自分も相手も嬉しくなる【聴き方、はじめの一歩】ワークショップ 4/28木
聴くことは、毎日、当たり前にやっていること。
でも【ちゃんと聴けてたかな~?】という時もありませんか?
☆確かに会話したけど、結局あの人はなにを言いたかったんだろう?
☆どうしてこの人はこんな些細なことを、いつまでも気にしているんだろう?
☆子供から絶えず話しかけられて、うるさくってたまらない~!
逆に、
☆もっと家族と話しをしたいのに、あんまり話してくれないな、私、聞きべたなのかしら?
というケースもあるかもしれません。
もしも【聴くこと】がしっかりとできれば、どんな変化があるでしょう?
◇たくさんのすれ違いや誤解、思い込みがとけて、コミニケーションがもっとラクに・気持ちのいいものに!
◇困っている人を「聴くこと」で応援できる!
◇そして、自分が困っている時には、
「しっかり聴いてもらう」ことで、次の一歩を踏み出す大きな力をもらえる!
これらはすべて、実際に「聴くこと」を学んで実感した方々の実例です。
この体験会では、実習を通して、
【聴くことの基本の基本】を体感して頂きます♪
むずかしい理屈はいっさいなし!
講座の直後から、日常生活にすぐに活かせますよ。
アナタもぜひ、
シンプルでしかも奥深い【聴く】ということを見つめなおしてみませんか?
明日からの毎日が、きっと変わります
--------------------------------------------------
・日時:4/28(木) 10:15~12:30
こぶたカフェ同時開催。詳しくはこちらを
・場所 :北新宿社会教育会館 3階 和室
・内容:「ペアでの実習」と「全体でのシェアリング」を通して、
リスニングの基本の基本、一番たいせつなコアな部分を体感して頂きます。
・対象:聴くこと・傾聴・リスニングに興味のある方。
周りの人とのコミニュケーションを、もっとスムーズにしたい方。
どうやら聴くことが大事らしいけれど、
具体的にどうすれば、より良く聴くことができるのか?知りたい方。
★ペアを組んでの実習がメインです。
相手の方とご自分自身にしっかり向き合って頂くため、
単身でのご参加をお願いいたします。
★初めての方はもちろん、
プレシャスリスニング等、すでに「聴くこと」を学ばれている方も、是非ご参加下さい!!
対面で交換セッションをしあう貴重な機会、ぜひ活用してくださいね♪
・参加費:2,500円 (こぶたカフェ利用料500円サービス)
※こぶたラボの講座が2回目以降のご参加で、未入会の方は、こぶたラボ入会金2000円別途要
★再受講の方は500円割引でご優待。
繰り返し実践することで、
「理解する」→「腑に落ちる・身につく」に変わります。
ぜひ、ご一緒に体感をふかめましょう。
--------------------------------------------------
お問い合わせ・お申し込みはこちらです 
↑上のフォームが使えない場合は、こちらからどうぞ♪
kobuta_hiroe_ane@yahoo.co.jp
リスニングファシリテーター・とことこ(神宮司 智子)ブログはコチラ
家族との関係に、ど~うにも行き詰まっていた時に、ラクに家族と会話したい一心で
小玉泰子さんの「プレシャスリスニング」を学び始めました。
(詳しいいきさつ(?)は小玉さんの著書、
「すべてをシンプルに解決する 脳のスイッチ 」に、
体験談として掲載して頂きました♪)
聴くということは本当にシンプルな行為。
でも、聴く人の状態によって、
その後の結果も、相手との関係性も、おおきくかわってしまいます。
同じ聴くなら、
相手も自分も喜べる・ラクになれる・未来が明るくなる聴き方をしたいですよね!
「聴くことの力」の一端を、今回の体験回で実感して頂けたらうれしいです。
でも【ちゃんと聴けてたかな~?】という時もありませんか?
☆確かに会話したけど、結局あの人はなにを言いたかったんだろう?
☆どうしてこの人はこんな些細なことを、いつまでも気にしているんだろう?
☆子供から絶えず話しかけられて、うるさくってたまらない~!
逆に、
☆もっと家族と話しをしたいのに、あんまり話してくれないな、私、聞きべたなのかしら?
というケースもあるかもしれません。
もしも【聴くこと】がしっかりとできれば、どんな変化があるでしょう?
◇たくさんのすれ違いや誤解、思い込みがとけて、コミニケーションがもっとラクに・気持ちのいいものに!
◇困っている人を「聴くこと」で応援できる!
◇そして、自分が困っている時には、
「しっかり聴いてもらう」ことで、次の一歩を踏み出す大きな力をもらえる!
これらはすべて、実際に「聴くこと」を学んで実感した方々の実例です。
この体験会では、実習を通して、
【聴くことの基本の基本】を体感して頂きます♪
むずかしい理屈はいっさいなし!
講座の直後から、日常生活にすぐに活かせますよ。
アナタもぜひ、
シンプルでしかも奥深い【聴く】ということを見つめなおしてみませんか?
明日からの毎日が、きっと変わります

--------------------------------------------------
・日時:4/28(木) 10:15~12:30

・場所 :北新宿社会教育会館 3階 和室
・内容:「ペアでの実習」と「全体でのシェアリング」を通して、
リスニングの基本の基本、一番たいせつなコアな部分を体感して頂きます。
・対象:聴くこと・傾聴・リスニングに興味のある方。
周りの人とのコミニュケーションを、もっとスムーズにしたい方。
どうやら聴くことが大事らしいけれど、
具体的にどうすれば、より良く聴くことができるのか?知りたい方。
★ペアを組んでの実習がメインです。
相手の方とご自分自身にしっかり向き合って頂くため、
単身でのご参加をお願いいたします。
★初めての方はもちろん、
プレシャスリスニング等、すでに「聴くこと」を学ばれている方も、是非ご参加下さい!!
対面で交換セッションをしあう貴重な機会、ぜひ活用してくださいね♪
・参加費:2,500円 (こぶたカフェ利用料500円サービス)
※こぶたラボの講座が2回目以降のご参加で、未入会の方は、こぶたラボ入会金2000円別途要
★再受講の方は500円割引でご優待。
繰り返し実践することで、
「理解する」→「腑に落ちる・身につく」に変わります。
ぜひ、ご一緒に体感をふかめましょう。
--------------------------------------------------


↑上のフォームが使えない場合は、こちらからどうぞ♪
kobuta_hiroe_ane@yahoo.co.jp
リスニングファシリテーター・とことこ(神宮司 智子)ブログはコチラ
家族との関係に、ど~うにも行き詰まっていた時に、ラクに家族と会話したい一心で
小玉泰子さんの「プレシャスリスニング」を学び始めました。
(詳しいいきさつ(?)は小玉さんの著書、
「すべてをシンプルに解決する 脳のスイッチ 」に、
体験談として掲載して頂きました♪)
聴くということは本当にシンプルな行為。
でも、聴く人の状態によって、
その後の結果も、相手との関係性も、おおきくかわってしまいます。
同じ聴くなら、
相手も自分も喜べる・ラクになれる・未来が明るくなる聴き方をしたいですよね!
「聴くことの力」の一端を、今回の体験回で実感して頂けたらうれしいです。
- 関連記事
-
- こぶたカフェ 5/12木
- フライパンdeパン焼こう!美味しい・手軽・節電もね@こぶたカフェ
- 自分も相手も嬉しくなる【聴き方、はじめの一歩】ワークショップ 4/28木
- こぶたカフェ 4/28木
- ナチュラルクリーニング講座4/28木
スポンサーサイト
テーマ : - ジャンル : ライフ