fc2ブログ

フルート♪デュオコンサート♪zzzごろ~んzzz・・・して聴いてください♪10/13木

以下、ふるふるさんが書いてくれたmixiの告知文です♪
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=64723939&comm_id=1219290

----------------------------------------------------------

「こぶたラボ」にて初めてコンサートをさせていただくことになりました、
フルート奏者の志田浩子(ふるふる:長瀬)です
ふるふるさん

演奏において大切な、相方の落合朝子さんにも賛助いただき、
《フルートデュオコンサート》を開催いたします。

フルートだけじゃなく、
私たち2人でオカリナも吹いたり
ピアノデュオで童謡を弾いたり
他には・・・
小学生の時に誰もが吹いたことのあるリコーダーも吹いちゃいます


ママ(私)がフルートを吹くと、
2歳の息子も一緒にハミングしたりスヤスヤお昼寝を始めたり・・・。
音楽っていいなぁと子育てをしながら実感中

周りのお友達からは
「子供にも音楽を聴かせてあげたいけど、未就学児お断りが多かったり。
行けたとしても、
歩き回ったり床に寝っころがったりして、
小さな子供を連れてコンサートに行くのは困難~。。」という声を良く聞きます。

だったら!是非!こぶたラボで!・・と企画しました。

会場の視聴覚室は絨毯張りのお部屋ですので、
ネンネやハイハイの赤ちゃんも、気軽にごろ~んしてくださいね。
(もちろん大人もごろ~んOK!)

カフェなどで耳にしたことのあるクラシックから
子供に聴かせてあげたい童謡、
やっぱり人気のあの曲もこの曲も盛りだくさんでお送りします!
うふふ

どうぞお楽しみに!


日時:10月13日(木)13:30~

場所:北新宿生涯学習館 3F視聴覚室 
こぶたカフェ同時開催、詳しくはこちらを♪

参加費:2000円(こぶたカフェ入場料500円サービス)

こぶたラボの企画に2回目以降のご参加で未入会の方は、こぶたラボ入会金2,000円別途要

すぎなみ子育て応援券、使えます
 (カフェ利用料・講座参加費に使えます。入会金は現金のみです。)

「申し込みたいけど、当日風邪などひいちゃったら休めるの?」
 そんな時は、こちらをご覧ください。



マウスお申し込み・お問い合わせははこちらです ハート【担当:ひろえ】
申し込みフォームにアクセスできない場合は、こちらのアドレスからご連絡ください!
kobuta_hiroe_ane@yahoo.co.jp



演奏者プロフィール
志田浩子
第43回全日本学生音楽コンクール・名古屋大会フルート部門入賞
国立音楽大学音楽学部器楽科フルート専攻卒業。
アラン・マリオンマスタークラスin Japanを受講。
卒業演奏会、同調会新人演奏会、読売新人演奏会に出演。

イタリア“ミラノ・スカラ座”日本公演の際、
オペラ「椿姫」「リゴレット」にてBANDA(舞台上管弦楽団)を、
また、バレエ「眠れる森の美女」では客演として出演。

1999年 故アラン・マリオン メモリアルコンサートに参加。

「誰でも気軽にコンサート」と題して、
カフェコンサートを多数企画・演奏。
シリーズ化し、好評を得る。

ムジカ・クオーレ・フルートアンサンブルよりCDを4枚リリース。
チェコ~プラハにてムジカ・クオーレの海外公演を行う。

ウッドランド・ノーツ・オーケストラのメンバーとして、
定期演奏会を行っている他、
ソロ・室内楽・結婚式の挙式や披露宴、パーティーイベントなどでの生演奏など
幅広く活動を行っている。

HP♪「志田浩子のふるふるふるーと」



落合朝子
埼玉第一高校音楽科コースを経て、
国立音楽大学器楽学科フルート専攻卒業。

ウィーンにてM.ニーダーマイヤー氏マスタークラスを終了、
ディプロマ取得。

1999年デビューリサイタル。

1995〜2005年ムジカ・クオーレフルートアンサンブルにて
多数の演奏会に出演、プラハ演奏旅行に参加。

2006年〜木管アンサンブルシリーズと題し、
ピアノと木管楽器の作品研究及び演奏会を行う。
クラシック音楽コンクール入賞。
東京国際芸術連盟主催コンクール入賞。

室内楽、オーケストラを中心に演奏活動中。
また、フルート及びアンサンブルの指導にも力を注いでいる。


皆さんにお逢いできますことを楽しみにしています。




関連記事
スポンサーサイト



テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 13:30 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | 最新の記事 | NEXT

-->