fc2ブログ

3/29火 あるワンパク男子の中学受験をネタに 子どもたちの教育について考えるお茶会

中学受験を考える座談会から3年。
こぶたラボで久々に受験をテーマにしたお茶会を開催します!


ゲストは、長年こぶたラボで
アウトドア講座や防災講座をファシリテートしてくれていた
あんどうりすさん


どちらの講座でも、
原理を考えて、仮説をたてて、あるもので工夫する
ことを伝えてくれました。
今回も、その姿勢は貫かれていますよ!!


アウトドア・運動大好きな息子さんが、まさかの中学受験に挑戦。
しかも塾なしで・・・・どうやってたの?
家族で通える距離にお引越し・・・合格前に?
野生児ならではの理科得意!だけど漢字は・・・・>< からの、何をしたか?

そして見事に、
お子さんの興味関心に合った学校へ合格


そんな実体験をお聞きしながら
今の子どもが置かれている環境は?どんな選択肢があるの?
ひとりひとりの個性って?その子にあった学びの場とは?
親ができる働きかけとは?

 
…こんなことを考えてみましょう。
とっても刺激的なお茶会になりそうですよ

「中学受験のノウハウ講座」ではありませんので、、悪しからず^^

 

りすさんが司法試験で培った
最小限を最大限に生かす・過去問攻略テクニック
も教えてもらえるそう!
自分が勉強してる人も、ぜひご参考に


あるワンパク男子の中学受験をネタに 子どもたちの教育について考えるお茶会

日時:3月29日(火) 14時~16時
会場:都内。お申し込みの方にお知らせします。
参加費:2000円 
お問い合わせ・お申し込み先 https://ws.formzu.net/fgen/S69124799/




 
 
スポンサーサイト



テーマ : - ジャンル : ライフ

| 今月の講座スケジュール | 20:22 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

-->