fc2ブログ

【報告】6/27 第3回エコライフ実践ジャー@ほっくる   収納講座と乾物ランチ♪

【レポ】エコライフ実践ジャー第3回 お台所の収納講座&ゆるベジランチ 


おやこカフェほっくる阿佐ヶ谷にたくさんの親子が集まりました!

 



「買い置きしすぎていませんか?冷蔵庫・食糧庫の賢い収納術講座」

10407317_652068231551826_5989524306081817493_n.jpg

収納整理士の小宮真理さん

>>小宮さんのブログはこちら facebookはこちら


10304437_652068211551828_8696363839611108467_n.jpg

10363496_652068208218495_786581260521685401_n.jpg

みなさん熱心ですね!

お台所、いい感じに片付いたかな




こちら、
おうちに帰って早速冷凍庫を整理された、しおりさんの、before→afterです!

BEFORE
10382829_419591674845686_39397362133405083_n.jpg
久しぶりに冷凍庫の底を見ると、
18個の保冷剤が

AFTER
10443445_419637318174455_8000411300317343275_n.jpg
すっきり!
見晴らし良好で、
食材の溜め込みすぎも予防できますね。






本日のゆるベジランチプレート
10492425_663623747059051_3485874137648954909_n.jpg



乾物を利用したランチでーす(^-^)/
作ってくれたのは、毎回アイデア満載のゆるベジランチを提供してくれる、
はち。さんすかーなさんです



参加者のみなさん、 
つくレポ、やりレポ、お待ちしてます


エコライフ実践ジャーは10月まで続く連続企画!
次回は7/4金 編集会議&ランチ会@阿佐ヶ谷ほっくる

エコライフ通信(仮)という「がっきゅうしんぶん」のようなものを作ります。
おいしくて、かつゴミがでにくいレシピ、
生ゴミ、どうやって溜めている?など家庭でできるゴミ減量について考えながら、発信をします。

わいわい編集会議した後は、
前回も大好評だったお野菜活用のゆるベジランチを食べながら、
日々のごはんづくりの活力とアイディアをチャージしましょう!








7/4金 第4回エコライフ実践ジャー 編集会議&ランチ会@阿佐ヶ谷ほっくる 

エコライフ通信の編集、わいいやろう~♪ 
ゆるべじケータリングランチ


時間:午前10時~12時半頃
場所:おやこカフェ阿佐ヶ谷ほっくる

10月までの企画に、毎回参加できるオープンチケットがなんと、1000円!
ありえないほど、お得です
10月までの全企画についてはこちらをどうぞ

しかし!参加条件があります。。。
★杉並区在住・在勤のママ・パパ(子育て家庭の当事者の方)
★できれば、すべての日程に出られる方。単発参加希望の方、お気軽にお問い合わせください
★家庭での実践をSNSなどで発信します。実践して報告して下さる方
この事業は、杉並区との協働事業です。
 一緒に学びながら、楽しく知恵を出し合って、
 ごみ減量につながる実践可能なアクションを発信しましょう!

お申し込み、お問い合わせはこちらから!

3日以内にお返事が届かない場合は、メール事故の可能性があります。
お手数ですが再度お問い合わせください!
迷惑フォルダや携帯の受信設定もご確認ください。




本日のこぶたラボ参加スタッフは、
ライチ >>ブログこちら  >>facebookこちら
あい >>ブログはこちら  >>facebookこちら
ゆき  >>facebookこちら

でした♪
次回また、お会いしましょう~!!





記事構成 とことこ ブログ  FB
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : - ジャンル : ライフ

| 講座&イベント報告 | 16:07 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | 最新の記事 | NEXT

-->