2/16木 こぶた味噌友の会(味噌作り講習会)@こぶたカフェ


第6回
お家で作れば、美味しい・簡単・感動!こぶた味噌 友の会
みんなでやると、すごく楽しいよ♪
手作りの発酵食品で、毎日元気にすごそう!
しこんだ味噌だねのお土産つき(約1キロ)
◎簡単!ポイントを押さえれば失敗知らず。
◎とっても、美味しい!
◎材料も吟味できる。
◎完成までの約10ヶ月間がドキドキわくわく!
◎「発酵」そのものの面白さを堪能。麹ってすごい!
こんな方も、是非どうぞ♪
□やってみたかったんだけど、初めてなので不安。
□都会・マンション暮らしなのに、どこに保管したらいいのやら?
□かつて、盛大にかびさせてトラウマ。
□むずかしいんじゃないの~?
わかりやすいレジュメをお渡しします。
美味しく熟成するまでの10ヶ月間、
【mixi「こぶた味噌友の会」トピ】でアフターフォローします。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=14348178&comm_id=1219290
講師に直接メールしてくださってもOK。
「お家でやってみたらこうなったけど~?」などの質問・疑問は、
一年中大歓迎です。
会の流れ
◇今年はじめに仕込んだ「こぶた味噌」を開封。
↓
◇味噌の味比べタイム
麹:豆の比率によっての味の違いなどもご紹介。
↓
◇味噌仕込み実演と実習。
↓
◇しっかり封印。お持ち帰り。あとは寝て待て♪
★日程:2012年2月16日(木)こぶたカフェと同時開催
こぶたカフェについて、詳しくはこちらを↓
http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-701.html
★場所:北新宿生涯学習館 3階 講習室 こぶたカフェのワンテーブルにて
★時間:13時半~14時45分
★参加費:2,000円<味噌だね約1キロ、お土産つき。わかりやすい、レジュメつき。>
※こぶたカフェ入場料(500円)は別途必要です。
※こぶたラボの企画に2回目以降のご参加で、未入会の方は、
こぶたラボ入会金2000円別途要です。杉並子育ておうえん券、使えます
★持ち物
エプロン・手拭き・筆記用具
★「申し込みたいけど、当日風邪などひいちゃったら休めるの?」
そんな時は、こちらをご覧ください。
http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-97.html
当日キャンセル料、500~1000円で検討中です。
★この講座の食材選択基準: なるべく西日本から選択の予定です。
麹・豆は、島根の23年度産を使用。
・熊野古道水を使います。(お豆の浸水と煮る時)
http://www.owasemeisui.com/index.html
・塩は、赤穂の天塩を使います。
http://www.amashio.co.jp/product/1a.htm
いずれも確定しだい、こちらに公開します。
お問い合わせ・お申し込みこちらです 「受付:とことこ」
楽しいですよ♪沢山のお申し込みお待ちしております







- 関連記事
-
- 2/23木 初心者さん向け・キャラ弁講座@こぶたカフェ
- 2/16木 ジンジャーシロップ講座@こぶたカフェ
- 2/16木 こぶた味噌友の会(味噌作り講習会)@こぶたカフェ
- 2/16木 ピザ&フォカッチャ講座♪パン初心者さんも大歓迎!
- 2/16木こぶたカフェ
テーマ : - ジャンル : ライフ