fc2ブログ

6/28木 こぶたカフェ

 交流&くつろぎスペース、こぶたカフェへようこそ!  
-------------------------------------------------------------------
日時:6月14・21・28(木)10時~15時
場所北新宿生涯学習館 3F 講習室

-------------------------------------------------------------------

こぶたカフェとは?

予約不要! 出入り自由! 気軽な交流スペースです。

おいしいハーブTeaでほっとして、静かにまったりもGoodハートO
おしゃべりを思いっきり~!もgoodハートO

各種マッサージ・占い・ミニカウンセリングなど、出店も豊富です。
ワンコインで、一日中、ゆっくりすごしてくださいね。 

カフェ入場料はうれしい500円。お茶は飲み放題。

平成23年度発行の、杉並こそだて応援券がつかえます。
 応援券は受講費とこぶたカフェ利用料に使えます。
 平成24年度以降発行の応援券は、制度の変更により
 新宿区では使うことができません。
 給食、アロマトリートメント・占いなどの出店には、使えません。

カフェ開催中に地震がおきた時の対応について、こちらをご覧ください。

この活動は、新宿区社会福祉協議会の「地域ささえあい活動助成金」の助成を受けて運営されています。



給食のお知らせ

◇炊き込みご飯

◇ブロッコリーのアーリオ・オーリオ

◇豆腐とねぎの照り焼き

◇レタスとハムのスープ

料金 :大人 800円 こども400円  

給食のお申し込みはこちら 担当:ゆき


こぶたカフェ給食、食材選択基準はこちらです
 このポリシーを守るため、直前に、食材の変更をすることもあります、
 どうぞご了承ください。(特にお野菜が、日によって、手に入りにくいことがあります。)

こぶたカフェは飲み物&食べ物の持込が自由です。
給食に限らず、お好きなものをお持込みください♪

でも、会場に食物アレルギーの子供が来ている場合もあります。
こどもに【食べ歩き】をさせないよう、ご協力下さい!
(拾ったり・もらったりで、誤って口に入ることを防ぐためです。




イベントのお知らせ

赤ちゃん・子供服の交換会、もってけ市♪

筆ペン・ボールペンで書道

マッキーの、ソフトフランス&ロールパン講座

梅雨から夏をすこやかに乗り切るための、家族の養生講座

ファッションセミナー・夏の着こなし編♪

アロマで虫よけスプレーを作ろう



出店者のお知らせ


キャロルさんアロママッサージ
iphone_20101014190425.jpg

じめ~っとした梅雨。
スッキリとしたリフレッシュできる薫りでのケアーがお勧めです

もちろん、お身体の状況に応じて、アロマは選べますし、アドバイスさせて頂きます。

和室に施術ベッドを運び込んで、静かにゆったりとリートメントが受けられますよ♪

ハンドマッサージ 15分 1,000円
フットマッサージ 20分 1,500円
希望部位のお身体のマッサージ 30分 3,000円
フェイシャル&デコルテ 40分 4,000円

延長も、空いていれば10分1,000円で承ります。

・フェイシャル&お身体をご希望の方は、40分メニューをベースに延長ご希望下さい。
・お身体のみをご希望の方は、30分メニューをベースに延長ご希望下さい。

ご予約・お問い合わせはこちらですハート
 
ご質問お問い合わせ欄に「こぶたカフェ ○分希望」
延長ご希望の方はボディ30分+○分かフェイシャル40分+○分とお書き下さいませ~。

こぶたカフェ10時~15時の時間内でご予約お願い致します。


ひだまりママさんドライトリートメント&オイルトリートメント

自宅サロンでアロマトリートメント、
銀座のリラクゼーションサロンでも、揉み屋&アロマトリートメントをしています
ママの癒し、応援隊です

今回は、ドライトリートメントとアロマトリートメントの出店です

日々の抱っこで、肩が辛ぁ~いとか、腕がいたぁ~い、とかあったら、声かけてくださーい

最初の15分1000円、あとは延長10分ごと1000円で自由に時間設定していただけます。

時間は11:00くらいから12:30。
あまりに予約が多かったら早くから行きますんで時間はご相談ください。

アバウト人間ですがどうぞよろしく、お待ちしています♪

午後はアロマの「虫よけスプレー作成講座」やりまーす


お申し込みはひだまりママさんのmixiへどうぞ。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=78608&from=navi&_fof


関連記事
スポンサーサイト



テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 07:23 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | 最新の記事 | NEXT

-->