fc2ブログ

ママFPに聞く!【貯蓄と節約のコツ】災害時Q&Aレジュメ付き7/14木

ムリなく、自分に合った方法で貯蓄するコツに加えて、
今回は、従来の内容にプラスして、『災害時の保険Q&A』の解説あります


学資保険講座 ためるポイント

災害のとき、
証券や印鑑を紛失したら、どうしたらいい?
保険の保障はどうなる?
など、素朴なギモンにお答えします


この講座のメインテーマは
『ムリなく、自分に合った方法で貯蓄する』

「貯蓄」というと
「節約すること」を思い浮かべませんか?

そして、「節約」というと、
苦しい、ツライといったイメージが

毎日の食費や光熱費をムダにしないよう頑張らなくては!

将来の資金のために、今、レジャーをガマンしなくては!

と、お金だけでなく、ココロまで切り詰めたら、
ワクワク暮らすことはできませんよね

こんなとき、ちょっと目線を変えて、

「何のために貯めるのか?」
と考える機会を持ってみませんか。

「どこを節約すれば、もっと貯められるの?」
「切り詰めやすい費用とそうでない費用の違いは?」
「保険商品の種類はどんなものがあるの?」

などなど、1児のママ講師が優しくレクチャーします


こんなママにオススメです

子どもが産まれて、お金のことを学びたくなった方
「なかなか貯蓄ができない」とお悩みの方
「実は、貯金がない。。。」という方
保険に加入して節約できる方法を知りたい方
ライフプランに合った貯蓄の方法を知りたい方
「日々、雑費で飛んでいく」家計を見直したい方
どうせ貯めるなら、楽しく節約したい方


講師は、
数十社の商品を扱う独立型のファイナンシャルプランナー。
特定の保険商品をおすすめすることは一切ありませんので、
ご安心ください。


「無料」なのは講座だけでなく、こぶたカフェ入場料500円と給食も無料!
この機会にこぶたラボへ足を運んでみたい方、
新年度に保険の見直し、加入を考えている方も、
ご参加をお待ちしています

少人数なので質問もたっぷり出来ますよ~
特定の商品をおすすめすることは一切ありません。




日時:7/14(木)
講義:11:00~12:20
ランチ交流:12:30~
午後:ご希望の方のみ、質疑応答&ライフプランシート記入をお教えします。

講座の後、具体的な証券の見直しなどの個人相談(無料)をご希望の方は、
後日ご予約いただけます。
カフェ内でもご自宅へ出張も可。当日ご相談くださいね。

場所北新宿生涯学習館 3F講習室 こぶたカフェ会場内

こぶたカフェについて、詳しくはこちらを
 
参加費【無料】 さらに。。こぶたカフェ入場&給食も無料サービス!

定員:6名



マウスお問い合わせ・お申し込みはこちらですハート(担当:智子)
申し込みフォームにアクセスできない方は、こちらのアドレスからどうぞ
kobuta_hiroe_ane@yahoo.co.jp

お申し込み完了後、3日経っても詳細メールが届かない場合は、
お手数ですが、「お問い合わせ」からご一報ください。
担当:ともこから直接、返信させていただきます!



講師:神田英里香 アセットガーディアン(株)
講師よりメッセージ
「7歳の娘を持つ、シングルマザーです。
子供が生まれてから一念発起して現在の仕事を始めました。
とはいえ、お金周りの事は誰にでも相談できるわけじゃないですよね。
同じ母として、女として、同じ目線でムダなく・ムリなく・おトクな
マネー計画の立て方をお教えします!
皆大切にしているご家族を一緒に守るお手伝いをさせてください。」



ご参考までに~~
過去の保険のキホン講座レポ。こぶたスタッフ智子のブログより

・保険のキホン講座
http://ameblo.jp/sanpokizoku/entry-10454471597.html

http://ameblo.jp/sanpokizoku/entry-10485017591.html

http://ameblo.jp/sanpokizoku/entry-10485714848.html

http://ameblo.jp/sanpokizoku/entry-10509734009.html



・学資保険のキホン講座
http://ameblo.jp/sanpokizoku/entry-10539793228.html

http://ameblo.jp/sanpokizoku/entry-10586130731.html

http://ameblo.jp/sanpokizoku/entry-10650261844.html


・お金の貯まる話
http://ameblo.jp/sanpokizoku/entry-10572972548.html


関連記事
スポンサーサイト



テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 11:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | 最新の記事 | NEXT

-->