fc2ブログ

亜莉さんの・和菓子パン3/30(火)



      桜あんぱん梅 亜莉さんと作ろう・和菓子パン桜あんぱん梅

大好評でおわりました。詳しいレポートはコチラを!


2009年の模様はこちら「小桃堂ときどき日報」でどうぞ!
切るありさん
和菓子パン2009年和菓子パン講座

春菊リュスティック画像提供「小桃堂ときどき日報」


春菊れんこん 亜莉試作柚子味噌パン
春菊とレンコンのリュスティック。外かりかり・中しとり♪
柚子味噌パン。甘くてしょっぱくて、香ばしい~。これ絶品。子ども~ご年配にまで受けますね。

◎新作・春菊とレンコンのリュスティック
◎ゆずみそパン (昨年よりパワーアップ。味噌だれを表面に塗る形に進化)
◎よもぎ豆パン(たっぷり甘納豆入り☆)
◎桜餅ぱん(パンの中身は桜餅!!)
◎黒豆パン(旨みたっぷり♪)

サイドメニューも 亜莉さんの技が光ります!
・かつおだしを効かせた、セリとキノコの春おすまし
・ウドとグレープフルーツのさわやかサラダ




===================================
日時: 3/30(火) 10:45~14:30
とけい時間ピッタリから始められるよう、お時間前に
  ご来場下さいますよう、お願いいたします。
所:北新宿生涯学習館・講習室
費用: 5000円(単身参加の場合は500円引き♪)
杉並こそだて応援券使えます
場所 :北新宿生涯学習館 実習室
持ち物 :エプロン、手ふきタオル、スリッパ(必ずお持ち下さい)
===================================

お問い合わせ・ご予約はこちらです


こぶたラボ応援システムで割引get
ご自身のブログ内で、亜莉講座を宣伝してください!
講座参加の様子をブログを書いたら、mixiのパントピ亜莉さんのブログ
報告に来てくださいね。
写真と、こぶたラボのURL入りでご紹介くださった方は
次回参加費を 500円割引いたします。
(注)ブログとは、
【一般公開されているもの、又はmixiの全体公開されているもの】とさせて頂きます。

てろてろちゅうい講座の進行時間と衛生管理上、お子さんの実習参加はご遠慮ください。
 大きいお子さんをお連れの場合は、事前に、実習途中の食品には触らないお約束と
 講座中もその都度、ご注意をお願いいたします。
 お子さんご本人に作る意欲があり力こぶ
 大人と同程度の進行タイムで作業できるお子さんについては、
 参加費を払っての受講者(こぶたメンバー)として歓迎いたします。








関連記事
スポンサーサイト



テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | 最新の記事 | NEXT

-->