た方もい多いのでは?
子どもの時にも、印象深かったけど、

大人になって、生活者としての視点がいろいろ芽生えた今

改めて、みんなで地域の処理施設を見に行きましょう♪

新たな発見、

そして感動、があるかも!!


そのあとはランチ会で、見たこと・聞いたこと・感じた事を
語りあいましょうね

 
 
たくさんのお申し込みお待ちしています






9/19金 大人の社会科見学・清掃施設見学バスツアー 

★タイムスケジュール
 9時20分   杉並区役所1階ロビー集合
 9時半     区役所出発
 10時~11時  千歳清掃工場見学
 11時     千歳清掃工場出発
 11時半~12時 栄和清運見学
 バスの中で感想ヒアリング
 12時半    区役所到着 解散

 

その後、希望者はランチ会にGO
 
10月までのエコライフ企画に、毎回参加できるオープンチケットが
なんと、1000円!

ありえないほど、お得です
10月までの全企画についてはこちらをどうぞ

しかし!参加条件があります。。。
★杉並区在住・在勤のママ・パパ(子育て家庭の当事者の方)
★できれば、すべての日程に出られる方。単発参加希望の方、お気軽にお問い合わせください
★家庭での実践をSNSなどで発信します。実践して報告して下さる方
この事業は、杉並区との協働事業です。
 一緒に学びながら、楽しく知恵を出し合って、
 ごみ減量につながる実践可能なアクションを発信しましょう!

お申し込み、お問い合わせはこちらから!

3日以内にお返事が届かない場合は、メール事故の可能性があります。
お手数ですが再度お問い合わせください!
迷惑フォルダや携帯の受信設定もご確認ください。

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 15:28 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

【募集】9/26金 エコライフ実践ジャー 自由研究シェア&ゆるベジランチ交流会@阿佐ヶ谷

エコライフ実践ジャー、 参加者大募集♪


10304437_652068211551828_8696363839611108467_n.jpg


 



8月に、実践ジャーさん達のご家庭で進めていただいた
「大人と子どもの自由研究」


今回は、
みなさんに自由研究の結果をシェアして頂きながら、
ゴミ減量についてのノウハウをふかめていく会になります



10347794_654802354611747_6568462657475593269_n.jpg




もちろん、美味しいゆるベジランチもお楽しみに!


今回から参加したい方も、
お気軽にお問い合わせ下さい。

たくさんのお申し込みお待ちしています




9/26金 エコライフ実践ジャー 研究発表&ランチ会@阿佐ヶ谷ほっくる 

日時 9/26金 10時~13時

会場 親子カフェ ほっくる阿佐ヶ谷 >>HPはこちら

参加費
10月までのエコライフ企画に、毎回参加できるオープンチケットが
なんと、1000円!

ありえないほど、お得です
10月までの全企画についてはこちらをどうぞ

参加条件があります。。。
★杉並区在住・在勤のママ・パパ(子育て家庭の当事者の方)
★できれば、すべての日程に出られる方。単発参加希望の方、お気軽にお問い合わせください
★家庭での実践をSNSなどで発信します。実践して報告して下さる方

この事業は、杉並区との協働事業です。
 一緒に学びながら、楽しく知恵を出し合って、
 ごみ減量につながる実践可能なアクションを発信しましょう!


お申し込み、お問い合わせはこちらから!

3日以内にお返事が届かない場合は、メール事故の可能性があります。
お手数ですが再度お問い合わせください!
迷惑フォルダや携帯の受信設定もご確認ください。











 

 

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 14:30 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

【募集】10/17金 エコライフ実践ジャ- @阿佐ヶ谷ほっくる

エコライフ実践ジャー、 参加者大募集♪


10304437_652068211551828_8696363839611108467_n.jpg


ついに迎える最終回!
5月からここまでの流れはこちらをご覧下さい



いよいよ最終回
一連の企画を振り返り、
同時に
実践ジャーのみなさんの
お家での活動を振り返ります、

意識の変化

行動の変化

どんな半年間だったかな。。。?

a0027_002588.jpg




ランチはもちろん、
はち。さんすかーなさん
 
ゆるべじケータリング!

きゃー、楽しみ



最後まで、美味しく食べて

楽しく語って

これからも、みんなでエコライフしていきましょう♪
a1070_000067.jpg






「最終回だけど、参加したい!!!」そんなあなた、
お気軽にお問い合わせ下さい。

こぶたラボからは

ライチ
ゆき
ひろえ

とことこ

が、参加予定です

色々おしゃべりしましょう
たくさんのお申し込みお待ちしています




10/17 金 エコライフ実践ジャー最終回&ランチ交流
@阿佐ヶ谷ほっくる
 

日時 10/17金 10時~13時

会場 親子カフェ ほっくる阿佐ヶ谷 >>HPはこちら

参加費
一連のエコライフ企画に、
何回でも参加できるオープンチケットが1000円!
 

5月~10月までの全企画についてはこちらをどうぞ

参加条件があります。。。
★杉並区在住・在勤のママ・パパ(子育て家庭の当事者の方)
★できれば、すべての日程に出られる方。単発参加希望の方、お気軽にお問い合わせください
★家庭での実践をSNSなどで発信します。実践して報告して下さる方

この事業は、杉並区との協働事業です。
 一緒に学びながら、楽しく知恵を出し合って、
 ごみ減量につながる実践可能なアクションを発信しましょう!


お申し込み、お問い合わせはこちらから!

3日以内にお返事が届かない場合は、メール事故の可能性があります。
お手数ですが再度お問い合わせください!
迷惑フォルダや携帯の受信設定もご確認ください。











 

 
  

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 12:07 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

【募集】10/3金 エコライフ実践ジャ-講座&ランチ会@阿佐ヶ谷ほっくる

エコライフ実践ジャー、 参加者大募集♪


10304437_652068211551828_8696363839611108467_n.jpg



5月からここまでの流れはこちらをご覧下さい




今回のエコライフ講座
講師は・青木 光左代さん
ブログはこちら
HPはこちら
10472691_1466401426933495_2371124194094911184_n.jpg

こんにちは!パンライフオーガナイザー
(すっきりパンを焼けるキッチンの片付け士)青木光左代です。
今年の1月に出産し、現在3児の育児真っ最中。
忙しいからこそ、エコに暮らすワザが強い味方となります。

今回は思考の整理と発酵食品を取り入れたエコライフをご紹介します。
思考の整理
「分ける・作る・捨てるの3ステップ」で料理を分解。
ワークしながら思考の整理がすすみ、
冷蔵庫の中もすっきりです!

糠漬けライフ初めの一歩 
なんとなく敷居が高い、ぬか漬け。
でも、ぬか漬けにすると野菜を食べる♪
ザセツしないよう、はじめの一歩を踏み出すコツをお伝えします。



うーん、楽しみ!!
賢くなって、
美味しいものが作れそうな気になってきた!





お楽しみのランチは、もちろん
はち。さんすかーなさん、

ゴールデンコンビの作ってくれる、
ゆるべじケータリング!


美味しく食べて、沢山語って、

エコライフへのモチベーションを上げましょう。


みんなで検討・楽しく工夫♪
あなたもお仲間になりませんか?
 

a1370_000035.jpg



今回から参加したい方も、
お気軽にお問い合わせ下さい。

たくさんのお申し込みお待ちしています




10/3 金 エコライフ実践ジャー 講座&ランチ会@阿佐ヶ谷ほっくる 

日時 10/3金 10時~13時

会場 親子カフェ ほっくる阿佐ヶ谷 >>HPはこちら

参加費
一連のエコライフ企画に、何回でも参加できるオープンチケットが1000円! 

5月~10月までの全企画についてはこちらをどうぞ

参加条件があります。。。
★杉並区在住・在勤のママ・パパ(子育て家庭の当事者の方)
★できれば、すべての日程に出られる方。単発参加希望の方、お気軽にお問い合わせください
★家庭での実践をSNSなどで発信します。実践して報告して下さる方

この事業は、杉並区との協働事業です。
 一緒に学びながら、楽しく知恵を出し合って、
 ごみ減量につながる実践可能なアクションを発信しましょう!


お申し込み、お問い合わせはこちらから!

3日以内にお返事が届かない場合は、メール事故の可能性があります。
お手数ですが再度お問い合わせください!
迷惑フォルダや携帯の受信設定もご確認ください。

















 

 
  

テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 21:05 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

【報告】9/13職場復帰インターン説明会

ほっくるさんでの、復職インターン説明会、大盛況

10人以上のご参加 

ほっくるは熱気であふれました。。!


復職インターンの説明だけでは、なく・・・

スタッフ特製のブランチもご用意♪


10649429_565493903554797_6172782487525334780_n.jpg
ひろえさんの本格調合 スパイス

10612930_565493900221464_5193583806724599671_n.jpg
スパイス効いた、本格人参サブジ

1546203_565493906888130_7151222571955004806_n.jpg
4種のスコーンプレート




■スタッフひろえさんのfacebookより■
昨日は阿佐ヶ谷のカフェほっくるにて、こぶたラボ活動。
「職場復帰インターン説明会」でした。
改めて「働く」を考える機会になりました。

私自身も、べったり育児期、保育園、幼稚園、
小学校入学の壁、学童クラブ終了の壁…と、これまでを振り返り。

ランチを囲んで、育児と子育ての話をしました。

朝からスパイスを調合してサブジを作りましたよ。
あいちゃん作の4種のスコーン、焼きたてをいただきました♡
 


 
■スタッフ愛ちゃんのfacebookより■
昨日は…あれ?もう一昨日?
金曜日に阿佐ヶ谷のほっくるさんで、こぶたラボの活動。
職場復帰インターン説明会のお手伝い。

私は久しぶりにスコーンをせっせと焼いてきました。
お食事系を2種、スイーツ系を2種。

お食事系はプレーンとスパイスを入れたもので、
スイーツ系は販売してた時も人気のあった、紅茶&ドライフィグとチョコナッツのカルダモン風味。

皆さんに喜んでいただけたようで何より。
人に喜んでもらえるお料理は楽しいねー*\(^o^)/*


テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント報告 | 19:28 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

-->