【報告】10/17金 エコライフ実践ジャー 最終ディスカッション&ランチ交流会
こぶたラボ×杉並区の協働企画
エコライフ実践ジャー
ついに
最終ディスカッション&ランチ交流会
これまでの記録はこちら。
【報告】5/23 第1回エコライフ実践ジャー
【報告】6/6 第2回エコライフ実践ジャー 編集会議
【報告】6/27 第3回エコライフ実践ジャー 収納講座と乾物ランチ♪
【報告】7/4 第4回エコライフ実践ジャー エコライフ通信編集会議&ランチ会
【報告】9/19 第5回 エコライフ実践ジャー 大人の社会科見学バスツアー
【報告】9/26 第6回 エコライフ実践ジャー 自由研究シェア&ランチ交流会
【報告】10/3 第7回 エコライフ実践ジャー エコ講座&ランチ交流会
【報告】10/17金 エコライフ実践ジャー 最終ディスカッション&ランチ交流会 ←この記事

これまでの活動を振り返りながら
生活の変化・家族の変化などを報告しあいます。
司会はこぶたラボ代表 高橋ライチ

実践ジャーのおひとり、
ムスメさんの夏休みの自由研究テーマは
「生ゴミの減量化」!
力作です!

前回の講座を担当してくれたパンライフオーガナイザー 青木光左代さんと、
託児を担当してくれたときめき片づけコンサルタント 高山喜代美さん

ちびっこと喜代美さん

はち。さんとすかーなさんのゆるベジランチも、出来上がり目前♪

今日のメニュー
押し麦リゾット
はしっこ野菜ボール
白いピクルス
青菜クラッカー
モンブラン
それから
桃パン講師、ふみぃさんの焼いてきてくれた、ココアいちじくベーグル
パンライフオーガナイザー 青木光左代さんの焼いてきてくれた、かぼちゃとチーズのパン

ふみいさんのベーグルがいっぱい

エコライフ通信、vol.1~3まで。
裏・表、情報びっしりです♪
エコライフ通信vol.1-1、見てください♪
エコライフ通信vol.1-2、ご覧下さい♪
エコライフ通信vol.2、完成!(おもて)
エコライフ通信vol.2 うら面 、ご覧下さい♪
・vol.3のアップ、しばしお待ちください
・今日の最終ディスカッションを盛り込んでvol.4最終号を発行予定!


会場として使わせていただいたおやこカフェ 阿佐ヶ谷ほっくる
ホームページ
facebookページ
ツイッター
食べログ
アメーバブログ
ヴァイオリン、英会話、経絡リンパデトックストリートメントなどなど、
おやこカフェと同時に色々な企画をされてます♪
赤ちゃんと一緒に、遊びにいってみてくださいね!
プロジェクトは終っても、これからも続く私たちのくらし。
引き続き、子どもとの暮らしの中で実践可能なエコライフを
ムリなく、たのしく、実践していきましょう
新年の報告会でみなさんにお会いできることを
楽しみにしています♪
その前に!!
…最後に、こぶたラボスタッフ 打ち上げ ミニお茶会@阿佐ヶ谷タリーズ

ゆきちゃんはひとあし先に赤ちゃんと帰ったので、
左から タンジェリン・ラボ ライチ
中央 ナチュラルクリーニング 講師 ひろえ
右 愛ちゃん♪
撮影は デスクワーク・サポーター とことこ でした!
エコライフ実践ジャー
ついに
最終ディスカッション&ランチ交流会

これまでの記録はこちら。
【報告】5/23 第1回エコライフ実践ジャー
【報告】6/6 第2回エコライフ実践ジャー 編集会議
【報告】6/27 第3回エコライフ実践ジャー 収納講座と乾物ランチ♪
【報告】7/4 第4回エコライフ実践ジャー エコライフ通信編集会議&ランチ会
【報告】9/19 第5回 エコライフ実践ジャー 大人の社会科見学バスツアー
【報告】9/26 第6回 エコライフ実践ジャー 自由研究シェア&ランチ交流会
【報告】10/3 第7回 エコライフ実践ジャー エコ講座&ランチ交流会
【報告】10/17金 エコライフ実践ジャー 最終ディスカッション&ランチ交流会 ←この記事

これまでの活動を振り返りながら
生活の変化・家族の変化などを報告しあいます。
司会はこぶたラボ代表 高橋ライチ

実践ジャーのおひとり、
ムスメさんの夏休みの自由研究テーマは
「生ゴミの減量化」!
力作です!

前回の講座を担当してくれたパンライフオーガナイザー 青木光左代さんと、
託児を担当してくれたときめき片づけコンサルタント 高山喜代美さん

ちびっこと喜代美さん

はち。さんとすかーなさんのゆるベジランチも、出来上がり目前♪

今日のメニュー





それから
桃パン講師、ふみぃさんの焼いてきてくれた、ココアいちじくベーグル
パンライフオーガナイザー 青木光左代さんの焼いてきてくれた、かぼちゃとチーズのパン

ふみいさんのベーグルがいっぱい

エコライフ通信、vol.1~3まで。
裏・表、情報びっしりです♪
エコライフ通信vol.1-1、見てください♪
エコライフ通信vol.1-2、ご覧下さい♪
エコライフ通信vol.2、完成!(おもて)
エコライフ通信vol.2 うら面 、ご覧下さい♪
・vol.3のアップ、しばしお待ちください
・今日の最終ディスカッションを盛り込んでvol.4最終号を発行予定!


会場として使わせていただいたおやこカフェ 阿佐ヶ谷ほっくる






ヴァイオリン、英会話、経絡リンパデトックストリートメントなどなど、
おやこカフェと同時に色々な企画をされてます♪
赤ちゃんと一緒に、遊びにいってみてくださいね!
プロジェクトは終っても、これからも続く私たちのくらし。
引き続き、子どもとの暮らしの中で実践可能なエコライフを
ムリなく、たのしく、実践していきましょう

新年の報告会でみなさんにお会いできることを
楽しみにしています♪
その前に!!
…最後に、こぶたラボスタッフ 打ち上げ ミニお茶会@阿佐ヶ谷タリーズ


ゆきちゃんはひとあし先に赤ちゃんと帰ったので、
左から タンジェリン・ラボ ライチ
中央 ナチュラルクリーニング 講師 ひろえ
右 愛ちゃん♪
撮影は デスクワーク・サポーター とことこ でした!
- 関連記事
-
- 【報告】3/17火 スタディ・ライフ バランスって?IT時代の子育てランチセミナー@原宿
- 【報告】11/14金 思春期の子とすごす母達のお茶会 @東高円寺
- 【報告】10/17金 エコライフ実践ジャー 最終ディスカッション&ランチ交流会
- 【報告】10/3金 エコライフ実践ジャー エコ講座&ランチ交流会
- 【報告】9/26金 エコライフ実践ジャー 自由研究シェア&ランチ交流会
スポンサーサイト
テーマ : - ジャンル : ライフ