4/9・23(木) 家族のためのハンドトリートメント講座
ママはアロマセラピスト
家族のためのハンドトリートメント講座
こんにちは~!
「親子アロマ普及活動」をしております、矢田薫と申します。
ご自宅で
お子さんやご家族に
ハンドマッサージができるようになるセミナーを開催します!!
「ベビーマッサージの後、
おっぱいも終わった後、
そういえば子どもとスキンシップをとれてない!」
「最近ゆっくり向き合って会話をしてなかった!」
なんて、
ベビーから幼児になったお子さんにも
思春期に入るようなもっと大きい子どもたちとのコミュニケーションにも 、
ハンドトリートメントはとっても「使える」ツールなのです。
同じ香りに包まれながら、こころ通じ合うひとときは、
自然と優しい気持ちや笑顔を思い出させてくれます
着衣で気軽に受けてもらえて、
驚くほどリラックス&癒し効果が高いので
パートナー、ご両親、お友達にもきっと喜ばれますよ。
してあげるこちらもほんとに気持ち良いアロマトリートメント。
大切なひとのためのセラピストになりましょう
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日時 4/9・23 (木) 13:00~16:00
※13:00~15:00は個人により予約時間が異なります
※両日とも同内容です。
再受講歓迎。
より理解が深まります。
参加費 3000円 (子育て応援券使えます)
トリートメント施術込み・ブレンドオイルお土産つき!
※再受講は500円引き。
※オイル自分で持ち込みで後半実習のみを再受講の方は1500円。
持ち物 バスタオル(オイルがついてもよいもの) 筆記用具
場所 北新宿生涯学習館 3F視聴覚室
http://www.city.shinjuku.tokyo.jp/map/kita_shinjuku.htm
お申し込み先
http://form1.fc2.com/form/?id=304527
同日午前10時より、3F講習室にてこぶたカフェ開催。
ご利用くださいね!
http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-152.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この講座でできること
1、アロマトリートメントの体験
オーガニックホホバオイルと高品質のアロマオイルで
目的に応じたオリジナルブレンドオイルを作成。
そのオイルを使ったプロによる施術を体験していただきます。
作ったオイルはお土産としてお持ち帰りいただけます!
2、自然治癒力を高めるアロマ精油の効果についての基礎知識、
ご家庭での使い方を学びます。
3、ハンドトリートメントの手技をお伝えします。
二人ひと組で、実際にやってみましょう!
今日からできるようになる、シンプルな手技を学びます。
タイムテーブル
最初に、おひとりずつカウンセリングをして
目的に応じたオリジナルブレンドオイル作り、
それを使ったトリートメントを体験していただきます。
講座なのに、「癒しのひと時♪」と「お土産ブレンドオイル」つき
●13:00~15:00 個人トリートメント
おひとりカウンセリング込 約20分。
完全予約制です。
待っているあいだは見学していても、
別室開催中のこぶたカフェでお待ちいただいてもかまいません
●15:00~16:00 グループ実習 6名
全員で基礎知識を学び、手技の実習をします。
16:30まで質問等受付ます。
次回再受講の際は割引もありますので
ぜひぜひマスターしてくださいね!
講師
矢田 薫(英国IFA認定アロマセラピスト)
中学生の一人息子の母です。
アロマトリートメントを、家庭に普及させたい!
家族内のコミュニケーションに活用してほしい!
との思いで活動しています。
幼稚園や学校の父母会講座などへも出張いたします。
実績
世田谷区内 NPO施設 アロマハンドトリートメント講座
障がい児親子アロマセミナー(ボランティア)
三鷹市自主幼稚園はらっぱ園 親子アロマトリートメントセミナー
その他個別にママにお子さんへのアロマトリートメントを指導。
2008.10月号BAB出版「セラピスト」”親と子を結ぶアロマテラピー”掲載
http://engel-liebe2008.hp.infoseek.co.jp/index.htm

家族のためのハンドトリートメント講座
こんにちは~!
「親子アロマ普及活動」をしております、矢田薫と申します。
ご自宅で

ハンドマッサージができるようになるセミナーを開催します!!
「ベビーマッサージの後、
おっぱいも終わった後、
そういえば子どもとスキンシップをとれてない!」
「最近ゆっくり向き合って会話をしてなかった!」
なんて、
ベビーから幼児になったお子さんにも

思春期に入るようなもっと大きい子どもたちとのコミュニケーションにも 、
ハンドトリートメントはとっても「使える」ツールなのです。

自然と優しい気持ちや笑顔を思い出させてくれます

着衣で気軽に受けてもらえて、
驚くほどリラックス&癒し効果が高いので
パートナー、ご両親、お友達にもきっと喜ばれますよ。
してあげるこちらもほんとに気持ち良いアロマトリートメント。
大切なひとのためのセラピストになりましょう

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日時 4/9・23 (木) 13:00~16:00
※13:00~15:00は個人により予約時間が異なります
※両日とも同内容です。
再受講歓迎。
より理解が深まります。
参加費 3000円 (子育て応援券使えます)
トリートメント施術込み・ブレンドオイルお土産つき!
※再受講は500円引き。
※オイル自分で持ち込みで後半実習のみを再受講の方は1500円。
持ち物 バスタオル(オイルがついてもよいもの) 筆記用具
場所 北新宿生涯学習館 3F視聴覚室
http://www.city.shinjuku.tokyo.jp/map/kita_shinjuku.htm
お申し込み先
http://form1.fc2.com/form/?id=304527
同日午前10時より、3F講習室にてこぶたカフェ開催。
ご利用くださいね!
http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-152.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1、アロマトリートメントの体験
オーガニックホホバオイルと高品質のアロマオイルで
目的に応じたオリジナルブレンドオイルを作成。
そのオイルを使ったプロによる施術を体験していただきます。
作ったオイルはお土産としてお持ち帰りいただけます!
2、自然治癒力を高めるアロマ精油の効果についての基礎知識、
ご家庭での使い方を学びます。
3、ハンドトリートメントの手技をお伝えします。
二人ひと組で、実際にやってみましょう!
今日からできるようになる、シンプルな手技を学びます。

最初に、おひとりずつカウンセリングをして
目的に応じたオリジナルブレンドオイル作り、
それを使ったトリートメントを体験していただきます。
講座なのに、「癒しのひと時♪」と「お土産ブレンドオイル」つき

●13:00~15:00 個人トリートメント
おひとりカウンセリング込 約20分。
完全予約制です。
待っているあいだは見学していても、
別室開催中のこぶたカフェでお待ちいただいてもかまいません
●15:00~16:00 グループ実習 6名
全員で基礎知識を学び、手技の実習をします。
16:30まで質問等受付ます。
次回再受講の際は割引もありますので
ぜひぜひマスターしてくださいね!

矢田 薫(英国IFA認定アロマセラピスト)
中学生の一人息子の母です。


との思いで活動しています。
幼稚園や学校の父母会講座などへも出張いたします。
実績
世田谷区内 NPO施設 アロマハンドトリートメント講座
障がい児親子アロマセミナー(ボランティア)
三鷹市自主幼稚園はらっぱ園 親子アロマトリートメントセミナー
その他個別にママにお子さんへのアロマトリートメントを指導。
2008.10月号BAB出版「セラピスト」”親と子を結ぶアロマテラピー”掲載

- 関連記事
-
- 4/16(木)フードスタイリストに学ぶおもてなし料理のコツ・その1
- 4/4(土) レガス祭りにて「こぶたパン」「こぶたアクリルたわし」出店
- 4/9・23(木) 家族のためのハンドトリートメント講座
- 4/9・23(木)こぶたカフェ
- 4/1(水) プレ・プレシャスリスニング講座
スポンサーサイト
テーマ : - ジャンル : ライフ