fc2ブログ

10/17(金) 川原、里山でまったりアウトドア!体験講座

山と空紅葉【川原、里山でまったりアウトドア!体験講座】紅葉 どんぐり




夏のアウトドア講座は雨で中止となりました(泣)
今度こそ秋晴れの下で思い切り遊べますように!!





どんぐり日時 10/17金 11:00~15:00(自由解散)


どんぐり場所 巾着田 11時に西武高麗駅集合!徒歩で15分ほど移動します。
ベビーカーで行けるそうです。
http://www.kinchakuda.com/access/index.htm
http://www.kinchakuda.com/


どんぐり参加費 1200円 (手作りベーコン試食あり!)当日お支払いください。


どんぐり持ち物 お弁当、飲み物、帽子、着替えなど。各自でご判断を。

塗れる可能性大なので、濡れてもすぐに乾く格好がおすすめです。
着替えは必須です。



どんぐりお申し込みは こちらから。→http://form1.fc2.com/form/?id=141563
同伴されるお子さんの月齢年齢をお知らせください!



    


田園、水車、川、里山の自然を満喫しましょう!
石なげ、石集め、砂などで水際遊び。
河原を歩くだけでも、0歳児には、すごい刺激!
うちの5歳児は大喜びでしょうし~
大人の私もわくわく。。。。

テントとバーナーをりすさんが持ってきてくれるそうです。
荷物拠点を作って、あとはのんびり、まったり、過ごしましょう。
小さな子ども達と気軽に楽しむアウトドアライフの魅力を共有できれば。


絶品手作りベーコンをバーナーであぶった、アツアツを試食できますよ♪
パンを持っていってサンドイッチにしようか、ごはんにのせようか、迷う。。。


※雨天中止となります。当日朝8時までにこのトピックにUPします。
 必ずご確認くださいね。


※このイベントは保険対象外です。
 安全管理は、保護者の責任のもとにご参加ください。






どんぐりナビゲーター あんどうりす
アウトドア防災コーディネーター 
1児の母の視点から、災害時の安全確保や普段の心構え、備えなどについて
母向け、子供向けワークなどの提案を行っている。

「震災を生き延びる100の知恵」(山と渓谷社刊)ママ向けページ監修。
ブログはこちら→ http://plaza.rakuten.co.jp/risurisurisu/

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : - ジャンル :

| 2008年までの記録 | 19:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT














TRACKBACK URL

http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/tb.php/37-f87efd16

TRACKBACK

PREV | 最新の記事 | NEXT

-->