5/19始動!第2期すぎなみエコライフ実践ジャー(杉並ごみ減量プロジェクト)
はじまるよ!
第2期 すぎなみエコライフ実践ジャー
2014年大好評だった、こぶたラボ×杉並区ごみ減量対策課の協働事業。
子育て中の家庭向けに、生ごみ減量を中心とした連続講座を開催しました。
今回は、さらにブラッシュアップ!
学ぶ→実践する→伝える仲間を募集します。
夏休みには小学生の自由研究にもぴったりなワークショップを開催。
秋には各地域での講座の企画や、レポート動画づくりなどにも挑戦しますよ!
5/19火 お友達をさそって、是非ほっくるにいらしてください
※連続講座ですが、単発のご参加もできます。
※杉並区在住・在勤の方限定でお申し込み頂けます。それ以外の地域の皆様、ごめんなさい!
お申し込み、お問い合わせはこちらから!
・3日以内にお返事が届かない場合は、メール事故の可能性があります。
お手数ですが再度お問い合わせください!
・迷惑フォルダや携帯の受信設定もご確認ください。
2014年に開催した、第1期エコライフ実践ジャーの記録はこちらです。
【報告】5/23 第1回エコライフ実践ジャー
【報告】6/6 第2回エコライフ実践ジャー 編集会議
【報告】6/27 第3回エコライフ実践ジャー 収納講座と乾物ランチ♪
【報告】7/4 第4回エコライフ実践ジャー エコライフ通信編集会議&ランチ会
【報告】9/19 第5回 エコライフ実践ジャー 大人の社会科見学バスツアー
【報告】9/26 第6回 エコライフ実践ジャー 自由研究シェア&ランチ交流会
【報告】10/3 第7回 エコライフ実践ジャー エコ講座&ランチ交流会
【報告】10/17金 エコライフ実践ジャー 最終ディスカッション&ランチ交流会
記事構成 とことこ
第2期 すぎなみエコライフ実践ジャー
2014年大好評だった、こぶたラボ×杉並区ごみ減量対策課の協働事業。
子育て中の家庭向けに、生ごみ減量を中心とした連続講座を開催しました。
今回は、さらにブラッシュアップ!
学ぶ→実践する→伝える仲間を募集します。
夏休みには小学生の自由研究にもぴったりなワークショップを開催。
秋には各地域での講座の企画や、レポート動画づくりなどにも挑戦しますよ!
5/19火 お友達をさそって、是非ほっくるにいらしてください

第1回 エコライフ実践ジャー養成基礎講座
■日時:5/19 (火)10:00~13:00
■場所:阿佐ヶ谷おやこカフェほっくる
■参加費:ランチ代のみ500円!
★2014年度に作った冊子から、実践の知恵をシェアします。
「知らなかった~!」と、目からうろこの知恵がいっぱい。
すぐ、ラクに実行できるごみ減量のコツが満載です♪
お家もキレイ、家族みんなが笑顔になっちゃいます
★エコクッキングで作った特製ランチを食べながら、エコクッキングのコツを知ろう!
簡単・おいしい・栄養バランスもgood♪
新たなバリエーションを知って、お料理が楽しくなる!
料理研究家ako先生に色々聞いちゃおう。
■日時:5/19 (火)10:00~13:00
■場所:阿佐ヶ谷おやこカフェほっくる
■参加費:ランチ代のみ500円!
★2014年度に作った冊子から、実践の知恵をシェアします。
「知らなかった~!」と、目からうろこの知恵がいっぱい。
すぐ、ラクに実行できるごみ減量のコツが満載です♪
お家もキレイ、家族みんなが笑顔になっちゃいます

★エコクッキングで作った特製ランチを食べながら、エコクッキングのコツを知ろう!
簡単・おいしい・栄養バランスもgood♪
新たなバリエーションを知って、お料理が楽しくなる!
料理研究家ako先生に色々聞いちゃおう。
第2回ごみ・資源の処理の流れを学ぼう!大人の社会科見学
■日時:6/2(火) 9:30~12:30頃
■場所:区役所集合・解散 マイクロバスで清掃工場と資源ごみの処理施設へ。
■参加費:無料!終了後希望者でランチ(実費個人精算)
★前回大反響だったツアーです。実際に見てみると、インパクト大!
★出した後のごみの行方を見て・知って・考えよう。(写真、動画撮影)
★時間のある方は、区役所前でランチしながら感想をお話しましょう。
■日時:6/2(火) 9:30~12:30頃
■場所:区役所集合・解散 マイクロバスで清掃工場と資源ごみの処理施設へ。
■参加費:無料!終了後希望者でランチ(実費個人精算)
★前回大反響だったツアーです。実際に見てみると、インパクト大!
★出した後のごみの行方を見て・知って・考えよう。(写真、動画撮影)
★時間のある方は、区役所前でランチしながら感想をお話しましょう。
第3回お野菜まるごとラクラク使い切り!段取り上手になる講座
■日時:6/16 (火)10:00~13:00
■場所:阿佐ヶ谷おやこカフェほっくる
■参加費:2000円ランチ代込
★お野菜が、食べる前に傷んでごみになってしまう…
そんなもったいないこと、なくしたい!
前年度のエコライフ実践ジャー講座で美味しいゆるベジランチを作ってくれたはち先生が、
買い物から毎日の料理まで、ラクラク段取り術を伝授してくれます!
みんなで段取り上手になろう~♪
講師:ゆるベジマイスター・はせがわやちよ先生
★ゆるベジ特製ランチを食べながら、無駄なく野菜を食べるコツを知ろう♪
簡単でおいしくて、栄養バランスのよいメニュー。
レパートリーもどんどん増えますね
■日時:6/16 (火)10:00~13:00
■場所:阿佐ヶ谷おやこカフェほっくる
■参加費:2000円ランチ代込
★お野菜が、食べる前に傷んでごみになってしまう…
そんなもったいないこと、なくしたい!
前年度のエコライフ実践ジャー講座で美味しいゆるベジランチを作ってくれたはち先生が、
買い物から毎日の料理まで、ラクラク段取り術を伝授してくれます!
みんなで段取り上手になろう~♪
講師:ゆるベジマイスター・はせがわやちよ先生
★ゆるベジ特製ランチを食べながら、無駄なく野菜を食べるコツを知ろう♪
簡単でおいしくて、栄養バランスのよいメニュー。
レパートリーもどんどん増えますね

第4回 3回のおさらい&秋開催の地域講座を考えます!
■日時:6/30 (火)10:00~13:00
■場所:阿佐ヶ谷おやこカフェほっくる
■参加費:500円 ランチ代込
★3回の講座をふまえての気づきや変化をシェア。
みんなの暮らしの変化が楽しみ♪
そして今度は、伝える側として秋の講座の企画をします。
エコライフを楽しく伝える・実践できるための仕掛けを一緒に考えましょう。
★ランチは料理研究家ako先生。
エコ・クッキングのコツも、さらに聞いちゃおう
■日時:6/30 (火)10:00~13:00
■場所:阿佐ヶ谷おやこカフェほっくる
■参加費:500円 ランチ代込
★3回の講座をふまえての気づきや変化をシェア。
みんなの暮らしの変化が楽しみ♪
そして今度は、伝える側として秋の講座の企画をします。
エコライフを楽しく伝える・実践できるための仕掛けを一緒に考えましょう。
★ランチは料理研究家ako先生。
エコ・クッキングのコツも、さらに聞いちゃおう

第5回 夏休み特別企画☆親子社会科見学&CMワークショップ
■日時:7月24日 9:00~16:00頃
■場所:区役所集合 マイクロバスで清掃工場と資源ごみの処理施設へ。午後ワークショップ会場へ
■参加費:2000円 (親子ペア料金・ランチは各自持参)
★出した後のごみの行方を実際に見て、知る、考える。(写真、動画撮影)
★撮影した素材を使って、カッコいいCM、伝わるレポート動画を作ろう!
自由研究に最適
スマートフォンかタブレットをご持参ください。
★講師・たけおゆみさん
ワークショップデザイナー/CMプランナー
大手広告代理店の現役CMプランナーによる「短い時間で感動を伝える動画制作のコツ」♪
高校生や個人事業主向けなどCMワークショップ開催経験多数。
■日時:7月24日 9:00~16:00頃
■場所:区役所集合 マイクロバスで清掃工場と資源ごみの処理施設へ。午後ワークショップ会場へ
■参加費:2000円 (親子ペア料金・ランチは各自持参)
★出した後のごみの行方を実際に見て、知る、考える。(写真、動画撮影)
★撮影した素材を使って、カッコいいCM、伝わるレポート動画を作ろう!
自由研究に最適

スマートフォンかタブレットをご持参ください。
★講師・たけおゆみさん
ワークショップデザイナー/CMプランナー
大手広告代理店の現役CMプランナーによる「短い時間で感動を伝える動画制作のコツ」♪
高校生や個人事業主向けなどCMワークショップ開催経験多数。
第10回 地域講座報告会&最終レポート動画の作成会
■日時:11月下旬~12月上旬予定
第6~9回 の報告会と、第1~9回を網羅したレポート動画を作成します。
■日時:11月下旬~12月上旬予定
第6~9回 の報告会と、第1~9回を網羅したレポート動画を作成します。
※連続講座ですが、単発のご参加もできます。
※杉並区在住・在勤の方限定でお申し込み頂けます。それ以外の地域の皆様、ごめんなさい!

・3日以内にお返事が届かない場合は、メール事故の可能性があります。
お手数ですが再度お問い合わせください!
・迷惑フォルダや携帯の受信設定もご確認ください。
2014年に開催した、第1期エコライフ実践ジャーの記録はこちらです。
【報告】5/23 第1回エコライフ実践ジャー
【報告】6/6 第2回エコライフ実践ジャー 編集会議
【報告】6/27 第3回エコライフ実践ジャー 収納講座と乾物ランチ♪
【報告】7/4 第4回エコライフ実践ジャー エコライフ通信編集会議&ランチ会
【報告】9/19 第5回 エコライフ実践ジャー 大人の社会科見学バスツアー
【報告】9/26 第6回 エコライフ実践ジャー 自由研究シェア&ランチ交流会
【報告】10/3 第7回 エコライフ実践ジャー エコ講座&ランチ交流会
【報告】10/17金 エコライフ実践ジャー 最終ディスカッション&ランチ交流会
記事構成 とことこ
スポンサーサイト
テーマ : - ジャンル : ライフ
| 今月の講座スケジュール | 13:33 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑