【報告】6/6 第2回エコライフ実践ジャー@ほっくる 編集会議
今日は、通信つくり&ゆるべじランチケータリング
実践ジャーを応援ジャーの皆さんも、通信ができたらもらって下さい!
どなたさまも、本日もおいしく・楽しく・美しく♪
ふみいさんの差し入れパン♪


雨、かなり降っていますねー。
今日はこの子を持って、エコ実践ジャーへ。
小さい方は子供のおやつに置いてきたけれど、ナッツが入ってるから食べないかなー?
→私のお腹に入ってくれるかしら(^m^)?
パン美味しそう。。。!でも、まじめにね!通信つくり!

各家庭の生ゴミ事情を語ってます。
みなさん、いろんな工夫があって面白い!
進行、こぶたラボ 高橋ライチ >>ブログこちら >>facebookこちら

お待ちかねのゆるベジケータリング


作ってくれたのは、はち。さんとすかーなさんです

前回に続き、美味しくって工夫がいっぱいのゆるベジ料理を
たくさんご紹介してくれました。
もうすでに、次回のランチが楽しみだな~

次回のエコライフ実践ジャーは、
6/27金 エコライフ実践ジャー 講座&ランチ会@阿佐ヶ谷ほっくる
★「買い置きしすぎていませんか?冷蔵庫・食糧庫の賢い収納術講座」
★ゆるべじケータリングランチを食べながらミーティング
時間:午前10時~12時半頃
場所:おやこカフェ阿佐ヶ谷ほっくる
10月までの企画に、毎回参加できるオープンチケットがなんと、1000円!
ありえないほど、お得です
10月までの全企画についてはこちらをどうぞ
しかし!参加条件があります。。。
★杉並区在住・在勤のママ・パパ(子育て家庭の当事者の方)
★できれば、すべての日程に出られる方。単発参加希望の方、お気軽にお問い合わせください
★家庭での実践をSNSなどで発信します。実践して報告して下さる方
※この事業は、杉並区との協働事業です。
一緒に学びながら、楽しく知恵を出し合って、
ごみ減量につながる実践可能なアクションを発信しましょう!
▼お申し込み、お問い合わせはこちらから!
※3日以内にお返事が届かない場合は、メール事故の可能性があります。
お手数ですが再度お問い合わせください!
※迷惑フォルダや携帯の受信設定もご確認ください。
本日のこぶたラボ参加スタッフは、






でした♪
次回また、お会いしましょう~!!
記事構成 とことこ ブログ FB
- 関連記事
-
- エコライフ通信vol.1できました
- 【報告】6/27 第3回エコライフ実践ジャー@ほっくる 収納講座と乾物ランチ♪
- 【報告】6/6 第2回エコライフ実践ジャー@ほっくる 編集会議
- 【報告】5/23第一回エコライフ実践ジャー
- 【報告】4/11金 スタッフ会議
テーマ : - ジャンル : ライフ
| 講座&イベント報告 | 15:31 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑