fc2ブログ

1/17木 増える『書類』をスッキリ!子どもたちにもわかる・できる♪ファイリング講座

片づけなさい!と言う前に・判断力と整理力を育もう

おたより・予定表・作品・テスト…
手紙・カタログ・保証書・説明書…
毎日毎日増えていく『書類』たち

捨てられないのに、必要な時には見つからない!?
なんのために大量の紙をとってあるのやら(;_;)

そんな悩みをお持ちのみなさん、

講師の小宮真理さんは、
中2男子・小5女子のきょうだい子育てをしながら
家族にも、主婦である自分にも快適な空間を「設計」してきた
整理収納士であり、設計士さんでもあります。

豊富な知識と経験に基づいた、
実践的な方法を伝授していただきましょう!

年初から始めれば、4月の進級(紙類増殖期)も怖くない

実際にファイルを使って作業をしてみながら
ウチでもできる!実感を持ち帰っていただける講座です。

作業で使ったファイルはお土産に♪
今日から使える!
帰ったら、即できる!

「片付けなさい!」と言う前に
「こうやって片づけるんだよ」と教える。
毎日増える紙類を、自分のものは自分でそのつど判断して分類させる。

子どもたちの判断力と、整理力を鍛えながら、
親子で、お家のお片付けを進めていきましょう


1/17木 増える『書類』をスッキリ!子どもたちにもわかる・できる♪ファイリング講座

◇日時 2013年1月17日(木) 10:30~12:30
 (終了後、講師のまりこみさんとランチもぜひご一緒に!
 おいしい大根とお豆のカレーを食べながら、お片付けトークしましょう)
こぶたカフェ同時開催
 この講座に参加の方は、こぶたcafe利用料500円サービスです♪
 美味しい給食・占い・アロマクラフトなど午後もお楽しみくださいね。
 1/17のこぶたカフェについてはこちらをどうぞ↓
 http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-829.html

◇場所:北新宿社会教育会館 3階 学習室B
  
◇参加費:3000円 クリアファイル材料費込・こぶたcafe利用料500円サービス
 (ランチは別途800円。ご予約はフリー欄にお書きください!)

★こぶたラボの企画に、今回で2回目以降の参加の方は、入会金2,000円別途要。
  こぶたラボ入会の流れは、こちらをどうぞ。
  
★杉並こそだて応援券
 平成24年度以降発行の応援券は、制度の変更により、こぶたラボでは使うことができません。
 23年度発行のものは使用可♪ 受講費とこぶたカフェ利用料に使えます。
 (こぶたラボ入会金と給食は現金のみです。)
 
◇「申し込みたいけど、当日風邪などひいちゃったら休めるの?」
 そんな時は、こちらをご覧ください。

◇講師プロフィール
小宮真理さん 
ブログはこちら http://ameblo.jp/kaiteki-marisroom/

二級建築士
整理収納アドバイザー1級
整理収納アドバイザー2級認定講師
整理収納コンサルタント
ファイリングデザイナー2級



 
お問い合わせ・お申し込みはこちらです  【担当:ゆき】
 http://form1.fc2.com/form/?id=292536
 「1/17木 片付け講座参加申し込み」とご記入ください。
 
↑このフォームでは申し込めない方は、こちらからどうぞ!
 kobuta_hiroe_ane@yahoo.co.jp


沢山のご参加、お待ちしています♪ 
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント | 09:58 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | 最新の記事 | NEXT

-->