fc2ブログ

2/23木 ファッションセミナー@オフィス編 復職応援!卒入園入学の新しいスーツを買う前に!!

「きちんと」「上品な」大人カジュアルを着こなそう♪

保育園が決まった!
入園準備とともに自分の準備もしてみると・・・

「サイズが合わない!」
「これ、流行遅れ?」
「この素材感、着づらい・・・」

育休前と今では、自分自身もライフスタイルも変わってきています。

これを機に、ワードローブを見直して、
大人のビジネス・カジュアルを着こなしてみませんか?


久々の職場復帰に力をもらえる1枚のジャケット。

「主婦っぽさ」「おうち感」なく自分が胸を張れる装いが
きっとあなたの味方をしてくれます

逆に、「ママ感」を売りにする演出も、できちゃいますよ。^^

こぶたラボのスタッフやメンバーが
たくさんお世話になっている
パーソナルスタイリストのみなみ佳奈さんをお招きして

「最低限のワードローブで」
「きちんと見える」
大人の着回し術、ばっちり聞いちゃいましょう!!


こんなアイテム、ぜひお持ちください

これってまだ使える?→育休前の服や小物

これをなんとか着こなしたい!→お気に入りの1枚

何を足したら卒園式や入学式にも行ける?→セミフォーマルで使いたいジャケット、パンツ、スカートなど


こんなお話が聴けます

服選びがラクになる「目指す方向性」の分類

基本のき「ベーシックアイテム」

追いかけずに取り入れる「トレンドアイテム」

「羽織りもの」は大人のたしなみ!

巻物ひとつ、アクセの有無で大違い「小物使い」

…などなど


おしゃれな人はできている、
そうでない人は知らないだけでソンをしている「法則」満載です!

センスがないとか、スタイルが、、、なんてあきらめないで!

装いに自信をつけて、復職がワクワク楽しみになるファッション・セミナーです



さしあたってオフィスに戻る予定はないけれど、、

幼稚園や学校での出番が多い方、
来客が多い方、
今年はフリーランスのお仕事を増やして行きたい!

というみなさんも、ぜひ・ぜひご参加を♪

みんなで、「きちんと」「上品な」大人カジュアルを追究しましょう!


2/23木 13:30~15:30

場所:北新宿社会教育会館 3階 視聴覚室
同フロア、講習室にて、こぶたカフェ、同時開催。絵文字名を入力してください
★2/23のこぶたカフェについて、詳しくはこちらを

定員 12人

参加費3500円
こぶたカフェ入場・利用料サービス♪ぜひ午前からおいでください。
おひるには、手作りの美味しい給食もあります。別途予約要。

こぶたラボの企画に2回目以降のご参加で、未入会の方は、こぶたラボ入会金2000円要。

・すぎなみ子育て応援券、使えます
 (こぶたカフェ入場料と講座参加費に使えます。入会金にはつかえません。ご了承ください)

「申し込みたいけど、当日風邪などひいちゃったら休めるの?」
 そんな時は、こちらをご覧ください。

子どもとの参加について
・ねんねのあかちゃんは、同室できます。
 じゅうたん敷きのお部屋なので、授乳もオムツ替えもその場でどうぞ。

★★別室託児枠ができました!!★★ 
ハイハイ以降のお子さんをお預かりします。
先着順にて4名まで。 託児料金は3500円です。
託児担当 スリール株式会社
http://sourire-heart.com/

託児ご注意事項
・お子様には、前もって「ママがお勉強している間は遊んでいてね★」とお話しください。
・風邪や感染症の場合は、治りかけでもご遠慮ください。
 →お預かりしている途中で発熱(37.5℃以上)した場合は、ただちにお母様に
お声かけするようにいたします。
・投薬は一切行うことができませんので、ご了承ください。
・当日は、カウンセリングシートをご記入いただくため、早めにお越しください。
・全ての持ち物に記名をしてください。
持ち物の紛失に関しましては、当方では責任を負いかねますので、ご了承くださいませ。
(持ち物例:まぐまぐ、おやつのケースや袋類、着替え、おむつ、くつ、靴下、タオルなど)
・昼食や授乳は済ませてお越しください。
・その他、事故につきましては三井住友海上 賠償責任保険契約の範囲内にて責任を負担させていただきます。



マウスお申し込み・お問い合わせははこちらです ハート【担当:ひろえ】

↑上の申し込みフォームが使えない場合は、こちらからどうぞ。
kobuta_hiroe_ane@yahoo.co.jp


お申し込み時、以下の質問にお答えください。
【お問い合せ内容 *ファッションセミナーの質問事項のお返事はこちらへご記入ください。】という欄にご記入ください。

1、職種・業界をさしつかえなければ教えてください。

2、ドレスコード(服装規定)がある場合は教えて下さい。
 (デニム、ミュール、ブーツがダメ、ジャケット必須など)

3、職場で求められるものがありますか?
(例 動きやすさ、女らしさ、清潔感、信頼感、、など)

4、こうみられると嬉しい!こういう風になりたい!
 というイメージはありますか?

5、復職したらやってみたい事、また目標などがありましたら
 何でも聞かせて下さい。

6、ねんねの赤ちゃんと一緒に参加の場合は、月齢を教えてください。

7、託児希望の方は、 こどものお名前、月齢、性別を書いてください。

講師紹介
パーソナルスタイリスト・みなみ佳奈さん
スタイリングオフィス KOROR主宰
HPはこちら  ブログはこちら

大学在学中から、セレクトショップに入門。
その後、外資系アパレルにて15年勤務。
全国No.1の販売員として、約5000人をスタイリング。

最年少店長時代、他社からヘッドハンティング。
20代最後の年に、日本地区のマネージャーとして就任。

その後、
お客様ともっともっと深くかかわり、“装いの力”を通じて
ひとりでも多くの方をハッピーにしたい! との想いで
パーソナルスタイリストを志す。

業界で一番「なんて真剣!」と感じた“PSJの門を叩き
卒業後、“ファッションレスキュー”に入社。

プロパーソナルスタイリストとして
約300人の顧客様をスタイリング。

2011年より、出産を経て
フリーパーソナルスタイリストとして活動開始

予約は約1,2カ月待ち。大人気のスタイリストさんです。
ブログには、ファッションへの熱い思いが語られていますよ。
ぜひ、ご一読を♪


今回の企画にむけて、かなさんからのメッセージです♪
mixiこぶたラボコミュ・ファッションセミナートピより抜粋。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19718355&comm_id=1219290

こんにちは!
パーソナルスタイリストのみなみ佳奈です!

私も妊娠、出産、育児の間、人生初の
「一年以上ショッピングしてない!」という期間を経て感じたこと。

それは、
「このタイミングこそ、ワードローブを再構築するのにベスト!!」
という事でした。

子供を持つ、という新しいチャンネルが増え
”自分らしさ”も少しづつ変化する。

大人になるにつれ”勢いで好きな服を着る”だけでは、色々な意味で少し無理が出てくる頃、、、
本当に自分に似合う物は何か、を知り
その ”自分らしい”ご自身をノンバーバルコミュニケーションで正しく表す事がとても大切になってくるような気がします。

パーソナルスタイリングを通じて、そんな素敵な装いを経て、
ご自身らしく輝いていく姿を、私はうれし涙をこらえながら見させて頂いています。(幸せ♪)

ドンドン「何かしっくりこない」アイテムをお買いものをする、
また「分からない!」と思い込んでしまい、お店にお洋服やさんから足が遠のく、、、、
をココでストップしましょう。

以外にシンプルな”装い力”の付け方を一緒にシェアをし、
毎日ワクワクする様なワードローブを作るのに必要なアイテムを一緒に見つけ

春から”本当に必要なコミュニケーションや絆”を無理無く生み
”なりたかった自分”になり、夢や目標にアプローチしましょう!!

”装い”にはそのチカラがあります。

どうせ何かを着て外に出るなら、ウキウキして頂きたいな、といつも想っています。


また素敵な方にお話しを聞くと
「母の影響なんです!」というお話しも良く聞きます。

”衣育” の大切さも、まずはママから!というのも
私の最近の裏(?)テーマとして

日々スタイリングさせて頂いております。


最後に、悔しいかな?全体感の中で、
ヘアメイクも約5割をしめると言われております。

当日はプロのヘアメイクさん(といっても彼女もかなり3の線?)もお呼びしています。

美容室ではカットなどがメインのため、(その場では綺麗にまとまっているし、、、。)
詳しくヘアアレンジやプロ―のアドバイスを聞ける機会は少ないかと思います。

そちらも必見でございます♪

皆さまにお会い出来るのを楽しみにしております!!!

みなみ佳奈





沢山のお申し込みお待ちしています。


関連記事
スポンサーサイト



テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 12:30 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | 最新の記事 | NEXT

-->