11/21(金)グループセッション【母親と私】


年末年始、帰省の予定のその前に。
ココロの大掃除をしませんか。

子どもを持って初めてわかる?母の気持
ますます理解できない?母の言動
これからどう付き合えばいのか
子どもに対して、どうありたいか
口に出すことで、
他の人の話を聴くことで、
自分がどうしたいかを考えてみましょう。
私たちは母になる前、
ひとりの子どもだったんですよね。

母になった今も、
両親の子どもであることに変わりはない。
子どもの頃の気持を忘れずに、でも、子どものままの精神レベルでもでなく
自分自身の子育てや人生を選べたら、と願っています。
そして、この世に生み出して、育ててくれた母親に
まっすぐ感謝することができたら、と。

毎度のことながら、ライチ自身の屈折についても
惜しみなく触れながら(

集まる人のあたたかいエネルギーを感じられるグループセッション。
ぜひ体験してみてください。
●日時 11/21(金)13:30~16:00
●参加費 ¥2500
●定員 先着8人
●場所 北新宿生涯学習館 3F視聴覚室 (東中野7分/大久保15分)
http://www.city.shinjuku.tokyo.jp/map/kita_shinjuku.htm
●内容 (メンバーにより変わることがあります)





過去も相手も変えられない、とあきらめないで!
過去の出来事への捉え方、
相手への感情、は変わります。
そうすると、現在の言動も、
未来も変わってくるのです。
●お申し込みはこちらからどうぞ
http://form1.fc2.com/form/?id=141563
こういうときに困っている、などの現状もひとことお書き添えください。
同伴のお子さんがいる場合は、月齢もお知らせくださいね。
預けてこられることが可能な場合は、単身のほうが集中できますよ。
◆ナビゲーター 高橋ライチ (こぶたラボ主宰)
Body&Mind両方の話を聞くカウンセラー。
自らのしんどい経験から、それを「克服する過程」に興味を持ち
心理学と人生の研究に没頭中。
ココロも身体もストレッチは重要!
歩きづらいなと感じたら、こまめに伸ばしてみましょう。
日々の体調も、人生も、軽やかに楽しめるように。
「人は変われる。自分を選べる。」
新しい、あなたらしい一歩を踏み出すお手伝いします。
- 関連記事
-
- 11/1(土)子育て講座 ~どうして子どもを怒鳴ってしまうの?
- 11/13and27(木) こぶたカフェ
- 11/21(金)グループセッション【母親と私】
- 11/26(水)【プレ・プレシャスリスニング講座】
- 10/22(水)復職前のおっぱい講座
スポンサーサイト
| 2008年までの記録 | 17:27 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑