fc2ブログ

3/15木 ベーグル講座・スタートから75分で食べられる♪

1152450068_247.jpg

ふみぃさんがmixiこぶたラボコミュに書き込んでくれた文です。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=56204449&comm_id=1219290
--------------------------------------------------------------------------------

桃パン講師2期のふみぃです。

 3月の桃パン講座は、久々にベーグルが登場します 

このたび、仕込みから75分で食べられるベーグル講座でこぶた
講師デビューさせて頂くことになりました。
どうぞよろしくお願いします


発酵が1回のベーグルは、基本の桃パンより更に早く焼きあがります!

みっちりつまった感じが特徴のベーグルですが、

更にしっかりした食感に 仕上げたり…

ふんわりに仕上げたり…、

お好みに仕上げるコツや、
無限大に広がるアレンジの基本方法ををご紹介します

桃パン講師同期・ひっこさんの大好評レシピ、ジンジャーシロップ
作ると出来るジンジャーの素(残りの生姜)を練り込んだ
ジンジャーベーグル もご紹介予定!

私の周囲では大人気です。ぜひお試し下さい♪

今回は午後開催ですので、
アツアツのベーグルを3時のおやつにみんなでほおばりましょう。

てづくりの焼きたては格別ですよ~


みなさまのご参加をお待ちしております




日時:3/15(木) 13:30~15:00くらい午後開催です。ご注意下さいませ
こぶたカフェ同時開催 詳しくはこちらを


場所:北新宿生涯学習館 3F講習室 こぶたカフェ会場内のワンテーブル


参加費:2500円(別途こぶたカフェ入場料500円が必要です)
こぶたラボの企画に2回目以降の参加の方は、入会金2000円別途必要です。
 こぶたラボ入会の流れについて、詳しくはこちらをごらんください。

すぎなみ子育て応援券、使えます
 (カフェ利用料・講座参加費で使えます。入会金は使えません。)


食材選びについて:
桃パンの材料は、なるべく国産の物を選んで使っております。
今回の講座では、強力粉【春よ恋】、てんさい糖とも、北海道産
を使用する予定です。
その他の具材は、こぶたラボのお買い物ポリシーと同じ基準で選んでおります。


風邪などの場合、キャンセルについてはこちらをご覧ください。


講師 ふみぃ

mixiページ
http://mixi.jp/home.pl?from=global

ツイッター
http://twitter.com/0231_40


桃パンの元祖、pan no me(パンノメ) HPもぜひご覧下さい♪
http://www.komomodo.com/




お問い合わせ・お申し込みはこちらです「受付担当:ふみぃさん」
申し込みフォームにアクセスできない場合は、こちらのアドレスからご連絡ください!
kobuta_hiroe_ane@yahoo.co.jp 




関連記事
スポンサーサイト



テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 10:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | 最新の記事 | NEXT

-->